ダイジェストニュース
ダイジェストニュース(2月13日)
PLAYISM、「Papers, Please」日本語版のダウンロード販売を開始 ほか
(2014/2/13 17:08)
ソフトウェア
- 「はがき作家 7 Free」v7.04(14/02/12)
 宛名レイアウトをリアルタイムにプレビューできる宛名印刷ソフト。住所録ファイルのファイル形式を変更ほか
- 「秀Caps」v9.11(14/02/12)
 日常的なキーボード操作を自分好みにカスタマイズできるソフト
- 「Pale Moon」v24.3.2(14/02/11)
 「Firefox」をベースにWindows用として独自ビルドされたWebブラウザー
- 「WebLog Expert Lite」v8.3 beta 2(14/02/10)
 フリーのWebアクセスログ解析ソフトのベータ版
- 「ジャンクエデン」v1.32(14/02/13)
 カスタマイズが熱い2Dサイドビューのロボットアクションゲーム
- 「Google Chrome」v33.0.1750.91(14/02/12)
 Googleが開発した軽快動作するWebブラウザーのベータ版
- 「Windows Live メール Tool」v0.1(14/02/11)
 「Windows Live メール」でのメール作成時に意図せぬ改行が入らないようにするツール
- 「AIDA64」v4.20(14/02/12)
 PCのハードウェア構成やWindowsのシステム情報を一覧表示できるソフト
- 「Dropbox」v2.7.37(14/02/12)
 オンラインストレージサービス“Dropbox”のクライアントの実験ビルド
インフォメーション
- PLAYISM、「Papers, Please」日本語版のダウンロード販売を開始
 共産主義国アルストツカの入国審査官となって入国審査を行うゲーム。価格は980円(税込み)のところ、2月17日まで20%OFFの784円で購入できる
- 読売新聞、スマフォ向けアプリ「読売新聞ソチ五輪ニュース」を公開
 ソチ五輪関連ニュースやメダル情報などを閲覧できるアプリ。Android版とiOS版を無償でダウンロード可能











![1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版] 製品画像:2位](https://m.media-amazon.com/images/I/41DiWc47MYL._SL160_.jpg)







