ダイジェストニュース
プログラミング言語「Python」v3.7.3 ほか
9件を掲載(3月26日)
2019年3月26日 17:03
ソフトウェア
- 「Python」v3.7.3(19/03/25)
 インタープリター型プログラミング言語
- 「STEP_K」v1.02beta4(19/03/26)
 マルチメディアファイルのタグ情報を表計算ソフトによく似た操作で編集できるツールのベータ版
- 「Vivaldi」v2.4 RC2(19/03/25)
 旧「Opera」のコンセプトを引き継ぐ多機能Webブラウザーのリリース候補版
- 「Telegram Desktop」v1.6.3.0
 高速性と信頼性を重視したテキストチャットアプリ
- 「翻訳」v5.5.0.0
 Microsoft製の翻訳ツール
インフォメーション
- 「秀丸メール」「秀丸アドレス帳シンクロナイザ」がGmailにアクセスできなくなる可能性があると告知
 OAuthの認証を利用していると5月16日もしくは4月1日からアクセス不能になる可能性があるとのこと。作者が対応中
- Mozilla、アドイン「Pinterest Save Button clone」をブロックの対象に追加
 悪意のあるパターンが組み込まれているため
- Google、「Chrome OS」v73.0.3683.88を公開
 Googleが開発したLinuxベースのOS
- JPCERT/CC、「Apache Tomcat」の脆弱性情報を告知
 v9.0.0.M1からv9.0.14までと、v8.5.0からv8.5.37までに脆弱性。v9.0.16/v8.5.38以降で修正済み











![1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版] 製品画像:2位](https://m.media-amazon.com/images/I/41DiWc47MYL._SL160_.jpg)







