無料で作れちゃう! シヤチハタ、Webブラウザー上で筆文字入りのサムネイル画像を生成できる新サービス【TGS2023】
「J-Fontサムネメーカー」が正式リリース。完全新作フォント「相撲文字」も披露
(2023/9/22)
シヤチハタの筆文字フォントサービス「J-Font.com」に商用可能な学割・教育機関向けのお得なプラン
12月20日から提供開始。プロの制作現場で使用されているフォントが最大85%OFF
(2022/12/20)
商用可能な筆文字フォントのサブスクサービス「J-Font.com」に1書体だけ選択できる新プラン
年賀状テンプレートなどIllustrator素材も追加料金なしでダウンロード可能
(2022/10/18)
「BIZ UD」フォントが「Google Fonts」へ ~モリサワのユニバーサルフォント
ライセンスは「SIL Open Font License 1.1」。すでにカスタムフォントも
(2022/3/30)
「BIZ UD」ベースの開発者向けカスタムフォント「UDEV Gothic」がさっそく登場【4月18日追記】
全角空白の可視化やリガチャにも対応。4月16日には初メジャーバージョンのv1.0.0が公開
(2022/3/25)
Windows 11で新しい絵文字セットの一般提供が開始 ~クリッパー君やEmoji 13.1の絵文字も
身近さ・親しみやすさを感じさせる「Fluent Design System」準拠のデザイン
(2021/11/24)
アニメ『鬼滅の刃』で名高い昭和書体の2書体が「Adobe Fonts」に追加
3年ぶりのAdobeオリジナル日本語フォント「ヒグミン」など、日本語フォントのラインナップは500以上に
(2021/10/27)
IBM製高品位フォント「IBM Plex」がv6.0.0に ~日本語フォントも利用可能
Googleの「Noto Sans CJK JP」やAdobeの「源ノ角ゴシック」に飽き足らない人に新たな選択肢
(2021/9/28)