ダイジェストニュース
無料のエクセル向け万能API「ExcelAPI」にひらがな→ローマ字変換機能が追加 ほか
22件を掲載(2月24日のダイジェストニュース)
2023年2月24日 16:40
インフォメーション
- 無料API「ExcelAPI」にひらがなをローマ字に変換する機能が追加
 既定ではヘボン式に変換し、外来語や規定が無い文字の変換方法をオプションで指定可能
- Microsoft、「Windows 11 Insider Preview」Build 22621.1343(KB5022913)をRelease Previewチャネルにリリース
 「Windows Studio Effects」がタスクバーのクイック設定から直接アクセス可能に、など
- Microsoft、地域設定をクロアチアにしているWindowsデバイスで既定の正しい通貨が表示されない問題を公表
 クロアチアのユーロの導入決定に伴うもの。デバイスの通貨を取得するアプリに影響
- Microsoft、「Visual Studio」でGitHubのイシューを参照できる機能をプレビュー公開
 イシューリストを表示して関連する作業項目に直接リンク可能
- Google、Trusted Typesを「Google Workspace」に追加
 クライアント側のセキュリティを改善し、DOM APIに追加の保護層を提供
- Google、2022年における脆弱性報奨金プログラム(VRP)の成果を総括
 2,900超のセキュリティ問題を修正、計1,200万ドル超の報奨金を授与
- Google、コネクテッドデバイスのセキュリティの現在と将来についてを解説
 業界と共同してセキュリティ基準と認証イニシアチブの形成を目指す取り組みを継続
- Vivaldi Technologies、Android向け「Vivaldi 5.7」の更新点まとめを公開
 起動速度を向上したほか、バックグラウンドでのマルチメディア再生なども可能に
- 「VoiSona」初の英語ボイスライブラリ「Chis-A [tʃíːseɪ]」が発売
 無料お試しキャンペーンも実施中。申込期間は2月28日まで
ソフトウェア
- 「Qt Creator」v9.0.2(23/02/22)
 クロスプラットフォームで動作するGUIフレームワーク「Qt」向け統合開発環境
- 「1Password for Windows」v8.10.1-19 Beta(23/02/23)
 パスワード管理ツールのベータ版
- 「Eclipse Theia」v1.35.0(23/02/24)
 「Visual Studio Code」派生のデスクトップ&クラウドIDEプラットフォーム
- 「JupyterLab Desktop」v3.6.1-2(23/02/23)
 コードを逐次実行できる「JupyterLab」のスタンドアロン版
- 「Electron」v24.0.0-alpha.5(23/02/24)
 クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワーク(v24系統)のアルファ版
- 「Electron」v23.1.1(23/02/23)
 クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワーク(v23系統)。セキュリティ修正
- 「Electron」v22.3.1(23/02/23)
 クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワーク(v22系統)。セキュリティ修正
- 「Electron」v21.4.2(23/02/23)
 クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワーク(v21系統)。セキュリティ修正
- 「Rambox」v2.1.0(23/02/23)
 Webアプリやオンラインサービスを1カ所に統合するワークスペースアプリ。セキュリティ修正
- 「Hayabusa」v2.2.2(23/02/22)
 Windowsのイベントログ解析ツール
- 「QualityScaler」v11.0(23/02/22)
 ディープラーニングを利用した画像・動画アップスケーラーアプリ
- 「Prism動画ファイル変換ソフト」v10.03(23/02/21)
 各種動画を一括で相互変換・圧縮できるソフト
- 「Debut動画キャプチャソフト」v9.06(23/02/21)
 デスクトップ上を動画キャプチャーして字幕や透かしを追加できるソフト











![1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版] 製品画像:2位](https://m.media-amazon.com/images/I/41DiWc47MYL._SL160_.jpg)







