ニュース

インディーゲームの祭典“BitSummit”今年は7月開催、ティザーサイトが公開

昨年と同じく京都市勧業館みやこめっせで開催、開催期間は2日間に

“BitSummit”ティザーサイト
昨年開催された“BitSummit 2014”の様子

 一般社団法人 日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)は31日、今年で3回目となるインディーゲームの祭典“BitSummit”を7月11~12日の2日間にわたり開催することを発表し、ティザーサイトを公開した。

 BitSummitは、インディーゲーム開発者による作品展示や講演などが行われるイベント。2013年に開催された第1回は招待制のクローズドなイベントだったが、昨年はメディアデー1日、誰でも入場可能なパブリックデー2日の計3日にわたり開催され、個人開発者から同人ゲームサークル、独立系の開発企業まで幅広い開発者が集まり、一般来場者も多数訪れ盛況なイベントとなった。

 今年も会場は前回と同様、京都市勧業館みやこめっせ。開催日は2日間と昨年より1日減ったが、少人数のチームや本業の合間に開発をしているケースも多い日本の場合、開催期間が長いイベントは負担が大きいという指摘も以前からあり、実情に即したスケジュールと言えるかもしれない。

 第3回の正式なイベント名は“BitSummit 3: Return of the Indies”。米国の大型ゲームイベント“PAX East”など世界中のゲームイベントでインディーゲームの展開を支援するコミュニティ“Indie MEGABOOTH”と新たに連携することが発表されている。ティザーサイトではメールアドレスを登録し、最新情報を受け取れるようにすることも可能。そのほか先日よりBitSummit公式の日本語版Twitterアカウントも開設されている。

 なお日本インディペンデント・ゲーム協会は、今回のBitSummit開催にあたり昨年のBitSummit実行委員会のメンバーでもある(有)キューゲームスや、インディーゲームのコンシューマ移植で知られる(株)ピグミースタジオなど4社が設立した団体。インディーゲームシーンの更なる活性と発展を目指すという。