窓の杜Logo

バックナンバー
・ 2004年7月 ・
パソコンで写真やロゴマークつき名刺を作るときの道具「名刺ビルダ」 (04/07/28)
マウスカーソルを自動で移動させるときの道具「BearMouse」 (04/07/21)
写真をインデックス印刷するときの道具「写真印刷CDジャケット」 (04/07/14)
CD-ROMの中身をデータベース化するときの道具「メディアステンシル」 (04/07/07)
・ 2004年6月 ・
ネットワーク経由で常に時計を合わせるときの道具「CzWTime」 (04/06/30)
ひらがなで遊ぶときの道具「123であいうえお」 (04/06/23)
複数画像にロゴを貼り付けるときの道具「(Copyright!)PasteEngine」 (04/06/16)
アイコン文字の背景色を変えるときの道具「HI-RO DesktopIcon Cust」 (04/06/09)
PDFファイルを切り分けて保存するときの道具「SepPDF」 (04/06/02)
・ 2004年5月 ・
締め切りを超過せずにToDoをこなすときの道具「ToDoViewer」 (04/05/26)
トップページから未参照のファイルを探すときの道具「孤島発見器」 (04/05/19)
プロ野球やJリーグの観戦予定を立てるときの道具「舞暦 -Maica-」 (04/05/12)
・ 2004年4月 ・
デジカメ写真を楽しく動かすときの道具「デジカメ@3Dキャラ」 (04/04/28)
ツライ禁煙を決意したときの道具「QuitSmoking」 (04/04/21)
連絡網を作るときの道具「連絡網自動作成」 (04/04/14)
 

これ以前の杜の道具箱一覧
.

【第83回】

アナログ時計の読み方をおぼえるときの道具「おぼえよう!いまなんじ」

クイズ感覚で楽しく学べば苦手意識もなし! 学習サポートとして活用したい

(03/05/21)

指定した時刻を時計の針が示してくれる
指定した時刻を時計の針が示してくれる
 
数字カードをドラッグして正しく並べよう
数字カードをドラッグして正しく並べよう
 世はデジタル全盛時代だけど、時計はまだまだアナログ健在。デジタル時計でも正しい時刻は分かるけど、アナログ時計をちゃんと読み取れるようにしておきたいよね。小学校のカリキュラムにも、アナログ時計の読み方を習う単元ってあったハズだし…。そんなときは「おぼえよう!いまなんじ」を使ってみよう。

 「おぼえよう!いまなんじ」は、アナログ時計の読み方の学習をサポートするソフト。起動すると大きな目覚し時計が表示され、右にあるボタンで[じかんをおぼえよう][ふんをおぼえよう][じかんのもんだい][ふんのもんだい]の4つから問題モードを選べる。時刻を正しく読み取る練習ができるほか、数字カードをドラッグして文字盤に正しく並べ数字の配置をおぼえるモードもある。

 時計が示す時刻は1分刻みと5分刻みから選べるので、はじめは5分刻み、次は1分刻みと、子どもの到達度によって変更するとよいだろう。家にアナログ時計がなくても、「おぼえよう!いまなんじ」があれば、アナログ時計の読み方をしっかり学習できるから嬉しい。アナログ時計を読む練習に「おぼえよう!いまなんじ」を使ってみよう。

【著作権者】篠塚 貴志 氏
【対応OS】Windows 98/Me/NT 4.0/2000/XP
【ソフト種別】シェアウェア 800円
【バージョン】2.00(差し替え版)(03/01/18)

□キッズ学習ソフト
http://www.venus.dti.ne.jp/~sinoduka/
□窓の杜 - おぼえよう!いまなんじ
http://www.forest.impress.co.jp/library/oboeyouimananji.html

(小松 佳那)


トップページへ
杜の道具箱INDEX
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.
編集部への連絡は mado-no-mori-info@impress.co.jp まで