ダイジェストニュース
「とほほ」氏の解説サイトに「Node.js」製サーバーサイドアプリ開発フレームワーク「Express」が追加 ほか
34件を掲載(6月19日のダイジェストニュース)
2023年6月19日 17:49
インフォメーション
- 「とほほ」氏の解説サイトに「Node.js」製サーバーサイドアプリ開発フレームワーク「Express」が追加
 概要からインストール方法、APIリファレンスなどを解説
- Google、6月11日週の「Google Workspace」更新点まとめを公開
 「Googleスライド」で新しいズーム設定ができるなど
- 「Googleドキュメント」、サードパーティのスマートチップが一般公開
 サードパーティアプリの重要な情報を「Googleドキュメント」で直接追加・表示・操作できる
- 「Google Workspace」管理コンソールのホームに「Chrome ブラウザ クラウド管理」のカードが追加
 新しいブラウザーの登録や Chrome拡張機能の管理などを直接実行できる
- Microsoft、「Excel」でLGBTQIA+の人たちを祝うプライド月間を開始
 Mac・iOS版の「Excel」で、特別なテーマを使用できる
- Microsoft、「Windows11 Insider Preview」Build 22621.1900と22631.1900をBetaチャネルに公開
 使用状況から判断してOFFにするトースト通知を提案するように
- Microsoft、「Windows11」Build 22000.2121をPreviewチャネルに公開
 中国語の簡体字フォントと「Microsoft IME」を改善
- Google、Android向け「Google Chrome」v116.0.5830.4 Devをリリース
 Android用Webブラウザー「Google Chrome」の開発版
- SUBNET Solutions製「SUBNET PowerSYSTEM Center」に複数の脆弱性
 DoSなどの恐れ。アップデート・回避策の実施を推奨
- Advantech製「WebAccess/SCADA」に信頼できないポインタ参照の脆弱性
 コマンド実行などの恐れ。開発元が提供する最新版へのアップデートを推奨
- Panasonic製「AiSEG2」に製品の認証を回避などの脆弱性
 任意OSコマンド実行などの恐れ。開発元が提供する最新版へのアップデートを推奨
ソフトウェア
- 「Microsoft Edge」v115.0.1901.9 Beta(23/06/15)
 Webブラウザー「Microsoft Edge」のベータ版
- 「Google Chrome」v116.0.5829.0 Dev(23/06/15)
 Webブラウザー「Google Chrome」の開発版
- 「Opera One」v100.0.4815.13 beta(23/06/15)
 モジュラーデザインで再設計されたWebブラウザー「Opera One」のベータ版
- 「DaVinci Resolve」v18.5 Beta 4(23/06/15)
 無料の高機能な動画編集ソフトのベータ版
- 「DaVinci Resolve Studio」v18.5 Beta 4(23/06/15)
 無料の高機能な動画編集ソフトのベータ版。繁体字中国語の文字起こしのサポートなど
- 「Qt」v6.6 Beta 1(23/06/15)
 クロスプラットフォームで動作するGUIフレームワーク
- 「Qt Creator」v10.0.2(23/06/15)
 クロスプラットフォームで動作するGUIフレームワーク「Qt」向け統合開発環境
- 「VoiSona」v1.6.0(23/06/15)
 無償のAI歌唱ソフト。音楽記号(テンポ、拍子、調号、強弱記号)の編集UIを改善など
- 「Cygwin」v3.4.7-1(23/06/16)
 Windows上に擬似的なUNIX環境を構築する互換レイヤー
- 「WinPaletter」v1.0.7.8-Beta(23/06/18)
 Windowsのアクセントカラーを手軽&自由にカスタマイズできるツールのベータ版
- 「VOICEVOX」v0.15.0-checkshellbash.0(23/06/18)
 無料ながらイントネーションなどの調整まで行なえるテキスト読み上げソフトのプレビュー版
- 「Calctus」v0.5.8569.27359-alpha(23/06/18)
 オープンソースで開発されているプログラマー向け電卓アプリのアルファ版
- 「Windows Update Viewer(WUView)」v0.5.11(23/06/18)
 「Windows Update」の履歴と各アップデートの詳細を表示するアプリ
- 「WinSetView」v2.76(23/06/17)
 「エクスプローラー」の既定のフォルダビューを設定できるツール
- 「Twinkle Tray」v1.15.4(23/06/17)
 スタイリッシュなモニターの輝度調整スライダーを追加するタスクトレイ常駐型アプリのプレビュー版
- 「Ruby LSP」v0.3.2(23/06/17)
 「Ruby LSP」(言語サーバー)に接続するための「Visual Studio Code」向け拡張機能
- 「Wolvic VR Browser」v1.4(23/06/17)
 VR/ARヘッドセット用Webブラウザー
- 「Hayabusa」v2.6.0(23/06/16)
 Windowsのイベントログ解析ツール
- 「Deno」v1.34.3(23/06/16)
 V8とRustをベースとしたJavaScript/TypeScriptランタイム環境
- 「Electron」v26.0.0-alpha.7(23/06/16)
 クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワークのアルファ版
- 「gRainbow」v0.3.2(23/06/16)
 オープンソースのグラニュラーシンセサイザー
- 「Octicons」v19.3.0(23/06/16)
 GitHubで使用されているアイコン集
- 「VideoPad動画編集ソフト」v13.48(23/06/14)
 50種類以上のエフェクトやナレーション追加機能などを備えた動画編集ソフト











![1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版] 製品画像:2位](https://m.media-amazon.com/images/I/41DiWc47MYL._SL160_.jpg)







