やじうまの杜

ツールなしで“矩形キャプチャー”が可能!「Creators Update」に新搭載されたスクリーンショット機能が便利

従来からWindowsに標準搭載されているスクリーンショット機能もおさらいしてみよう

 “やじうまの杜”では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。

[Windows]+[Shift]+[S]キーでデスクトップ画面の一部を切り抜いてクリップボードへコピー

 「Windows 10 Creators Update」には、デスクトップ画面の一部を切り抜いてクリップボードへコピーする“矩形キャプチャー”機能がOS標準で搭載されているのだそうです(Windows 10版「OneNote」の機能として紹介されていたのが初出だと思いますが、「OneNote」をアンインストールした環境でも問題なく利用できるようです)。

 [Windows]+[Shift]+[S]キーを押すとデスクトップ全体が白くなるので、マウスで好みの部分をクリック&ドラッグして選択。マウスボタンを離すと、選択した部分がクリップボードへ格納されるという仕組みです。“はてなブログ”などの画像の貼り付けに対応したサービスなら、[Ctrl]+[V]キーで簡単にコピーした画像を記事へ追加できて便利。「ペイント」など画像編集ソフトに貼り付けて保存すれば、ファイルとして保存することもできます。

 そのほかにも、「Windows 10」にはさまざまなスクリーンショット機能が搭載されています。覚えておくときっと活躍するはずです。

[PrintScreen]キー:デスクトップのイメージをクリップボードへ

 デスクトップ全体のイメージをクリップボードへ保存します。もっともポピュラーで、伝統のある方法ですね。

[Alt]+[PrintScreen]キー:アクティブウィンドウのイメージをクリップボードへ

 アクティブなウィンドウのイメージをクリップボードへ保存します。特定のウィンドウをキャプチャーしたい場合は、こちらの方が便利。わざわざ画像編集ソフトで切り抜いたりする必要がありません。

[Windows]+[PrintScreen]キー:デスクトップのイメージをクリップボード&ファイルへ

[Windows]+[PrintScreen]キーでデスクトップ画面を“スクリーンショット”フォルダーへ保存

 [PrintScreen]キー単体の場合と似ていますが、こちらはデスクトップ全体のイメージをクリップボードへコピーすると同時に、それを“ファイル”としても保存します。保存先は“ピクチャー”フォルダーの下に作成される“スクリーンショット”フォルダー(%USERPROFILE%¥Pictures¥Screenshots)で、フォーマットはPNG形式です。

 [PrintScreen]キーや[Alt]+[PrintScreen]キーと違い、キーを押した時にデスクトップ全体が暗転するので、ちゃんとスクリーンショットが取れたかどうかがわかりやすいですね。

 この機能は、Windows 8/Windows Server 2012以降で利用できます。

[Windows]キー+音量[-]ボタン:デスクトップのイメージをクリップボード&ファイルへ

 [Windows]+[PrintScreen]キーと同じ動作ですが、[PrintScreen]キーのないタブレット端末でも使えるのがうれしいところ。ちなみに「Windows 10 Mobile」の場合は、電源キー+音量[+]ボタンです。ちょっとややこしいかな……。

 あと、誤って[Windows]キー+音量[+]ボタンを押すと「ナレーター」が起動して大変なことになったりするので注意したいですね。

[Windows]+[H]キー:アプリケーションのイメージを他のアプリへ

[Windows]+[H]キーでアプリケーションのイメージを他のアプリへ

 ちょっと裏技っぽいですが、[共有]チャームのスクリーンショット機能を利用する方法です。デスクトップや[共有]機能を備えたアプリで利用できます。ほかのアプリと[共有]できるので、メールで送信したり、SNSへ投稿したり、画像ファイルで編集したりといった連携に優れるのがポイント。

 ただし、「Windows 10 Creators Update」からは[共有]機能に大幅な仕様変更が加わっており、スクリーンショット機能が削除されてしまったため利用できません。

まとめ

OSに標準搭載されている「Snipping Tool」アプリも便利

 「Windows 10」はOS標準のスクリーンショット機能が充実しています。今回新たに紹介された[Windows]+[Shift]+[S]キーや、OSに標準搭載されている「Snipping Tool」アプリなどと併せて活用していきたいですね。

 しかし、今回の記事を執筆していて、個人的には

  • キーコンビネーションが混乱してる
  • スクリーンショットの際の挙動(暗転効果など)が統一されていない

というのが気になりました。こうもキーコンビネーションがバラバラだとちょっと覚えにくいですよね。できれば[PrintScreen]キーを基本に

  • [Windows]キーを同時押したらファイル保存も行う
  • [Alt]キーを同時押したらデスクトップ全体ではなくアクティブウィンドウを保存する
  • スクリーンショットに成功したら、どのキーボードショートカットを利用しても、かならず暗転効果を出してそれを通知する

といったように、キーコンビネーションと機能がキレイな対の関係になっていれば覚えやすく、親しみやすくなるのではないかなと思いました。