週末ゲーム
第542回
リアルロボット系2Dアクションシューティングゲーム「STEEL STRIDER」
ロボットを操って敵弾の雨を突破し、撃破する快感に酔いしれろ!
(2013/11/22 15:18)
『週末ゲーム』では、インターネット上でたくさん公開されているゲームの中から、編集部がピックアップした作品を毎週紹介していく。今回は、人型ロボットを操って敵を撃破していくアクションシューティングゲーム「STEEL STRIDER」を紹介しよう。
なお、本作は同人ゲームとして頒布されており、執筆時現在は委託販売店や通販、ダウンロード販売で購入可能。作者サイトでは体験版も公開されている。
秘密組織のパイロットとなり、ロボットを操って事件を解決せよ!
「STEEL STRIDER」は、秘密組織のパイロットになり、人型ロボットを操って敵機を倒しながらミッションの達成を目指すステージクリア型のアクションシューティングゲーム。戦車やロボットを題材にしたアクションゲームやシューティングゲームを数多く手がけているゲーム制作サークル“ASTRO PORT”の最新作だ。
画面構成は2Dサイドビューで、ステージにはロボットや砲台などが多数登場。おちゃらけた雰囲気ゼロのハードボイルドな世界観が構築されている。性能の異なる8種類ものショットに加え近接戦闘用のブレードも用意されており、敵機の種類や状況に合わせて的確な武器を選ぶ必要があるなど、とっさの判断力が求められるのが難しくも面白いところ。自分がロボットを操っている、という気分を存分に味わえるのが大きな魅力だ。
舞台となるのは21世紀半ばの宇宙。銀河文明圏は混乱期を脱することはできたが、大規模犯罪は増加し、さまざまな紛争も続いている。軍隊に匹敵する力をもった武装集団は、警察の装備では対抗できず、軍隊は柔軟性の面で対応できないというジレンマを生んでいた。その中で陰ながら宇宙を守っていたのが、救難信号を受信したり凶悪犯罪が発生すると輸送船に偽装した母艦で現場に向かい、事件を解決する秘密組織“アルゴ運送”だ。プレイヤーはアルゴ運送の小型ロボット“ジェミニ”のパイロットとなり、さまざまな惑星を駆け巡ることになる。
操作はゲームパッドにも対応しているが、すばやく照準が変更できるマウスとキーボードの組み合わせがオススメだ。キーボードでの操作は、[A]キーと[D]キーで左右の移動、[W]キーでジャンプ、[S]キーでしゃがみ、マウスの移動で照準、左クリックで遠距離攻撃のショット、右クリックで近距離攻撃のブレード、マウスのホイールまたは[E][Q]キーで遠距離武器の変更と、FPSゲームに近い操作方法を採用している。
本作はいくつかのエリアに分かれており、それぞれに複数のステージがあるという構成。画面左下にあるHPゲージがゼロになる、または穴に落ちるとゲームオーバーで、ステージの最初から再スタートとなる。また、各ステージにはタイムリミットがあり、ゼロになるとHPが減り続けるペナルティが発生する。
なお本作は、ステージクリアごとに自動でセーブが行われ、ゲームを中断してもセーブから再開できるので、じっくり攻略に取り組むことが可能だ。任意のステージまでのクリア状況を別途セーブしておくこともできる。
8種類の武器を使いこなす楽しみを味わおう
本作最大の醍醐味と言えるが、バリエーションに富んだショットが用意されていることだ。最初は普通に弾が飛ぶだけの“HANDGUN”しか使えないが、ステージに配置されている武器を拾うことで増えていく。
入手できるのは、連射のできる“AS RFLE”、3方向に弾が飛ぶ“SHOTGUN”、放物線を描いて飛んでいき着弾すると爆発する“GRENADE”、弾の速度は遅いが威力の高い“ROCKET”、3つの弾が敵を自動的に追尾する“MISSILE”、一定時間太いレーザーを放つ“LIGHTNING”、威力の高いレーザーを高速に放つ“RAILGUN”の8種類。敵の多い場所ではAS RIFLEやSHOTGUNで対処、耐久力の高い敵にはGRENADEやROCKETで攻撃など、状況に合わせて最適な武器を選ぶことが重要だ。
さらに各武器にはレベルがあり、それをアップさせるアイテムもステージを進めると登場する。武器を増やす、威力をアップさせていく楽しみがあるのも本作の大きな特徴だ。ただし、HANDGUN以外は弾数に制限があり、すでに持っている武器を拾うと弾薬が補充される仕組み。ステージ内には各武器が数多く配置されているとはいえ、あまり撃ちすぎるとボスとの戦いで武器不足にもなりかねない。状況だけではなく、弾薬の残りも考えながらステージを進めていく必要がある。
ステージ攻略で大切なのは、機体のコントロールに尽きる。ジャンプのキーは押し続けるとしばらく上昇し、わずかだが空を飛ぶことが可能。大型の敵が放つレーザーを避けたり落とし穴を回避したりと非常に重要なので、どの程度飛んでいられるのかしっかりと覚えておきたい。
そのほか、自爆する敵機を除いて、ダメージを受けるのは敵弾のみ。敵機に触れてもダメージとはならないので、敵弾が多い場所では敵機にぶつかるのを気にせず避けることに専念する、大型の敵機にはあえて足元に近づいて密着して攻撃するといった対処も可能だ。
また、ショットとして使う武器の変更は敵機を効率よく倒す上で大事なポイントだが、武器変更を行うと僅かながらショットを発射できない時間が発生する。そのため、敵機が密集している場所で変更するときはブレードでの攻撃と組み合わせて、攻撃に空白時間を作らないように工夫が必要だ。
基本的に、どのステージも難易度は高め。敵機も敵弾の数も多く、動く床、落ちてくる天井、飛行機を飛び移りながらの移動が必要な場所など、ステージ構成も実に凝っている。ゲームオーバーになりながら、敵機が登場する場所や攻撃パターン、ステージの作りを覚えていく、というのがクリアするための近道と言える。それだけに、敵弾の雨を避けながら複数の武器を駆使して敵機を破壊できたときの達成感は非常に高い。なお、難易度は4種類から選べるため、難しいと感じたら一番簡単なEASYまで難易度を下げてプレイするといいだろう。
硬派な雰囲気、重厚なロボットの動き、全編にわたり緊迫感のある戦闘、豊富なステージと高い完成度をもつ本作は、ロボット系のアクションシューティングが好きなら、必ずや満足できると断言していい作品だ。
ソフトウェア情報
- 「STEEL STRIDER」
- 【著作権者】
- ASTRO PORT
- 【対応OS】
- Windows 2000/XP/7
- 【ソフト種別】
- ダウンロード販売 1,575円(税込み)など(体験版あり)
- 【バージョン】
- -