• Impress Watch
  • INTERNET Watch
  • PC Watch
  • デジカメ Watch
  • AKIBA PC Hotline!
  • AV Watch
  • 家電 Watch
  • ケータイ Watch
  • クラウド Watch
  • Watch Video
  • 窓の杜
  • こどもとIT
  • Car Watch
  • トラベル Watch
  • グルメ Watch
  • GAME Watch
  • HOBBY Watch
  • MANGA Watch
Impress サイト
    • Impress Watch
    • INTERNET Watch
    • PC Watch
    • デジカメ Watch
    • AKIBA PC Hotline!
    • AV Watch
    • 家電 Watch
    • ケータイ Watch
    • クラウド Watch
    • 窓の杜
    • こどもとIT
    • Car Watch
    • トラベル Watch
    • グルメ Watch
    • GAME Watch
    • HOBBY Watch
    • MANGA Watch
    • Watch Video
    • ドローン
      ジャーナル
    • 中古PC Hotline!
    • e-bike
      Watch
    • 在宅ライフ
      特集
    • パソコン
      工房
    • ASUS
      Watch
    • ドスパラ
    • 注目の一眼
      「α」
    • Samsung
      SSD
    • CORSAIR
      family
    • VAIO
      Watch
    • IIJmio
      Watch
    • povo2.0
    • BIC SIM
    • 楽天
      モバイル
    • Jackery
      Watch
    • SwitchBot
      Watch
    • ネタとぴ
    • できる
      ネット
    • GANREF
全カテゴリ
  • バックナンバー
  • 生成AI
  • Excel
  • Windows
  • Office
  • Webブラウザー
  • 脆弱性
  • ドキュメント
  • SNS
  • 動画
  • フォント

検索

閉じる

    もっと見る
      もっと見る
        もっと見る
          もっと見る

            窓の杜 をフォローする

            最新記事

            • 「ちょっと便利かも...?Excel/Wordを一括でPDFファイルに変換!」 ほか

              8件を掲載(9月9日のダイジェストニュース)

            • デスクトップマスコットAI「uDesktopMascot」がv1.0.0に ~音声でおしゃべりも可能

              Windows 10/11、macOS対応の「Unity」製アプリ

            • Windows Insider Preview

              タブレットでも「Click to Do」 ~新しい2本指ジェスチャーがテスト中

              Beta/Devチャネルの「Windows 11 Insider Preview」ビルドで

            • 「LibreOffice 25.2.6」が公開 ~約40件の問題を解決して安定性が増したStill版

              フリーのオフィス統合環境

            • 「Google 検索」の「AI モード」が日本語を含む5カ国語に対応、「単語で検索」ではなく「問いかけ」で

              今まで何回も小分けで検索していた複雑な質問にカスタム「Gemini 2.5」が一発回答

            • 連載本日みつけたお買い得情報

              完全ワイヤレスイヤホン「Anker Soundcore」が安い!【Amazon暮らし応援 夏祭りSALE】

              ウルトラノイズキャンセリング 2.0対応の「Soundcore P40i」が19%OFFの7,190円など

            • 連載本日みつけたお買い得情報

              ガンコなネジもはずせる!「ネジザウルス」が安い【Amazon暮らし応援 夏祭りSALE】

              なめたネジ・つぶれたネジ対策に便利な「ネジサウルスGT」が1,980円

            • Book Watchセール情報

              『負けヒロインが多すぎる!』が50%還元!Kindle本ポイント還元キャンペーン

              ラノベ・小説が多数ラインナップ。『オルクセン王国史』『成瀬』シリーズも対象

            • 連載教えて!助けて!! Adobe先生

              人事異動・転職シーズンの業務引き継ぎをスムーズに! Adobe ScanとAdobe Acrobatの効率的で便利な実用機能

              OCR処理、PDFポートフォリオ、電子署名などを活用しよう

            • 「Google スプレッドシート」で「Gemini」が使えるAI関数、日本語を含む7カ国語に対応

              「August Workspace Drop」の一部として

            • 連載やじうまの杜

              質問、要約、リライト……「Microsoft Edge」のAI「Copilot」を使いこなそう

              実験機能「Copilot Mode」にも注目

            • AI性能をスコア化するベンチマークツール「Geekbench AI」v1.5 ほか

              27件を掲載(9月8日のダイジェストニュース)

            • プログラミング言語「HSP 3.7」がリリース ~実に4年ぶりのメジャーバージョンアップ

              エディター、デバッグ機能、ランタイムの拡充などを実施

            • 「Microsoft Teams」にSQLっぽい検索コマンド、「Slack」「Zoom」っぽいショートカットも

              「イマーシブ イベント」「Microsoft Places」にも注目したい2025年8月アップデート

            • 連載記事アクセスランキング

              次期大型更新「Windows 11 バージョン 25H2」に注目が集まる

              窓の杜アクセスランキング[2025/09/01~2025/09/07]

              もっと見る
                もっと見る
                  もっと見る
                    もっと見る

                    • 次期大型更新「Win 11 バージョン 25H2」がRelease Previewチャネルに

                    • 「Win 11パッチでSSD障害」は8月パッチとの関連性なし、Microsoftが声明

                    • 無料の文章校正ツール「Microsoft エディター」が10月31日に廃止に

                    • 「Outlook Today」は廃止、2027年8月に永久無効化へ

                    • 「Microsoft Office」アプリの2025年8月更新に問題

                    • タダでWin 10を1年間延命できる「ESU」の登録が開始されたので試してみた

                    • 死後の「Microsoft アカウント」はどうなる? Microsoftに聞いてみた

                    • Cドライブ直下に作成された「inetpub」を削除した場合の公式対処法

                    • ローカルアカウントでWin 11をセットアップする方法【令和7年最新版】

                    1. 窓の杜
                    2. その他の話題
                    3. コラム
                    4. 著作権

                    クリエイターが知らないと損する“権利や法律”

                    創作の適正な対価とは

                    ~第7章:作品を発表するときに気をつけること~

                    • 鷹野 凌

                    2016年9月12日 07:20

                     オンラインソフト作者に限らず、あらゆるクリエイターが創作活動を続けるために、著作権をはじめとして知らないと損する法律や知識はたくさんある。本連載では、書籍『クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本』の内容をほぼ丸ごと、三カ月間にわたって日替わりの連載形式で紹介。権利や法律にまつわる素朴な疑問に会話形式の堅苦しくない読み物でお答えする。

                     前回掲載した“独占的利用の許諾って何だろう”の続きとして、今回は“創作の適正な対価とは”というテーマを解説する。

                    創作の適正な対価とは

                    具体的にお金をどう稼ぐか? という話になると、なんだかすごく生々しい感じがしますね。

                    そうですね。『趣味の範囲で創作を楽しむことができれば、お金なんか要らない』というのも、考え方の1 つです。
                    感想を言ってもらえたり、評価点をつけてもらったり。
                    それが次の創作への糧になる、という方も多いです。

                    評価してもらえるだけでも、うれしいですもんね。

                    悪い評価であっても、誰にも見てもらえなかったり、リアクションが無かったりするよりマシ、という方もいます。

                    無料で見られるものに対してより、見るためにお金がかかるものに対しての方が、評価は厳しくなりますよね。

                    対価を得ようと思ったら、それはもう既に趣味ではなく、ビジネスですから。悩ましいのは、創作に費やした時間や労力が、そのまま対価になるわけではないことです。

                    アルバイトみたいに、時給じゃないですもんね。

                    そう。買ってくれる人がいて初めてお金になる。
                    だから、お金を出してでも読みたいと思ってくれるファンがどれだけいるか? という話になるわけです。

                    僕のファンか……いるかな?

                    ファンがいないなら、作るしかありません。
                    ファンを作るには、とにかく創作して公表し、まずは作品と名前を知ってもらうこと。
                    無名な方がいきなり販売サイトに登録したところで、買ってもらうどころか見つけてもらうことすら難しいです。
                    世の中には星の数ほど作品があるのですから。

                    埋もれちゃう!

                    誰もがクリエイターになれるというのは、そういうことですよね。
                    だから、著作権は創作によって自然に発生する権利ですが、そのまま何も考えずに権利を抱えているより、どうやって生かすかを考えた方が良いと思います。

                    埋もれてしまうより、使ってもらう方がいいですもんね。

                    初音ミクのように『二次利用しても構いません』と宣言しておくのも手です。
                    例えば『Flickr』という画像投稿サイトでは、任意でクリエイティブ・コモンズ・ライセンスをつけられるので、二次利用可能な画像を探している人が集まるようになっています。
                    大手のニュースサイトも利用しているのですよ。
                    画像をアップロードするときに『All rights reserved』や『Public Domain』ではなく、『Attribution』と書いてあるライセンスにしておけば、二次利用には著作者の名前を表示する義務があるので、作品と名前がセットで広まります。

                    あ、そういうことか!

                    繰り返しになりますが、創作の対価は費やした時間や労力ではなく、周囲からの評価によって得られるものです。
                    デジタル化によってまったく劣化しないコピーが簡単にできるようになり、ネットワーク化によって流通も簡単になりました。
                    他人によるコンテンツの複製や流通を制限することで、希少価値をもたらし対価を得るのが従来の著作権の考え方ですが、これからは発想を転換した方がいいように思います。

                    使わない権利なんか抱えていても仕方がないですもんね。

                    次回予告

                     今回の続きとして次回は“商業流通って実はすごい”というテーマを解説する。

                    原著について

                    『クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本』
                    (原著:鷹野 凌、原著監修:福井 健策、イラスト:澤木 美土理)

                    クリエイターが創作活動するうえで、知らないと損する著作権をはじめとする法律や知識、ノウハウが盛りだくさん! “何が良くてダメなのか”“どうやって自分の身を守ればいいのか”“権利や法律って難しい”“著作権ってよくわからない”“そもそも著作権って何?”といった疑問に会話形式の堅苦しくない読み物でお答えします!

                    Amazonで購入
                    :
                    • クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本(単行本版)
                    • クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本(Kindle版)
                    • ▲

                      独占的利用の許諾って何だろう

                    • 商業流通って実はすごい

                      ▲

                    [クリエイターが知らないと損する“権利や法律”]の他の記事を見る

                    トップページに戻る

                    Amazon 売れ筋ランキング

                    Amazon ノートPC の売れ筋ランキング 更新日時:2025/09/10 00:05
                    • 製品画像:1位

                      富士通 ノートパソコン FMV WA1/J2 (MS Office 2024/Win 11/15.6型/Core i5/16GB/SSD 512GB) AHシリーズ FMVWJ2A152_AZ

                      ¥134,800

                    • 製品画像:2位

                      Apple 2025 MacBook Air M4 チップ搭載 13 インチノートブック: Apple Intelligence のために設計、13.6 インチ Liquid Retina ディスプレイ、16GBユニファイドメモリ、 256GB SSD ストレージ、12MP センターフレームカメラ、Touch ID - スカイブルー

                      ¥158,141

                    • 製品画像:3位

                      HP ノートパソコン HP 15-fd インテル第13世代 インテル Core i5-1334U 16GBメモリ 256GB SSD Bluetooth 指紋認証 薄型 ナチュラルシルバー Microsoft Office Home & Business 2021搭載 1年間メーカー保証

                      ¥104,280

                    • 製品画像:4位

                      【Amazon.co.jp限定】 ASUS ノートパソコン Vivobook 15 15.6インチ Ryzen 7 7730U メモリ16GB SSD1TB WPS Office搭載 Windows11 バッテリー駆動12.9時間 重量1.7kg インカメラ搭載 クワイエットブルー M1502YA-BQ183W

                      ¥99,800

                    • 製品画像:5位

                      富士通 ノートパソコン FMV Note A WA1-K2 (MS Office 2024/Win 11/15.6型/AMD Ryzen 7/16GB/SSD 512GB/スーパーマルチドライブ) FMVWK2A175_AZ

                      ¥145,799

                    Amazonランキングをもっと見る
                    Amazon PCソフト の売れ筋ランキング 更新日時:2025/09/10 00:05
                    • 製品画像:1位

                      Robloxギフトカード - 800 Robux 【限定バーチャルアイテムを含む】 【オンラインゲームコード】 ロブロックス | オンラインコード版

                      ¥1,200

                    • 製品画像:2位

                      Microsoft Office Home & Business 2024(最新 永続版)|オンラインコード版|Windows11、10/mac対応|PC2台

                      ¥39,582

                    • 製品画像:3位

                      Microsoft Office Home 2024(最新 永続版)|オンラインコード版|Windows11、10/mac対応|PC2台

                      ¥31,023

                    • 製品画像:4位

                      Robloxギフトカード - 2,000 Robux 【限定バーチャルアイテムを含む】 【オンラインゲームコード】 ロブロックス | オンラインコード版

                      ¥3,000

                    • 製品画像:5位

                      Windows版 | Minecraft (マインクラフト): Java & Bedrock Edition | オンラインコード版

                      ¥3,564

                    Amazonランキングをもっと見る
                    Amazon IT入門書 の売れ筋ランキング 更新日時:2025/09/10 00:05
                    • 製品画像:1位

                      生成AIパスポート公式テキスト 第3版

                      ¥1,766

                    • 製品画像:2位

                      1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版]

                      ¥2,326

                    • 製品画像:3位

                      りあクト! TypeScriptで始めるつらくないReact開発 第5版【① 言語・環境編】: React 開発に必要な JS・TS の知識

                      ¥1,480

                    • 製品画像:4位

                      マンガ+図解でわかるAIと雑談しながら、お金を生み出す方法。「ChatGPT」と「note」で見つけた新しい働き方: 特別な知識はいりません。50代の私が「人生経験」を最強の武器に、月5万円の不労所得を手に入れた全記録

                      ¥298

                    • 製品画像:5位

                      Obsidianでつなげる情報管理術【完成版】

                      ¥680

                    Amazonランキングをもっと見る
                    Amazon 電子書籍リーダー の売れ筋ランキング 更新日時:2025/09/10 00:05
                    • 製品画像:1位

                      Kindle Paperwhite (16GB) 7インチディスプレイ、色調調節ライト、12週間持続バッテリー、広告なし、ブラック

                      ¥27,980

                    • 製品画像:2位

                      Amazon Kindle - 目に優しい、かさばらない、大きな画面で読みやすい、6週間持続バッテリー、6インチディスプレイ電子書籍リーダー、ブラック、16GB、広告なし

                      ¥19,980

                    • 製品画像:3位

                      Kindle Paperwhite シグニチャーエディション (32GB) 7インチディスプレイ、明るさ自動調整、色調調節ライト、12週間持続バッテリー、広告なし、メタリックブラック

                      ¥32,980

                    • 製品画像:4位

                      New Amazon Kindle Colorsoft シグニチャーエディション | 32GBストレージ、防水、7インチカラーディスプレイ、色調調節ライト、最大8週間持続バッテリー、広告無し、メタリックブラック (2025年発売)

                      ¥44,980

                    • 製品画像:5位

                      Kindle Scribe Notebook Design - 10.2インチディスプレイ、32GBストレージ、ノート機能搭載、プレミアムペン付き、タングステン (2024年発売)

                      ¥59,980

                    Amazonランキングをもっと見る
                    Group site links
                      • Think IT
                      • Web担当者Forum
                      • インプレス総合研究所
                      • IT Leaders
                      • ドローンジャーナル
                      • デジタルカメラマガジン
                      • できるネット
                      • インターネット白書ARCHIVES
                      • SmartGridフォーラム
                      • ネットショップ担当者フォーラム
                      • Impress Business Library
                      • インプレスセミナー
                      • DIGITAL X(デジタルクロス)
                      • インプレスブックス
                      • NextPublishing
                      • リットーミュージック
                      • 楽器探そう!デジマート
                      • TシャツPOD T-OD
                      • 立東舎
                      • 山と溪谷オンライン
                      • CLIMBING-NET
                      • 近代科学社Digital
                      • AIRLINEweb
                      • Jディフェンスニュース
                      • 通訳翻訳ジャーナル
                      • JレスキューWeb
                      • イカロスアカデミー
                      • MdN Books
                      • MdN Design Interactive
                      • 天海社
                      • Comic curea
                      • impress QuickBooks
                      • パブファンセルフ
                      • TシャツPOD pTa.shop
                      • カスタム写真集POD fabli
                      • Impress Group Publication Information
                    • 本サイトのご利用について
                    • お問い合わせ
                    • 広告掲載のご案内
                    • 編集部へのご連絡
                    • プライバシーポリシー
                    • 会社概要
                    • インプレスグループ
                    • 特定商取引法に基づく表示

                    Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.