ダイジェストニュース
無料で高機能な画像編集・処理ソフト「GIMP」v3.0のリリース候補版 ほか
20件を掲載(10月7日のダイジェストニュース)
2024年10月7日 18:30
ソフトウェア
- 「GIMP」v3.0 Release Candidate(24/10/05)
 無料で高機能な画像編集・処理ソフトのリリース候補版
- 「Tauri」v2.0.1(24/10/03)
 RustとHTMLで構築したマルチプラットフォームアプリの開発フレームワーク
- 「Electron」v33.0.0-beta.7(24/10/04)
 クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワーク(v33系統)のベータ版
- 「Noto Emoji」Unicode 16.0(24/10/04)
 いわゆる「ガラケー」時代初期の絵文字にインスパイアされた絵文字フォント
- 「Syncthing」v1.28.0-rc.3(24/10/05)
 複数端末のローカルフォルダーを同期できるツールのリリース候補版
- 「Universal Media Server」v14.6.0(24/10/05)
 DLNA準拠のUPnPメディアサーバーのプレビュー版
- 「WebCacheImageInfo」v1.35(24/09/27)
 Webブラウザーのキャッシュに保存されているExif情報を表示するツール
- 「Pandoc」v3.5(24/10/06)
 無料で文書ファイルをさまざまな形式に相互変換できるツール
- 「RainbowTaskbar」v3.0b(24/10/06)
 Windowsのタスクバーの色とトランジションをカスタマイズ可能なツールのベータ版
- 「Git for Windows」v2.47.0-rc1(24/10/04)
 分散型バージョン管理システム「Git」のクライアントアプリのリリース候補版
インフォメーション
- Insider向け「PowerPoint」でリボンの[アクセシビリティ]タブが改善
 単なる装飾として掲載した画像にマークを付けるボタン追加など
- 「Windows 11 Insider Preview」Build 26120.1930がDevチャネルにリリース
 新しいサンドボックス機能がDevチャネルの全ユーザーに開放されるなど
- 「Windows 11 Insider Preview」Build 22635.4300がBetaチャネルにリリース
 スタートメニューに表示される[すべてのアプリ]の表記変更など
- 「Google Workspace」9月29日週のアップデートまとめが公開
 「Google ドライブ」の検索で検索バー内にフィルター用チップが表示されるようになるなど
- iOS版「Gmail」のGeminiが検索に対応
 メールに関する質問に回答したり、未読メッセージの表示などが可能
- 「Google Meet」にプレゼンのコンテンツや動画フィードに透かしを入れる機能が追加
 利用にはGeminiアドオンが必要
- Google、Android開発者向けにGemini APIの高度な機能を解説
 システムメッセージの使い方など
- Google、Gemini APIを活用したアプリを紹介
 食事プランナー兼買い物リスト管理アプリ「Meal Planner」など
- 「Gmail」のベータ版データ損失防止(DLP)機能がアップデート
 警告アクションが追加されるなど
- Apple、教員向けラーニングコンテンツを公開
 世界的な教育向け資金提供プログラムの対象も拡大












![1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版] 製品画像:2位](https://m.media-amazon.com/images/I/41DiWc47MYL._SL160_.jpg)







