 8月19日
8月19日
「Explzh」v5.43
(09/08/18)
エクスプローラ風のファイル圧縮・解凍ソフト
 (個人での非商用利用のみ(寄付歓迎)。商用、法人利用は1,050円(税込み))
(個人での非商用利用のみ(寄付歓迎)。商用、法人利用は1,050円(税込み))
「TAR32.DLL」v2.31
(09/08/16)
TAR/GZ/BZ2/Z形式の圧縮・解凍サポートDLL

「PupSQLite」v1.8.2.0
(09/08/19)
「SQLite」のデータベースをGUIで操作できる高機能管理ソフト
 (寄付歓迎)
(寄付歓迎)
「otbedit」v6.1.1.0
(09/08/18)
キーワード補完機能を備えたタブ切り替え型テキストエディター

「一太郎ビューア」v19.0.5.0
(09/08/18)
「一太郎」や「Word」で作成したファイルを閲覧・印刷

「NoEditor」v1.31.1.2
(09/08/16)
テキスト比較機能などを搭載したタブ切り替え型テキストエディター
 (寄付歓迎)
(寄付歓迎)
「Okoshiyasu2」v0.094
(09/08/16)
速度・音程の個別変更やホットキー操作が可能な音声再生ソフト

「PDF-XChange Viewer」v2.0(Build 42.3)
(09/08/16)
タブ切り替え型で軽快に動作するフリーのPDFビューワー

「Becky! Internet Mail」v2.51.07
(09/08/18)
プラグイン対応のメールソフト
 4,200円(税込み)
4,200円(税込み)
ウイルス対策、ファイヤーウォール機能をもつ統合セキュリティソフトのフリー版
 (広告つきフリーソフト。有償版は980円(税込み)など)
(広告つきフリーソフト。有償版は980円(税込み)など)
「Kingsoft Internet Security U Service Pack 1」のネットブック向け軽量版
 (広告つきフリーソフト。有償版は980円(税込み)など)
(広告つきフリーソフト。有償版は980円(税込み)など)
「avast! 4 Home Edition 日本語版」v4.8.1351
(09/08/17)
リアルタイム監視できるフリーのウイルス対策ソフト
 (家庭内の非商用利用のみ、60日以上の利用には無料ユーザー登録が必要)
(家庭内の非商用利用のみ、60日以上の利用には無料ユーザー登録が必要)
「ez-HTML」v7.63
(09/08/17)
多彩な機能を備えたタグ挿入型HTMLエディター
 (寄付歓迎)
(寄付歓迎)
「UltraVNC」v1.0.6.5
(09/08/17)
Windows向けに最適化された「VNC」互換のPCリモート操作ソフト
 (寄付歓迎)
(寄付歓迎)
「買本」v1.9.0
(09/08/16)
気になる商品をブックマークできる“Amazon.co.jp”用検索ソフト

「Sylpheed」v2.7.1-win32
(09/08/13)
1メール1ファイル形式でフリーのメールソフト

「TheWorld Browser」v3.0.4.9
(09/08/13)
動作が軽快なタブ切り替え型Webブラウザー

「BookSync」v2.42
(09/08/12)
各種Webブラウザーのブックマークを相互変換

「Safari」v4.0.3
(09/08/11)
Web表示やJavaScript実行が高速なApple製Webブラウザー

「WebLog Expert Lite」v6.1
(09/08/11)
フリーのWebアクセスログ解析ソフト

GPUも活用するデジカメ写真向けビューワー
 (個人利用または非営利利用、教育目的のみ)
(個人利用または非営利利用、教育目的のみ)
「WinSnap」v3.1.1
(09/08/18)
同一ソフトの複数ウィンドウへ焦点を合わせる画面キャプチャー
 24.90米ドル
24.90米ドル
「CopyTrans Manager」v0.853
(09/08/14)
「iTunes」なしで“iPod”の楽曲ライブラリを管理

「Dynamic Draw」v5.4 K4
(09/08/12)
図表の作成に向いたドローソフト

「付箋紙 PcHusen」v3.11
(09/08/16)
キー操作で表示や編集を行えるシンプルな付箋紙ソフト
 525円(税込み) (寄付歓迎)
525円(税込み) (寄付歓迎)
「FileTypesMan」v1.42
(09/08/19)
わかりやすいリスト画面でファイルの関連付けを管理

「Rapid Environment Editor」v3.2 build 521
(09/08/19)
Windowsの環境変数をGUIで編集できるソフト
 (寄付歓迎)
(寄付歓迎)
「Auslogics Disk Defrag」v2.1.2.45
(09/08/18)
ハードディスクを高速に最適化できるデフラグソフト

「Gladinet Cloud Desktop」v1.2.160
(09/08/18)
各種オンラインストレージを仮想フォルダとして“マウント”可能に

「Glary Undelete」v1.5.0.232
(09/08/18)
リムーバブルメディアにも対応するファイル復元ソフト

「Glary Utilities」v2.15.0.738
(09/08/18)
複数のパフォーマンス改善ツールをまとめた統合PCメンテナンスソフト
 (個人かつ非商用利用のみ)
(個人かつ非商用利用のみ)
「Process Lasso」v3.64
(09/08/18)
マルチコアCPU環境でプロセスごとに使用CPUを割り当て
 (家庭での私的利用・教育機関での利用のみ。商用利用は18.95米ドルなど)
(家庭での私的利用・教育機関での利用のみ。商用利用は18.95米ドルなど)
「SP+メーカー」v0.89.2
(09/08/17)
Windows 2000/XPのインストールCDからSP適用済みのインストールCDを作成

「スタートアップチェッカー」v2.2.4.0
(09/08/17)
スタートアップで起動するアプリを一時無効化
 (寄付歓迎)
(寄付歓迎)
「ImageMaster」v1.0.3.7
(09/08/16)
CD/DVDイメージの作成・変換・ファイル取り出しができるソフト
 (寄付歓迎)
(寄付歓迎)
「InfraRecorder」v0.50.0.0
(09/08/16)
ISOファイルの右クリックメニューからCD/DVDを作成できるライティングソフト
 (寄付歓迎)
(寄付歓迎)
「bkrename」v0.8.3
(09/08/15)
エディター形式でファイル名を一括変更できるリネームソフト
 (寄付歓迎、個人利用のみ)
(寄付歓迎、個人利用のみ)
「OpenGL Extensions Viewer」v3.14
(09/08/15)
ビデオカードのOpenGL対応度を調査
 (非商用利用のみ)
(非商用利用のみ)
「CDBurnerXP」v4.2.5.1490
(09/08/14)
Blu-rayに対応するフリーのCD/DVDライティングソフト
 (寄付歓迎)
(寄付歓迎)
「CrystalDiskMark」v2.2.0n
(09/08/12)
ストレージのデータ転送速度をベンチマーク測定

「DiskInfo」v2.0.3
(09/08/12)
指定フォルダ内でのファイル・子フォルダの占有率をグラフ表示

「すっきり!! デフラグ」v4.76.02
(09/08/12)
デフラグ支援ツール

「アタッシェケース」v2.69
(09/08/11)
任意のファイルを鍵にしてファイルを暗号化・復号

「WinMerge 日本語版」v2.12.4+-jp-3
(09/08/19)
2つのテキストファイルの相違行を比較して色分け表示・マージ

「連字郎」v1.0.1
(09/08/19)
漢字練習プリントを作成・印刷

「なでしこ」v1.531
(09/08/17)
日本語で記述するプログラム言語

「簡単インストーラ Ver.2.41 hotfix1」
(09/08/17)
「簡単インストーラ」v2.41用の修正モジュール
 (寄付歓迎)
(寄付歓迎)
「轍 Wadachi」v3.21
(09/08/16)
GPSデータをもとにルート情報や写真を盛り込んだ地図ページを作成
 (非商用利用のみ)
(非商用利用のみ)
「2xBuilder」v2.1.2
(09/08/14)
3D空間内で部品を組み上げて家具などを設計できるソフト
 1,050円 (税込み)
1,050円 (税込み)
「Aprint」v9.7
(09/08/14)
のし袋や郵便振替用紙も印刷できる宛名印刷ソフト
 (寄付歓迎)
(寄付歓迎)



















![1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版] 製品画像:2位](https://m.media-amazon.com/images/I/41DiWc47MYL._SL160_.jpg)







