JR Screen Ruler
- 
 
- 
       

JR Screen Ruler
- バージョン・リリース日
 - v1.5 インストールアプリ
 
 - 
   
Webページのパーツや画像のサイズを測りたいときに便利な定規アプリ
- ソフト種別
 - 無料
 
- 対応環境 :
 - Windows 95/98/2000/NT/Me/XP/Vista(編集部にてWindows 7/10で動作確認)
 
 
- 公式サイトから
ダウンロード 
          外部ページへ移動します
              
 - 
       
 
※消費税増税のため、一部ソフトの価格が異なっている場合があります
「JR Screen Ruler」は、Webページを構成するパーツや画像のサイズを確認したいときに便利な、デスクトップ上に表示できる無料の定規アプリ。見た目は定規そのまま。上部のスライドバーをドラッグすれば長さを変更可能だ。定規の端からマウスポインターをあわせた位置までの距離が表示される。インストールポータブルアプリとなっており、アーカイブを解凍したフォルダー内にあるEXEファイルを実行すればすぐに使える。
標準ではピクセル(Pixels)単位だが、センチメートル(Centimeters)単位、インチ(Inches)のほか、印刷などに使用される長さの単位“パイカ(Picas)”単位に切り替えることもできる。縦・横の切り替えは[F]キーが便利だ。定規を右クリックするとメニューが表示される。縦・横や単位の切り替えのほか、[Pixels per inch]の項目でPPIを指定できる。
使い方は、基準とする位置に定規をドラッグして合わせてから、測りたい位置までマウスポインターを移動すると長さが表示される。定規の長さを変更したいときは上部のスライドバーをドラッグすればよい。




