レビュー
Windows/Macに対応した無償の総合ベンチマークツール「Novabench」
CPU・GPU・RAM・Diskをテスト。複数の結果を見比べたり、オンラインで比較することも
2017年9月29日 06:00
「Novabench」は、Windows/Macに対応した無償の総合ベンチマークツール。Windows版はWindows 7以降に対応しており、編集部にてWindows 10で動作を確認した。本ソフトの公式サイトからダウンロードできる。なお、本ソフトは64bit環境でしか動作しないので注意。
たった数分でお手軽にPCの性能を測ることができるベンチマークソフト。CPUやGPU、メインメモリ(RAM)、ディスクドライブ(Disk)のパフォーマンスをテストすることが可能で、GPUテストではグラフィックスAPIとして「Direct3D 11」(Windows版の場合)、「Metal」(Mac版の場合)、「OpenCL」が利用される。グラフィックスAPIの違いはあるが、WindowsとMacでスコアを簡単に比較できるのが魅力と言えるだろう。
ベンチマークの実行は、[Test]メニューから行う。通常は[Run All Tests]コマンドを選択してすべてのテストを実行すればよいが、グラフィックスカードなどを備えていない環境などではGPUテストを省いた[Run Tests Without GPU]コマンドを選択してもよいだろう。また、CPU・GPU・RAM・Diskのテストを個別に実施することも可能だ。
メイン画面は左右分割タイプの2ペイン構成になっており、右側にはテスト結果がタブで、左側にはこれまで実行したテストの履歴が表示される。テスト結果を独自形式(.nbr)でインポート・エクスポートすることも可能で、インポートしたテスト結果は画面左側のリストに追加される。リストで複数のテスト結果を選択して[Compare Results]コマンドを実行すれば、棒グラフで結果を比較することが可能だ。
テスト結果のレポート画面では、それぞれのテストのスコアとその合計を確認できる。画面下のボタンを押せば、本ソフトの公式サイトで結果をゲームマシンや“iMac”のスコアと比較することが可能。“Oculus Rift”“HTC Vive”といったVRヘッドセットの推奨スペックと比べて、自分のPCのどの部分が弱点なのかを調べるといったこともできる。
なお、「Novabench」は私的かつ非商用の場合のみ無償で利用できるので注意。また、一部機能を利用するには、有償の“Pro”ライセンスが必要だ。「Novabench Pro」では「Novabench」の機能に加え、テスト中の温度変化の取得や、スケジュール実行、コマンドラインでの利用、CSV/XSL形式でのエクスポートといった機能がサポートされる。
ソフトウェア情報
- 「Novabench」Windows版
- 【著作権者】
- Nathan Lapierre 氏、Novawave Inc.
- 【対応OS】
- 64bit版Windows 7以降(編集部にてWindows 10で動作確認)
- 【ソフト種別】
- フリーソフト(上位版あり)
- 【バージョン】
- 4.0.1(17/08/31)
Amazon 売れ筋ランキング
Apple 2025 MacBook Air M4 チップ搭載 13 インチノートブック: Apple Intelligence のために設計、13.6 インチ Liquid Retina ディスプレイ、16GBユニファイドメモリ、 256GB SSD ストレージ、12MP センターフレームカメラ、Touch ID - ミッドナイト
¥158,141
tomtoc 360°保護 15.6 16インチ パソコンケース 15.6~16型 Dell NEC Lavie ASUS Lenovo HP dynabook対応 全方位耐衝撃 ノートPCケース スリーブ ラップトップインナーバッグ 軽量 撥水加工 ブラック
¥3,690
Lenovo Chromebook クロームブック IdeaPad Flex 3i Gen8 12.2インチ インテル® プロセッサー N100搭載 メモリ4GB eMMC 64GB バッテリー駆動12.0時間 重量1.25kg アビスブルー 82XH001KJP
¥35,613
富士通 ノートパソコン FMV Lite WA1/J2 (MS Office 2024/Win 11/15.6型/Core i5/16GB/SSD 512GB) AHシリーズ FMVWJ2A15W_AZ
¥129,800
HP ノートパソコン HP 15-fd インテル第13世代 インテル Core i5-1334U 16GBメモリ 256GB SSD Bluetooth 指紋認証 薄型 ナチュラルシルバー Office搭載 1年間メーカー保証
¥99,800
Microsoft Office Home 2024(最新 永続版)|オンラインコード版|Windows11、10/mac対応|PC2台
¥31,023
Microsoft Office Home & Business 2024(最新 永続版)|オンラインコード版|Windows11、10/mac対応|PC2台
¥39,582
Robloxギフトカード - 800 Robux 【限定バーチャルアイテムを含む】 【オンラインゲームコード】 ロブロックス | オンラインコード版
¥1,200
【期間限定特典配信】Windows版 | Minecraft (マインクラフト): Java & Bedrock Edition | オンラインコード版「キャラクタークリエイターアイテム」配信
¥3,564
Windows 11 Home 日本語版
¥19,280
資料作成1年目の教科書【パワーポイント】【プレゼン】【デザイン】【PowerPoint】: 会社では教えてくれない「伝わるパワポのキホン」
¥600
生成AIパスポート公式テキスト 第3版
¥1,766
1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版]
¥2,326
FIRE生活への近道!正しい副業のはじめ方: 凡人サラリーマンが貯金ゼロから3年で独立した方法 会社に頼らない生き方
¥480
現場で使えるプロ目線の生成AI×コーディング活用講座: HTML・CSS・JavaScriptのコーディングを超効率化させる知識・戦略を全解説【ChatGPT/Figma】
¥880
Kindle Paperwhite (16GB) 7インチディスプレイ、色調調節ライト、12週間持続バッテリー、広告なし、ブラック
¥27,980
Kindle Paperwhite シグニチャーエディション (32GB) 7インチディスプレイ、明るさ自動調整、色調調節ライト、12週間持続バッテリー、広告なし、メタリックブラック
¥32,980
Kindle (2024年発売)、6インチディスプレイ電子書籍リーダー、16GBストレージ、マッチャ、広告なし
¥19,980
Kindle Scribe キンドル スクライブ (16GB) 10.2インチディスプレイ Kindle史上初の手書き入力機能搭載 スタンダードペン付き (2022年発売)
¥47,980
Kindle Scribe Notebook Design - 10.2インチディスプレイ、64GBストレージ、ノート機能搭載、プレミアムペン付き、タングステン (2024年発売)
¥64,980
窓の杜をフォローして最新記事をチェック!
Follow @madonomori