数秒遅れで映し出す鏡「LAG MIRROR」
自分の後ろ姿や横顔の確認に、Webカメラの映像を最大10秒遅れで表示
(10/06/23)
PCに接続したWebカメラからの映像を最大10秒遅れで表示できるソフト。映像にあえてタイムラグを生じさせることで、1枚の鏡では見ることが難しい自分の後ろ姿や後頭部、横顔などを容易に確認できるようになる。たとえば、お出かけ前の髪型や服装のチェック用にお勧め。
最初にWebカメラを接続した状態で本ソフトを起動し、デバイスの選択と、Webカメラの出力サイズやフレームレートなどの設定を行う。設定を終えるとWebカメラからの映像がウィンドウに映し出されるので、[遅延]メニューから映像を遅らせたい秒数を選べばOK。遅延秒数は数字キーで調節できるほか、ウィンドウサイズを0.5倍や2倍、またはフルスクリーン表示にすることも可能。
なお、本ソフトは無償で利用できるが、映し出される映像の右下には広告が常に表示される。この広告は、作者サイトで2,980円(税込み)のライセンスキーを購入して登録すれば非表示にできるということだ。
- 【著作権者】
 - (有)テレビジネス
 - 【対応OS】
 - Windows 2000/XP/Vista
 - 【ソフト種別】
 - フリーソフト(広告を非表示にするための登録料は2,980円(税込み))
 - 【バージョン】
 - 1.11(10/06/16)
 














![1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版] 製品画像:3位](https://m.media-amazon.com/images/I/41DiWc47MYL._SL160_.jpg)






