(3/17)
ベクターのライブラリ登録申請用のメール作成を支援「VecMail」
ソフトのバージョンアップ申請時は必要最低限の修正だけで申請メールを作成可能
(3/8)
テキスト文字列をモールス信号に変換できる「トンツーサウンドメーカー」
半角の英数字・カタカナ・記号をモールス信号へ変換したWAVE/MIDIファイルを作成
(3/7)
地球全体から道路1本まで眺められるNASA製3D地球儀ソフト「NASA World Wind」
起伏がある立体的な地球儀をマウスで自由に拡大・縮小させて楽しめる
(2/25)
デスクトップ上で英単語の問題をスクロール表示する学習ソフト「PssBanner」
デスクトップ上で手軽に英単語学習を行うことが可能
(2/23)
過去1週間以内に発生した世界各地の地震を3D地球儀上に表示「Earthquake 3D」
米国の国立地震情報センターがWeb公開している最新地震データを起動時に取得
(2/21)
日本語プログラミング言語「なでしこ」の正式版が公開
多数同梱されているデモプログラムで「なでしこ」の可能性を実感してみよう
(2/14)
テンキーのみの簡単操作で“百ます計算”を解くことができる「Mas100」
解答時間計測や答え合わせ機能のほか、問題を印刷することも可能
(2/7)
国立天文台、天体シミュレーター&プラネタリウムソフト「Mitaka」を公開
“空間3次元”+“時間1次元”の4次元で宇宙空間を再現する
(1/25)
光速宇宙船と地球の間で発生する時間のズレを表示できる時計ソフト「光時計」
アインシュタインの相対性理論に基づくタイムスリップを疑似体験
数式を記述して改行すると計算結果が出るテキストエディター風関数電卓ソフト
モードを切り替えればテキストエディターとして利用することも可能
(1/17)
Microsoft、次期Windows“Longhorn”のGUI開発を体験できるWinFX SDKを公開
“Longhorn”発売までの間、WinFXによるGUIプログラミングに慣れておこう
(1/12)
マイクロソフト、「OneNote 2003」で使える地図や年表などのテンプレ集を公開
世界地図や年表、連絡ノートなど学校で使えるテンプレートが160種類以上公開