|
|
【第2回】
「テイルズウィーバー」ストーリー性とアクション要素をふんだんに盛り込んだMMORPG
(04/05/28)
“βテスト”とは、開発中のゲームを一般のユーザーにプレイしてもらい、最終的な動作検証や不具合の発見・修正などを行うもの。現在では、正式サービス開始前に無料でβテストを行うのが一般的となり、タイトル数も増加している。 そこで、MMORPGをはじめとしたβテストを実施しているタイトルの増加に伴い、毎月最終金曜日は現在βテストを実施しているゲームを“週末ゲーム”の特別版“βテスター”として紹介する。話題のゲームや独自に注目しているゲームのβテストに参加し、ゲームの内容やテスター独自の視点で感じたことなどを報告していこう。
バックストーリーをもつキャラクターを操るゲームの舞台は“アノマラド”という王国。城やレンガ作りの家など中世時代のヨーロッパを思わせる街並みに加えて、火や雷といったさまざまな魔術を用いた魔法文化も発達している場所だ。この王国には人間が暮らしているが、王国の外に出ると体がゼリーでできている生物や、意志をもつロボットタイプのモンスターなども生息している。また“アノマラド”王国には、傭兵などを雇ってさまざまな依頼を請け負うギルドという巨大な組織が2つ存在し、物語が進むと強制的に各キャラクターごとに指定されたギルドへ所属することになる。
“ティチエル・ジュスピアン”は、ゲーム中で唯一仲間の体力を回復する”スキル”が使える支援型キャラクター。炎や雷などでモンスターにダメージを与える攻撃“スキル”も使いこなせるが、体力が少なく、武器による接近戦も苦手とあって、ややゲームに慣れている人向けである。なお、これらのキャラクターについている名前は、いわば職業や種族のようなものに過ぎないため、プレイヤー名は自由につけることが可能だ。
経験値はレベルアップのみならず、“スキル”を覚えるためにも必要となるが、まずはレベル6程度まで一気に上げてしまうのがオススメ。少し強い敵とも戦えるようになってからのほうが、経験値も貯めやすく、効率よく“スキル”を覚えられるのだ。
チュートリアルが終わったら、いよいよ冒険チュートリアルを終えると、ゲームの舞台である“アノマラド”に降り立つ。スタート地点はキャラクターごとに異なり、“ナルビク”“カウル”“クラド”“ライディア”のいずれかの街となる。スタートしたら街の近くの弱いモンスターと戦ってみるのもいいが、まずは物語が進行する“イベントクエスト”を発生させてみよう。街の出入口付近の光っている場所に、自分のキャラクターが足を踏みれると、クエストに関するアナウンスがされ、どこへ行くべきか知ることができるはずだ。
最初の“イベントクエスト”は、村長かギルドの人に会ってみようというもの。画面右下のマップを見ながら目的の人物のもとに到着すると、誰かにアイテムを届けたり、街付近の弱いモンスターを倒すといった依頼を受けることになる。序盤の数回の“イベントクエスト”は比較的簡単で、クリアするとまとまった経験値やお金、アイテムを得ることができ、序盤の戦いがグッと楽になる。また、“イベントクエスト”は節目ごとに“チャプター”として区切られており、2カ月に1回くらいのペースで新しい“チャプター”が追加されていく。なお、5月末時点では“チャプター1~3”までが実装されている。
チュートリアルが終わったら、いよいよ冒険
キャラクターの成長とともに世界は広がる
レベル6になると、モンスターを攻撃する際、タイミングよく何度も左クリックしていくことで、連続攻撃“コンボ”ができるようになる。これにより、いままでは苦戦していた敵とも渡り合えるようになるので、少しずつ行動範囲を広げていくといいだろう。 “コンボ”と“スキル”を交互に繰り返すこともでき、これをマスターすると、『敵を状態異常にしつつ攻撃』といった戦術性のある戦いもできるようになる。コツは左クリックでモンスターを攻撃したら、すぐに右クリックを連打すること。“スキル”を発動したら、今度は左クリックを連打、といった具合だ。慣れてくると連打する必要もなくなるが、通信状況によってはうまくいかないこともあるので、少しの間は連打しておくのがいいだろう。なお、このテクニックに名称はなく、プレイヤー間では“無限コンボ”などと呼ばれることが多いようだ。
ゲームが進むと、“チャプター2”に進むために巨大なボスモンスター“ゼリーキング”と対決することになる。1人で挑むこともできるが、キャラクターをレベル20以上にしておかないと返り討ちに遭う可能性が高い。できれば他のプレイヤーと強力して“ゼリーキング”に挑むようにしよう。“チャプター1”では、スタート時にどのキャラクターを選択しても“ゼリーキング”と戦うストーリー展開になるので、ゲーム内で討伐隊が組まれることも多い。3~4人の仲間とともに挑めば、レベル15程度でも倒せるだろう。本ゲームでは、たとえ“イベントクエスト”であっても他のプレイヤーと協力できるので、1人で太刀打ちできないときは、無理をせずに仲間を集めるとよいだろう。
待つことなく、待たせることなく冒険に
ほとんどのMMORPGのタイトルでは、自分で露店を開いてアイテムを売っている間は、キャラクターをその場から動かせないことが多い。しかし、本ゲームでは”ユーザー露店”というシステムを使って、誰でもNPCにアイテム販売を任せたまま冒険に出ることができる。この“ユーザー露店”を開くために必要なアイテムが“商人の角笛”というもので、“ライディア”という街の雑貨屋か他のプレイヤーが開いている露店で購入できる。“商人の角笛”入手後は、街やフィールド上で使うと露店を設置することが可能。アイテムが売れるまでその場に釘付けされずに済む、非常に画期的なシステムといえるだろう。
【著作権者】Softmax Co.,Ltd.、(株)ネクソンジャパン
□テイルズウィーバー (スパート:林 佑樹)
TalesWeaver is a trademark of Softmax Co.,Ltd.
Copyright © 2004 Softmax Co.,Ltd. All rights reserved. Copyright © 2004 Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved. |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページへ βテスターINDEX へ |