ニュース

タブのドラッグに関する問題などを修正した「Firefox 142.0.1」がリリース

「Firefox」v142.0.1

 Mozillaは8月27日(米国時間)、デスクトップ向け「Firefox」の最新版v142.0.1をリリースチャネルで公開した。以下の不具合に対処したマイナーアップデートとなっている。

  • 水平タブストリップモードで隣接していない複数のタブをドラッグしても、まとめて移動できない
  • 複数のタブをドラッグしてもツールバーが反応しなかったり、視覚的な不具合が発生することがある
  • テキストカーソルが間違った位置に表示される
  • ゲームパッドの利用に関連したクラッシュ。とくにmacOS上で発生していた
  • サイドバーのホバーで展開する機能がときどき機能しなくなる
  • Linuxデスクトップ環境「KDE Plasma」で特定のカスタムウィンドウ装飾を使用するとクラッシュする

 なお、今のところ脆弱性の修正はアナウンスされていない。

 デスクトップ版「Firefox」はWindows/Mac/Linuxなどに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在MozillaのWebサイトからダウンロード可能。Windows版はWindows 10/11に対応しており、窓の杜ライブラリからもダウンロードできる。