ニュース

Google、“ファクト チェック”の対象を全世界へ拡大、ニュースだけでなく検索でも

最近問題となっているフェイク(虚偽)ニュースへの対策として

“ファクト チェック”の対象が全世界に拡大、“Google ニュース”だけでなくGoogle検索でも

 米Google Inc.は7日(現地時間)、最近問題となっているフェイク(虚偽)ニュースへの対策として一部の国の“Google ニュース”で導入されていた“ファクト チェック”の対象を、日本を含む全世界へ拡大したことを明らかにした。また、“Google ニュース”だけではなく、Google検索でも“ファクト チェック”が行われるようになるという。

 Google検索の場合、検索結果の記事に“~~によるファクト チェック”という情報が表示される場合がある。これが“ファクト チェック”の行われた記事で、記事が事実と異なるとクレームがついた場合に、その“申し立て”の内容と、それを行った“申立人”、事実確認の結果が当該記事の下に表示される。“Google ニュース”の場合は、記事に“ファクト チェック”というラベルが表示される。

 この事実確認は第三者団体によって実施されており、かならずしもGoogleが保証するものではない。しかし、フェイクかもしれないニュースが誰にも指摘されず野放しにされ、デマの温床となるといった事態を防ぐのに一定の効果が見込めるだろう。もし複数の団体が同じ主張を検証して異なる結果を出した場合は、その両方が表示されるという。もしスパムなどに悪用されている場合は、フィードバックを送信することも可能だ。