ダイジェストニュース
「Visual Studio Code」でペットを飼える拡張機能「VS Code Pets」v1.28.0 ほか
19件を掲載(1月20日のダイジェストニュース)
2025年1月20日 17:42
ソフトウェア
- 「VS Code Pets」v1.28.0(25/01/20)
 「Visual Studio Code」の中でさまざまな種類のペットを飼える拡張機能
- 「Lovlet」
 AIの無断学習を防げる画像共有プラットフォーム
- 「Upload Remote」v1.0.5(25/01/19)
 LAN/Wi-Fiを介してPC・スマホ・タブレット間でファイルを共有できるツール
- 「」v5.1.7(25/01/19)
 X(Twitter)の配色やレイアウト、表示するポストなどを変更できるブラウザー拡張機能
- 「uDesktopMascot」v0.0.8(25/01/20)
 好きなVRMモデルを使えるオープンソースのデスクトップマスコットアプリ
- 「WifiInfoView」v2.96(25/01/10)
 ワイヤレスネットワークをスキャンして詳細情報を取得するソフト
- 「Control Panel for Twitter」v4.5.5(25/01/20)
 X(Twitter)のユーザーインターフェイスをカスタマイズできるWebブラウザー拡張機能
- 「ShogiHome」v1.20.4(25/01/19)
 USI/CSAプロトコルをサポートしたクロスプラットフォーム対応将棋アプリ
- 「PlemolJP」v2.0.3(25/01/19)
 「IBM Plex Mono」と「IBM Plex Sans JP」を合成したコーディング向け日本語フォント
- 「Moralerspace」v1.1.0(25/01/19)
 「Monaspace」と「IBM Plex Sans JP」などを合成したプログラミング向けフォント
- 「Tauri」v2.2.5(25/01/18)
 RustとHTMLで構築したマルチプラットフォームアプリの開発フレームワーク
インフォメーション
- 「Windows 10」Build 19045.5435がRelease Previewチャネルにリリース
 カレンダーが刷新され、天気予報や休日などを確認できるようになるなど
- 「Windows 11 Insider Preview」Build 22635.4800がBetaチャネルにリリース
 開発者がWebコンテンツを簡単にウィジェットとして構築できる機能を追加など
- 「Windows 11」Build 22631.4825がRelease Previewチャネルにリリース
 Windows Studio エフェクトの実行中はシステムトレイにアイコンを表示するなど
- 「Google Workspace」1月12日週のアップデートまとめが公開
 Google Meetハードウェアにプライベート証明書を信頼するように設定可能になるなど
- Google、Androidのカメラとメディアに関する「Spotlight Week」を掲載開始
 最新情報やアプリへの実装方法などを解説していく
- Google、メディアサポートライブラリ「Media3」v1.5.0をリリース
 モーションフォトとより高速な画像エンコーディングをサポート
- Google、「Jetpack」のCore Performanceライブラリを解説
 Google Play開発者サービスからデバイスとビルドの最新のMPCレベルを取得するAPI
- Google、「Media3」のTransformerモジュールを紹介
 アプリ内パフォーマンス向上、保守コード削減、開発者エクスペリエンス向上を見込める












![1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版] 製品画像:2位](https://m.media-amazon.com/images/I/41DiWc47MYL._SL160_.jpg)







