ダイジェストニュース
Android上の「Google ドキュメント」で手書きの注釈を入力できるように ほか
16件を掲載(2月28日のダイジェストニュース)
2024年2月28日 18:23
インフォメーション
- Android上の「Google ドキュメント」で手書きの注釈を入力できるように
 文書上にペンや蛍光ペンツールで自由に描き込め、非表示にすることも可能
- Microsoft、現場作業員向けの「Teams Phone」の機能をアピール
 通話を適切なタイミングで適切な相手にルーティングできるなど
- モバイル版「Google Meet」でドメイン外のユーザーと1対1の暗号化ビデオ通話が可能に
 4月からエンド ユーザーに展開
- Opera、「Opera」モバイル版の機能をアピール
 組み込みのAI機能やデスクトップ版とのURL、メモ、ファイルの共有が利用可能
ソフトウェア
- 「Microsoft Edge Beta」v122.0.2365.59(24/02/27)
 Microsoft製Webブラウザー「Microsoft Edge」のベータ版
- 「Google Chrome for iOS」v122.0.6261.89(24/02/27)
 iOS向け「Google Chrome」のベータ版
- 「ChromeOS」v123.0.6312.11(24/02/27)
 「Google Chrome」をUIとするLinuxベースのChromebook向けOSの開発版
- 「ChromeOS Flex」v123.0.6312.11(24/02/27)
 「Google Chrome」をUIとするLinuxベースのOSの開発版
- 「Vivaldi」v6.6 RC 1(24/02/27)
 機能Webブラウザー「Vivaldi」のリリース候補版
- 「WordPress」v6.5 Beta 3(24/02/27)
 無料のブログシステムのベータ版
- 「Cygwin」v3.5.1(24/02/27)
 Windows上に擬似的なUNIX環境を構築する互換レイヤー
- 「Windows Terminal」v1.19.10573.0(24/02/28)
 Microsoft主導で開発されているターミナルアプリ
- 「Electron」v30.0.0-alpha.2(24/02/28)
 クロスプラットフォームアプリを開発するためのフレームワークのアルファ版(v30系統)
- 「Electron」v29.1.0(24/02/28)
 クロスプラットフォームアプリを開発するためのフレームワークのアルファ版(v29系統)
- 「Skeleton」v1.12.3(24/02/28)
 任意のWebサイトをオーバーレイとして表示できるソフト
- 「Syncthing」v1.27.4-rc.2(24/02/28)
 複数端末のローカルフォルダーを同期できるツールのリリース候補版











![1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版] 製品画像:2位](https://m.media-amazon.com/images/I/41DiWc47MYL._SL160_.jpg)







