ダイジェストニュース
コンテナー管理ツール「Docker Desktop」v4.44 ほか
36件を掲載(8月18日のダイジェストニュース)
2025年8月18日 20:28
ソフトウェア
- 「Docker Desktop」v4.44(25/08/14)
ソフトウェア実行環境を仮想化した“コンテナー”を管理するツール - 「GNU Emacs」v30.2(25/08/14)
幅広いカスタマイズ性を有する老舗テキストエディター - 「SmoothCSV」v3.3.0(25/08/15)
多機能でありながらシンプルで拡張性も高い国産高機能CSVエディター - 「Restore Link Card」v3.0.1(25/08/17)
X(旧称Twitter)のリンクカードの仕様を元に戻せるWebブラウザー拡張機能 - 「RainbowTaskbar」v3.2.1(25/08/16)
Windowsのタスクバーの色とトランジションをカスタマイズ可能なツール - 「Hayabusa」v3.5.0(25/08/16)
Windowsのイベントログ解析ツール - 「QuickSoundSwitcher」v1.7.2(25/08/17)
Windowsの音量やアプリごとの音量、再生コントロールをタスクトレイから行えるツール - 「Electron」v37.3.0(25/08/15)
クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワーク(v37系統) - 「Electron」v36.8.0(25/08/16)
クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワーク(v36系統) - 「Electron」v38.0.0-beta.4(25/08/15)
クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワーク(v38系統)のベータ版 - 「AviUtl ExEdit2」v2.00 beta7(25/08/16)
拡張編集機能をまとめて新たに生まれ変わった定番の動画編集ツールのベータ版 - 「Filedini」v0.4.567(beta)(25/08/16)
キーボード主体の操作で効率的かつ直感的なファイラーのベータ版 - 「Python」v3.13.7(25/08/14)
インタープリター型プログラミング言語 - 「Python」v3.14.0rc2(25/08/14)
インタープリター型プログラミング言語のリリース候補版 - 「PostgreSQL」v17.6(25/08/14)
オープンソースの高機能SQLデータベース(v17系統)。セキュリティ修正 - 「PostgreSQL」v16.10(25/08/14)
オープンソースの高機能SQLデータベース(v16系統)。セキュリティ修正 - 「PostgreSQL」v15.14(25/08/14)
オープンソースの高機能SQLデータベース(v15系統)。セキュリティ修正 - 「PostgreSQL」v14.19(25/08/14)
オープンソースの高機能SQLデータベース(v14系統)。セキュリティ修正 - 「PostgreSQL」v13.22(25/08/14)
オープンソースの高機能SQLデータベース(v13系統)。セキュリティ修正 - 「PostgreSQL」v18 Beta 3(25/08/14)
オープンソースの高機能SQLデータベース(v18系統) - 「Ollama」v0.11.5-rc1(25/08/15)
LLMのローカル実行環境のリリース候補版 - 「GitHub Desktop」v3.5.3-beta1(25/08/15)
プロジェクトホスティングサービス“GitHub”のクライアントアプリのベータ版 - 「GitHub Copilot Chat」v0.31.2025081801(25/08/18)
VSCodeにCopilotとのチャット機能を追加する拡張機能のプレリリース版 - 「Zed」v0.199.9(25/08/18)
Rustで構築されたmacOS/Linux向けテキストエディター
インフォメーション
- Windows 11, version 24H2 Build 26100.5061がRelease Previewチャネルにリリース
RecallやClick to Do機能の強化やタスクバーの時計機能の拡張など - Windows 11, version 23H2 Build 22631.5837がRelease Previewチャネルにリリース
さまざまな問題を修正 - 「Windows 11 Insider Preview」Build 26120.5751がBetaチャネルにリリース
Click to Doの範囲選択オプションにフリーフォーム選択と長方形選択が追加など - 「Windows 11 Insider Preview」Build 26200.5751がDevチャネルにリリース
タスクバーのグループ化されたアプリ上にカーソルあるときのアニメーションを改善など - 「Windows 11 Insider Preview」Build 27924がCanaryチャネルにリリース
「設定」アプリの[Advanced Settings]画面の機能を拡張など - Windows 10 Build 19045.6276がRelease Previewチャネルにリリース
Windows Backup for Organizationsが一般提供になるなど - 「Visual Studio 2022」v17.14.11のCopilotによるコード検索機能はより強力に
キーワードの意味を理解してコードを探すセマンティック検索が可能に - Google、「Google Chrome」の大学生向けお勧め機能を紹介
Geminiを使った学習やAndroid版のオーディオ概要など5つを紹介 - Android Device Streamingで最新のGoogle Pixelデバイスを利用可能に
Android Partner Device Labsも安定版に到達 - 「Google Workspace」にAAC未設定のサードパーティ製アプリの許可要求に新オプション
アプリがブロックされた際のダイアログから管理者へアクセスを要求可能に - 「PgManage」にインジェクションの脆弱性
Sandboxをエスケープし任意のコードを実行される恐れ。最新版へのアップデートを推奨 - 「Seagate Toolkit」に引用符で囲まれていない検索パスの脆弱性
任意コード実行の恐れ。最新版へのアップデートを推奨