• Impress Watch
  • INTERNET Watch
  • PC Watch
  • デジカメ Watch
  • AKIBA PC Hotline!
  • AV Watch
  • 家電 Watch
  • ケータイ Watch
  • クラウド Watch
  • Watch Video
  • 窓の杜
  • こどもとIT
  • Car Watch
  • トラベル Watch
  • グルメ Watch
  • GAME Watch
  • HOBBY Watch
  • MANGA Watch
Impress サイト
    • Impress Watch
    • INTERNET Watch
    • PC Watch
    • デジカメ Watch
    • AKIBA PC Hotline!
    • AV Watch
    • 家電 Watch
    • ケータイ Watch
    • クラウド Watch
    • 窓の杜
    • こどもとIT
    • Car Watch
    • トラベル Watch
    • グルメ Watch
    • GAME Watch
    • HOBBY Watch
    • MANGA Watch
    • Watch Video
    • ドローン
      ジャーナル
    • 中古PC Hotline!
    • e-bike
      Watch
    • 在宅ライフ
      特集
    • パソコン
      工房
    • ASUS
      Watch
    • ドスパラ
    • 注目の一眼
      「α」
    • Samsung
      SSD
    • CORSAIR
      family
    • VAIO
      Watch
    • IIJmio
      Watch
    • povo2.0
    • BIC SIM
    • 楽天
      モバイル
    • Jackery
      Watch
    • SwitchBot
      Watch
    • ネタとぴ
    • できる
      ネット
    • GANREF
全カテゴリ
  • バックナンバー
  • 生成AI
  • Excel
  • Windows
  • Office
  • Webブラウザー
  • 脆弱性
  • ドキュメント
  • SNS
  • 動画
  • フォント

検索

閉じる

    もっと見る
      もっと見る
        もっと見る
          もっと見る

            窓の杜 をフォローする

            最新記事

            • 連載やじうまの杜

              「Bing」で『Gemini』を検索すると「Copilot」が利用できて……便利?

              ユーザーの争奪はWeb検索エンジンだけでなく、チャットAIでも

            • 「Wireshark 4.6」が正式版に、Win/Mac/Linux対応ネットワークプロトコルアナライザー

              散布図グラフを導入、Windows 10とWindows Server 2016のサポートはこれで最後

            • NVIDIA製GPUドライバーに8件の脆弱性、最大深刻度は「High」

              修正版がリリース

            • Book Watchニュース

              AIによる業務効率化だけでなく現場での判断にAIを活用するノウハウの解説書が発売

              『現場に効く生成AI AI×ノーコードで判断業務を自動化する』

            • 「LibreOffice 25.8.2」がリリース ~80件の改善で安定性向上

              フリーのオフィス統合環境「LibreOffice」のパワーユーザー向け最新版

            • 連載本日みつけたお買い得情報

              プロテインみそ汁が15%OFF! 味の素のプロテインスープがお買い得【Amazonプライム感謝祭】

              プロテインコーンクリームは最大25%OFF、手軽なスティックタイプも

            • 連載本日みつけたお買い得情報

              カップヌードルが安い! レギュラー20個セットが3,010円から【Amazonプライム感謝祭】

              備蓄・まとめ買いのチャンス! 新味「魚豚」もセールに

            • Book Watchセール情報

              『ファミコン通信』創刊号~第3号の復刻版が275円! Amazonで「ニコニコカドカワ祭り2025 第2弾」

              『光が死んだ夏』『ダンジョン飯』『日常』など人気コミックも最大50%OFF

            • 連載本日みつけたお買い得情報

              Amazonベーシックのニッケル水素充電池が最大40%OFF!【Amazonプライム感謝祭】

              繰り返し使える充電池、単2~単4、角形 9Vモデルがセールに

            • 連載本日みつけたお買い得情報

              Amazonベーシックのアルカリ電池がまとめ買いチャンス!【Amazonプライム感謝祭】

              単1~単4、単6、角形電池がセールに。単3×100個セットは2,021円

            • 「Visual Studio Code」2025年9月更新 ~MCPマーケットプレイスを実験的に追加

              AIマージ解決や「GPT‑5-Codex」「Claude Sonnet 4.5」対応も含んだv1.105.0が公開

            • Google、「Gemini Enterprise」を発表

              誰もが社内データと「Gemini」、エージェントを使いこなして業務を効率化・自動化できる枠組み

            • 終了したはずの「Word」が勝手によみがえる不具合、日本マイクロソフトが告知

              最新チャネルでは修正済み

            • アップデート情報窓の杜収録ソフト

              窓の杜収録ソフト 10月10日 ~「GIMP」「Python」「WhyNotWin11」など

            • 連載使ってわかるCopilot+ PC

              席を離れたら画面オフ、戻ったら自動でオン。「プレゼンス センシング」を使ってみよう

              もっと見る
                もっと見る
                  もっと見る
                    もっと見る

                    • 「Windows 11 2025 Update」(バージョン 25H2)が一般提供開始

                    • 「Windows 11 バージョン 25H2」の新機能は?

                    • 「Windows 11 バージョン 25H2」で確認済みの問題は2件

                    • 「Microsoft Excel」が40周年を迎える

                    • 「Microsoft 365」(Office)アプリのアイコンが約7年ぶりに刷新

                    • M365の新プラン「Microsoft 365 Premium」が登場

                    • タダでWin 10を1年間延命できる「ESU」の登録が開始されたので試してみた

                    • 死後の「Microsoft アカウント」はどうなる? Microsoftに聞いてみた

                    • ローカルアカウントでWin 11をセットアップする方法【令和7年最新版】

                    1. 窓の杜
                    2. その他の話題
                    3. コラム
                    4. 著作権

                    クリエイターが知らないと損する“権利や法律”

                    二次創作してもいいですか

                    ~第5章:先生……二次創作がしたいです~

                    • 鷹野 凌

                    2016年8月17日 07:20

                     オンラインソフト作者に限らず、あらゆるクリエイターが創作活動を続けるために、著作権をはじめとして知らないと損する法律や知識はたくさんある。本連載では、書籍『クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本』の内容をほぼ丸ごと、三カ月間にわたって日替わりの連載形式で紹介。権利や法律にまつわる素朴な疑問に会話形式の堅苦しくない読み物でお答えする。

                     前回掲載した“〈コラム〉パクツイは非親告罪”の続きとして、今回は“二次創作してもいいですか”というテーマを解説する。

                    二次創作してもいいですか

                    先生、実は今、同人誌を描いてるんですよ。
                    同人誌即売会にサークル参加しようと思ってて。

                    良いことじゃないですか。どんなジャンルですか?

                    初音ミクの二次創作漫画を描こうと思ってます。
                    販売用の同人誌なら、事前に利用申請すればいいんですよね?

                    おお、さっき教えてあげたことを、さっそく実践しようとしているわけですね。
                    先生うれしいです。

                    えへへ。

                    ところで実は、著作権法の条文に二次創作という言葉は出てきません。
                    『二次的著作物』といいます。
                    コピーや模写は複製権の範疇ですが、元の著作物にアレンジを加える場合は『翻案権』という別の権利なのですよ。

                    著作権法2条1項11号(定義)

                    二次的著作物 著作物を翻訳し、編曲し、若しくは変形し、又は脚色し、映画化し、その他翻案することにより創作した著作物をいう。

                    著作権法27条(翻訳権、翻案権等)

                    著作者は、その著作物を翻訳し、編曲し、若しくは変形し、又は脚色し、映画化し、その他翻案する権利を専有する。

                    あ、だからよく『二次創作はグレーゾーンだ』って言われるわけですか。
                    でも、権利者があらかじめ許諾している場合は、グレーじゃなくシロですよね。
                    上海アリス幻樂団の東方Projectは、二次創作OKだと聞きました。

                    そうですね。ただ、権利者があらかじめ許諾していなくても、実際には権利者が黙認というか放置している場合が多いのですよ。
                    二次創作は、ファンが作品を楽しんでくれているわけですから、むやみに制限するよりそのまま楽しんでもらった方が、ファンの輪が広がっていくだろう、という判断もあるのでしょう。
                    『許可を求められるとダメとしか言えないから、うまいことやってください』なんて言っている権利者もいるくらいです。

                    そうか、メリットがあるなら、見て見ぬフリをした方がいいわけですよね。

                    そう。著作権法は基本的に親告罪ですから、権利者が見て見ぬフリをしていればクロにならないわけです。

                    見て見ぬフリをしなくなったら……?

                    まず『それは著作権侵害です』と警告されるのが通常です。
                    権利者には差止請求権があります。
                    警告しても聞かなければ、民事で訴訟したり、警察に動いてもらうことになるでしょう。

                    著作権法112条(差止請求権)

                    著作者、著作権者、出版権者、実演家又は著作隣接権者は、その著作者人格権、著作権、出版権、実演家人格権又は著作隣接権を侵害する者又は侵害するおそれがある者に対し、その侵害の停止又は予防を請求することができる。

                    2 著作者、著作権者、出版権者、実演家又は著作隣接権者は、前項の規定による請求をするに際し、侵害の行為を組成した物、侵害の行為によつて作成された物又は専ら侵害の行為に供された機械若しくは器具の廃棄その他の侵害の停止又は予防に必要な措置を請求することができる。

                    権利者の思し召し次第ってことですか……。

                    そういうことになります。
                    例えば、『ドラえもん』の二次創作同人誌が、あまりに本物らしいストーリーだったので小学館に問い合わせが殺到し、さすがに看過できないと同人誌の作者に著作権侵害を通告した事例があります。

                    怒られた!

                    怒られました。ただ、通告を受けた同人誌の作者は謝罪し在庫を破棄、売上の一部を小学館に支払うことで告訴には至らず終了したとされます。

                    許された!

                    許された、のかもしれません。
                    ちなみに、二次的著作物にも著作権は発生するので、第三者が無断利用したら差止請求できます。

                    あ、そうなんですね。そりゃそうか。

                    実際、ドラえもん同人誌の作者はその後、インターネットに無断転載された作品の削除依頼をしていたそうです。
                    ※出典:月刊『創』2006年12月号(創出版)

                    後始末ってわけですか。

                    なお、翻案された著作物の著作者のことを『原著作者』といい、二次的著作物に対し、その著作者と同じ権利を持ちます。

                    著作権法28条(二次的著作物の利用に関する原著作者の権利)

                    二次的著作物の原著作物の著作者は、当該二次的著作物の利用に関し、この款に規定する権利で当該二次的著作物の著作者が有するものと同一の種類の権利を専有する。

                    ドラえもんの著作権者は藤子プロなので、ドラえもん同人誌の原著作者。同人誌の作者は二次的著作物の著作者。藤子プロも、同人誌の著作者と同じ権利を持つ、と。ちょっとややこしいかな?

                    ちょっと頭が混乱してきました……。

                    次回予告

                     今回の続きとして次回は“他人の作品を模倣していいのか”というテーマを解説する。

                    原著について

                    『クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本』
                    (原著:鷹野 凌、原著監修:福井 健策、イラスト:澤木 美土理)

                    クリエイターが創作活動するうえで、知らないと損する著作権をはじめとする法律や知識、ノウハウが盛りだくさん! “何が良くてダメなのか”“どうやって自分の身を守ればいいのか”“権利や法律って難しい”“著作権ってよくわからない”“そもそも著作権って何?”といった疑問に会話形式の堅苦しくない読み物でお答えします!

                    Amazonで購入
                    :
                    • クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本(単行本版)
                    • クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本(Kindle版)
                    • ▲

                      〈コラム〉パクツイは非親告罪

                    • 他人の作品を模倣していいのか

                      ▲

                    [クリエイターが知らないと損する“権利や法律”]の他の記事を見る

                    トップページに戻る

                    Amazon 売れ筋ランキング

                    Amazon ノートPC の売れ筋ランキング 更新日時:2025/10/10 12:05
                    • 製品画像:1位

                      【セット買い】 【Amazon.co.jp限定】Lenovo IdeaPad Slim 3 15.3インチ Core i7 メモリ16GB MS Office 2024搭載 83K100G5JP + 【Amazon.co.jp限定】 ロジクール トラックボール マウス M575SPd セット

                      ¥152,900

                    • 製品画像:2位

                      富士通 ノートパソコン FMV WA1/J2 (MS Office 2024/Win 11/15.6型/Core i5/16GB/SSD 512GB) AHシリーズ FMVWJ2A15W_AZ

                      ¥134,800

                    • 製品画像:3位

                      【Amazon.co.jp限定】Lenovo ノートパソコン パソコン IdeaPad Slim 3 14.0インチ 第13世代 インテル® Core™ i5 プロセッサー搭載 13420H メモリ16GB SSD512GB Windows11 バッテリー駆動14.1時間 重量1.39kg ルナグレー 83K00071JP ノートPC

                      ¥108,900

                    • 製品画像:4位

                      【Amazon.co.jp限定】Lenovo ノートパソコン パソコン IdeaPad Slim 3 15.3インチ 第13世代 インテル® Core™ i7 プロセッサー搭載 13620H メモリ16GB SSD512GB MS Office 2024搭載 Windows11 バッテリー駆動16.9時間 重量1.59kg ルナグレー 83K100G5JP ノートPC

                      ¥145,200

                    • 製品画像:5位

                      【セット買い】【Amazon.co.jp限定】Lenovo IdeaPad Slim 3 15.3インチ Core i5 メモリ16GB MS Office 2024搭載 83K100G4JP + 【Amazon.co.jp限定】 Logicool Signature M550MBKs ワイヤレスマウス セット

                      ¥137,100

                    Amazonランキングをもっと見る
                    Amazon PCソフト の売れ筋ランキング 更新日時:2025/10/10 12:05
                    • 製品画像:1位

                      Microsoft Office Home 2024(最新 永続版)|オンラインコード版|Windows11、10/mac対応|PC2台

                      ¥31,023

                    • 製品画像:2位

                      Robloxギフトカード - 800 Robux 【限定バーチャルアイテムを含む】 【オンラインゲームコード】 ロブロックス | オンラインコード版

                      ¥1,200

                    • 製品画像:3位

                      Xbox Game Pass Ultimate 3 ヶ月(Xbox Series X|S、Xbox One、Windows PC)|オンラインコード版

                      ¥4,350

                    • 製品画像:4位

                      【自動更新】Microsoft 365 Personal AI機能搭載 1年版 サブスクリプション | Win/Mac/iPad|インストール台数無制限(同時使用可能台数5台)

                      ¥21,300

                    • 製品画像:5位

                      Robloxギフトカード - 2,000 Robux 【限定バーチャルアイテムを含む】 【オンラインゲームコード】 ロブロックス | オンラインコード版

                      ¥3,000

                    Amazonランキングをもっと見る
                    Amazon IT入門書 の売れ筋ランキング 更新日時:2025/10/10 12:05
                    • 製品画像:1位

                      生成AIパスポート公式テキスト 第3版

                      ¥1,766

                    • 製品画像:2位

                      生成AIパスポート公式テキスト 第4版

                      ¥1,766

                    • 製品画像:3位

                      中小企業のための 法人AI活用はじめの一歩

                      ¥0

                    • 製品画像:4位

                      AI検索でSEOはどう変わるのか?

                      ¥1,100

                    • 製品画像:5位

                      1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版]

                      ¥2,533

                    Amazonランキングをもっと見る
                    Amazon 電子書籍リーダー の売れ筋ランキング 更新日時:2025/10/10 12:05
                    • 製品画像:1位

                      Amazon Kindle - 目に優しい、かさばらない、大きな画面で読みやすい、6週間持続バッテリー、6インチディスプレイ電子書籍リーダー、ブラック、16GB、広告なし

                      ¥19,980

                    • 製品画像:2位

                      Kindle Paperwhite (16GB) 7インチディスプレイ、色調調節ライト、12週間持続バッテリー、広告なし、ブラック

                      ¥27,980

                    • 製品画像:3位

                      New Amazon Kindle Colorsoft シグニチャーエディション | 32GBストレージ、防水、7インチカラーディスプレイ、色調調節ライト、最大8週間持続バッテリー、広告無し、メタリックブラック (2025年発売)

                      ¥44,980

                    • 製品画像:4位

                      Kindle Paperwhite シグニチャーエディション (32GB) 7インチディスプレイ、明るさ自動調整、色調調節ライト、12週間持続バッテリー、広告なし、メタリックブラック

                      ¥32,980

                    • 製品画像:5位

                      New Amazon Kindle Colorsoft | 16GBストレージ、防水、7インチカラーディスプレイ、色調調節ライト、最大8週間持続バッテリー、広告無し、ブラック (2025年発売)

                      ¥39,980

                    Amazonランキングをもっと見る
                    Group site links
                      • Think IT
                      • Web担当者Forum
                      • インプレス総合研究所
                      • IT Leaders
                      • ドローンジャーナル
                      • デジタルカメラマガジン
                      • できるネット
                      • インターネット白書ARCHIVES
                      • SmartGridフォーラム
                      • ネットショップ担当者フォーラム
                      • Impress Business Library
                      • インプレスセミナー
                      • DIGITAL X(デジタルクロス)
                      • インプレスブックス
                      • NextPublishing
                      • リットーミュージック
                      • 楽器探そう!デジマート
                      • TシャツPOD T-OD
                      • 立東舎
                      • 山と溪谷オンライン
                      • CLIMBING-NET
                      • 近代科学社Digital
                      • AIRLINEweb
                      • Jディフェンスニュース
                      • 通訳翻訳ジャーナル
                      • JレスキューWeb
                      • イカロスアカデミー
                      • MdN Books
                      • MdN Design Interactive
                      • 天海社
                      • Comic curea
                      • impress QuickBooks
                      • パブファンセルフ
                      • TシャツPOD pTa.shop
                      • カスタム写真集POD fabli
                      • Impress Group Publication Information
                    • 本サイトのご利用について
                    • お問い合わせ
                    • 広告掲載のご案内
                    • 編集部へのご連絡
                    • プライバシーポリシー
                    • 会社概要
                    • インプレスグループ
                    • 特定商取引法に基づく表示

                    Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.