.
【第18回】
子どもが漢字混じりWebページを読むときの道具「ひらがなナビィ」
読めない漢字も大丈夫! 漢字をひらがなに変換表示するWebブラウザー
(02/01/16)
|
漢字をひらがなに変換表示 |
|
|
子どもに見せたくないページを 登録できるのもうれしい |
子どもがWebページを見ているときに「ねぇ、この字、何て読むの?」を連発することって、けっこうある。一緒に見ていればまだいいけれど、大人が家事や仕事中のときに、1人でWebページを見ている子どもに質問を連発されてしまうと困ってしまう。紙でできた本なら前もってふりがなを振っておくこともできるけど、Webページじゃあねぇ…。そんな悩みには「ひらがなナビィ」を使ってみよう。
「ひらがなナビィ」は、Webページ上の漢字にふりがなをつけたり、漢字をひらがなに置換して表示してくれるWebブラウザー。変換レベルを小学校1年生から6年生の各学年と、中学、高校の計8段階から選択できる。漢字の上にルビを振ったり、小学校1年生の教科書のように文節間にスペースを挿入する“わかちがき”など5種類の方法で漢字をひらがなで表示できる。また、ひらがなばかりのWebページを漢字混じりに変換することも可能。ふりがなの文字サイズを変更できるため、子どもの年齢に合わせて読みやすいサイズを設定しよう。
さらに、子どもには見せたくないWebサイトを表示しない設定も可能。見せたくないWebサイトはURL指定のほか、あらかじめ「ひらがなナビィ」で有害と判断されている単語を含むWebページも指定できるので、親としては安心。「ひらがなナビィ」があれば、安心して子どもにインターネットを利用させることができるのがうれしい。親がついていないときに子どもにWebページを見せるときだけではなく、来日して日本語を学んでいる人も、ぜひ「ひらがなナビィ」を使ってみよう。
【著作権者】(株)富士通ラーニングメディア、情報処理振興事業協会(IPA)、富士通(株)
【対応OS】Windows 95/98/Me/NT/2000/XP
【ソフト種別】シェアウェア 3,500円
【バージョン】2.2(01/11/15)
□ようこそ!!ひらがなナビィV2ホームページへ
http://www.knowledgewing.com/kids/(編集部注:つながりにくくなっています)
□窓の杜 - ひらがなナビィ
http://www.forest.impress.co.jp/library/hiragananaviiy.html
(小松 佳那)