窓の杜Logo
バックナンバー
・ 2006年7月 ・
最終回:夏休みの自由研究や暑さ対策にぴったりのペーパークラフトを紹介! (06/07/26)
第89回:夏休みのラジオ体操のお供に「ラジオ体操出席カード」 (06/07/19)
第88回:ゴキブリ捕獲器に天守閣がついた? 「ゴキブリポイポイDX戦国」 (06/07/12)
第87回:セガ公式! ソニック誕生15周年記念のペーパークラフト (06/07/05)
・ 2006年6月 ・
第86回:昔懐かしい手まり模様の千代紙「てまりもん」 (06/06/28)
第85回:お気に入りの写真やイラストをパズル化「ジグゾーパズルを作ろう」 (06/06/21)
第84回:ワイシャツ型のメッセージカードで、父の日に感謝を伝えよう! (06/06/14)
第83回:『パパありがとう!』の気持ちを込めて「父の日ギフトボックス1」 (06/06/07)
・ 2006年5月 ・
第82回:斜めに傾いた四角柱に1年分の日付が書かれた「立体カレンダー」 (06/05/31)
第81回:まっすぐよく飛ぶ! 折り線が描かれた紙飛行機「かみひこうき」 (06/05/24)
第80回:55種類から好みの絵柄を選んでTシャツにプリント“キャラの洋服屋” (06/05/17)
第79回:コンパクトからカーネーションが飛び出す! 母の日向けカード (06/05/10)
・ 2006年4月 ・
第78回:中国電力のマスコット“アッカリー”を「アイロンビーズ」で作ろう! (06/04/26)
第77回:新入学で出会った新しいお友だちに連絡先を伝えよう!「名刺」 (06/04/19)
第76回:シールへ印刷してマイ時間割を作ろう! 「ヤプースくんじかんわり」 (06/04/12)
【第62回】

クリスマス&お正月に役立つペパクラを前後編でご紹介!

クリスマスツリーとリース、お年玉袋と門松を作って年末年始気分を満喫

(05/12/21)

■お正月編

 お正月は、クリスマスも大掃除も終わってほっと一息つく時期。子どものときは、学校は休みだしお年玉はもらえるしで、楽しみでたまりませんでした。大人になった今でも、こたつに入ってテレビ番組をゆっくり見られるお正月は大好きです。でもごろごろする前に、ちょっとチェックしてみましょう。年賀はがきの投函、おせちの用意など、何か準備し忘れたことはありませんか? このお正月編では、年始に役立つ作品を2点ご紹介します。

[ クリスマス編はこちら ]


6種類の絵柄から選んで作ろう!「お年玉袋」

全6種類の「お年玉袋」。羽子板や門松には、かわいいクマの絵も描かれています
全6種類の「お年玉袋」。羽子板や門松には、かわいいクマの絵も描かれています
 子どもたちにとって正月一番のお楽しみは、なんといってもお年玉。お年玉袋を開けるまでのドキドキ感、大人になった今でも思い出します。お年玉を渡すときは、できるだけ袋に入れてあげたいですね。そんなわけで、急に親戚の子どもが来たときでも安心できるよう、すぐにダウンロードして印刷可能な「お年玉袋」をご紹介します。

 今回ご紹介するのは、Webサイト“はじめよう!プリンタライフ”で提供されている6タイプの「お年玉袋」です。こま、だるま、梅の花、こづち、羽子板、門松がそれぞれあしらわれており、男の子にも女の子にも渡せる絵柄です。最近では6人もいとこがいたら多いほうだと思うので、6タイプあれば一人ひとり違う絵柄の袋をあげることができるでしょう。

型紙から切り離したあと、封筒型に糊づけすれば完成です
型紙から切り離したあと、封筒型に糊づけすれば完成です
 本作品を手に入れるには、“はじめよう!プリンタライフ”トップページから[PDFデータ集]-[お正月]とリンクをたどり、赤い[PDF DL]ボタンをクリックしてください。ダウンロードできるPDFファイルは3つで、1ファイルにつき2つの絵柄が収められています。

 本作品は、プリンター対応の和紙と普通紙の2種類で作りました。とくに難しい箇所はなく、切り取り線でカットしたら折り目をつけ、糊しろで接着して封筒のようにすれば完成です。これなら急いでいるときでも、数分で完成できそうですね。


【著作権者】エプソン販売(株)
【ファイル形式】PDF形式
【ファイルサイズ】115~177KB

□エプソンOAサプライ ネットショップ
http://epson-supply.jp/printlife/
□エプソンOAサプライ ネットショップ(「お年玉袋」のダウンロードページ)
http://epson-supply.jp/printlife/pdf_data/event/shougatu.html


竹の内側にある節まで作られたリアルな「門松」

松、竹、笹、葉牡丹……どれも縁起物ですね
松、竹、笹、葉牡丹……どれも縁起物ですね
 門松って、都内ではデパートや大企業、ホテルのエントランスで目にする程度かもしれません。一般家庭の門の脇には……うーん。大きいし高価だしで、誰もが飾れるものではないですよね。と言っても縁起物ですし、子どもに“日本の伝統”を教えてあげたいもの。ここはひとつペーパークラフトを活用し、松竹梅つきのお正月を迎えませんか?

 最後にご紹介するペーパークラフトの「門松」は、完成すると高さ18センチ弱、直径9センチほどになります。竹もただのパイプではなく、斜めにカットされたその内側には、薄い黄緑色の節もしつらえてあります。松の深い緑色、笹や竹の黄色がかった緑色、葉牡丹のピンク色、薦菰(こも)の枯れた藁の色が、お正月の風物詩を見事に再現しています。

 本作品は、Webサイト“テンプレートBANK”トップページから[シーズン・イベント]-[PDFペーパークラフト集]-[シーズン冬]とたどり、本作品の縮小画像右側にある[AC5PCkadomatu.pdf(535KB)]をクリックすれば、説明書つきのPDFファイルをダウンロードできます。今回は、型紙としてA4サイズのケント紙を3枚用意。本作品の切り取り線は太めなので、たとえば線の真ん中を切ると決めておくと、完成時、きれいに仕上がりますよ。

薄い黄緑色をした、竹の内側になるパーツもあります
薄い黄緑色をした、竹の内側になるパーツもあります
 完成した門松は、下駄箱の上に飾りました。子どもが『テレビで見たことあるよ』と言っていましたから、ペーパークラフトとはいえ、門松を生で見せてあげられてよかったようです。逆さにしたり覗き込んだりできるのも、小さくて軽いペーパークラフトならではですね。

 本作品はお正月らしさが表れていて、いかにも“新年”という気持ちになります。“一年の計は元旦にあり”と言いますから、縁起物の門松を飾って、いい初夢と平穏な一年を祈願してみませんか?


【著作権者】TB(株)
【ファイル形式】PDF形式
【ファイルサイズ】534KB


□テンプレートBANK 印刷用の素材やテンプレートがダウンロードできます
http://www.templatebank.com/
□ペーパークラフト集 シーズン 冬(「門松」のダウンロードページ)
http://www.templatebank.com/craft/craft_d01.htm


[ クリスマス編へ ]


(小松 佳那)




トップページへ
杜のプリント工房INDEX へ
Copyright ©2005 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
編集部への連絡は お問い合わせはこちらをクリック まで