ニュース

Google、「Google Chrome 53」からFlashコンテンツの排除を強化する方針を明らかに

広告の視認性計測に使われていたFlashコンテンツもブロックの対象に

公式ブログ“Google Chrome Blog”のリリース記事
[重要なプラグイン コンテンツを検出して実行する]オプション

 米Google Inc.は9日(現地時間)、「Google Chrome」でアクセス解析を目的としたFlashコンテンツをブロックする方針を明らかにした。公式ブログ“Google Chrome Blog”によると、今年9月にリリースされる予定の「Google Chrome 53」から実施されるという。

 同社は昨年9月、「Google Chrome」からFlash広告を排除するため、「Google Chrome」の設定オプション[重要なプラグイン コンテンツを検出して実行する]を初期状態で有効化した。これにより、Webページのメインコンテンツとは直接関係のない、クロスオリジンで読み込まれたプラグインコンテンツは“Click-to-Play”状態となり、ユーザーがクリックして明示的に許可しない限り自動で再生されることはなくなった。

 しかし、この時点では大きさが5×5ピクセル以下、または大きさが決まっていないプラグインコンテンツはブロックの対象外となっていた。これは広告が実際にユーザーから見える状態にあるかどうか(Viewability)を計測するための方法が当時はまだ標準化されておらず、「Adobe Flash Player」プラグインに依存するしかなかったためだ。

 しかし、“Intersection Observer”APIが標準化され、「Google Chrome 51」で実装されたことにより、Viewabilityの計測にこうした手法を用いる必要がなくなった。こうした状況の変化をうけ、これまで設けられてきた例外も廃止されることになったようだ。同様の施策は「Firefox」でも実施されている

 前述のとおり、この措置は今年9月にリリースされる予定の「Google Chrome 53」から実施される。また、12月にリリースされる予定の「Google Chrome 55」からは、FlashのみをサポートするWebサイトを除き、初期状態でHTML5の利用が優先されるようになるとのこと。