窓の杜Logo
バックナンバー
・ 2005年5月 ・
最終回:古代中国がモチーフのMMORPG「天下無双」 (05/05/27)
・ 2005年3月 ・
第11回:オンライン対戦型リズムアクションゲーム「O2Jam」 (05/03/25)
・ 2005年2月 ・
第10回:「RED STONE」 (05/02/25)
・ 2005年1月 ・
第9回:「Ryzme」 (05/01/28)
・ 2004年11月 ・
第8回:「R.O.S.E.Online」 (04/11/26)
・ 2004年10月 ・
第7回:「ゴールドウィング」 (04/10/29)
・ 2004年9月 ・
第6回:「CORUM ONLINE」 (04/09/24)
・ 2004年8月 ・
第5回:「Shot Online」 (04/08/27)
・ 2004年7月 ・
第4回:「童話王国」 (04/07/30)
・ 2004年6月 ・
第3回:「PHANTASY STAR ONLINE Blue Burst」 (04/06/25)
・ 2004年5月 ・
第2回:「テイルズウィーバー」 (04/05/28)
・ 2004年4月 ・
第1回:「リネージュII」 (04/04/23)
 

これ以前の連載一覧

【第10回】

「RED STONE」

変身システムで2種類の職業を使い分けられるMMORPG

(05/02/25)

タイトル画面

 “βテスト”とは、不具合修正の目的で、開発中のゲームを一般のユーザーにプレイしてもらい、最終的な動作検証などを行うもの。現在では、正式サービス開始前に無料でβテストを行うのが一般的となり、タイトル数も増加している。

 そこで、MMORPGをはじめとしたβテストを実施しているタイトルの増加に伴い、毎月最終金曜日は現在βテストを実施しているゲームを“週末ゲーム”の特別版“βテスター”として紹介する。話題のゲームや独自に注目しているゲームのβテストに参加し、ゲームの内容やテスター独自の視点で感じたことなどを報告していこう。

クエスト(任務)が充実しているため、1人プレイでも十分楽しめ作品となっている
クエスト(任務)が充実しているため、1人プレイでも十分楽しめ作品となっている
 今回は、変身システムによって1つのキャラクターで2種類の職業を使い分けられるMMORPG「RED STONE」を紹介する。プレイヤーは冒険者となり、伝説の宝石“RED STONE”を手中に収めるべく“フランテル大陸”の各地を探索するのが目的。MMORPGといえばパーティープレイ推奨というイメージが強いかもしれないが、「RED STONE」ではコンピューターキャラクター(Non Player Character、以下NPC)から与えられるクエスト(任務)が充実しているため、1人プレイでも十分楽しめ作品となっている。オープンβテストは1月20日より開始されており、現在では会員登録数が10万人、同時接続者数が1万人を突破するほどの活況を呈している。


シンプルでわかりやすいキャラクター作成

 プレイヤーの分身となるキャラクターは、6種類用意された職業とキャラクター名を決めるだけで作成可能。その際、髪型や体格といった外観や性別といった項目は用意されていない。選択可能な職業は、各ステータスのバランスがよい“剣士”、攻撃力が高い“戦士”、弓矢で離れた場所から攻撃できる“アーチャー”、槍を扱うため攻撃の回避率が高い“ランサー”、体力回復などの魔法が使える“ビショップ”、攻撃魔法が使える“ウィザード”となっている。また職業選択時には、“武闘家”“ネクロマンサー”などの職業も一覧に表示されているが、現段階では選択不可となっている。

 本ゲームでは、変身システムによって1つのキャラクターで2つの職業を使い分けることが可能。ただし変身可能な職業は、キャラクター作成時に選択した職業によってあらかじめ設定されており、たとえば“剣士”を選択した場合は“戦士”、“アーチャー”を選択した場合は“ランサー”といった具合になっている。なお、公式サイトには変身可能な職業が紹介されているので、事前に確認しておくとよいだろう。


職業を選択して名前をつけるだけで冒険の準備完了! 職業を選択して名前をつけるだけで冒険の準備完了!
職業を選択して名前をつけるだけで冒険の準備完了!

充実したクエストをこなしつつ、フィールド構成を確認

“店などの位置は、画面右上のマップ座標を目安に覚えておくとよい
店などの位置は、画面右上のマップ座標を目安に覚えておくとよい
 キャラクター作成が終了すると、“ブルンネンシュティグ”という大きな街に転送されてゲームスタートとなる。画面は、フィールドを斜め上から見下ろした構成となっており、マウスでフィールドをクリックすると歩いて移動できるようになる。転送された場所の周辺には、“ケイルン”と“イベントガール”というNPCがいるので、まずは“ケイルン”をクリックして会話を行い、基本的な操作方法やアイテムを販売しているお店の場所などを教えてもらおう。また“ケイルン”は、初心者向けクエストの依頼主“ファーガソン”の居場所を座標で教えてくれるので、画面右上のミニマップに表示されている座標を見ながら“ファーガソン”を探しに行こう。

 “ファーガソン”に話しかけると、街の西側に出現するモンスター“コボルド”を倒し、“病んだコボルトの服”というアイテムを10着集めてくるよう依頼される。フィールド上では、敵を左クリックするだけで攻撃することが可能。最初は攻撃が当たらず苦戦するかもしれないが、敵も弱く簡単に倒されることはないので、勇気をもってガンガン攻めていこう。また敵を倒すと、体力を回復できる“キャンディ”やお金を落とすので、左クリックして拾っておこう。

 また“ブルンネンシュティグ”内には、さまざまなクエストを依頼するNPCがあちこちに点在している。クエストには推奨レベルが設けられているので、レベルに合ったクエストをプレイしながら、フィールドや街の全体像を少しずつ把握していくとよい。

“ファーガソン”クエストは誰もが最初に通る道。レベルが低いときは“キャンディ”で体力を回復しながらプレイしよう “ファーガソン”クエストは誰もが最初に通る道。レベルが低いときは“キャンディ”で体力を回復しながらプレイしよう
“ファーガソン”クエストは誰もが最初に通る道。レベルが低いときは“キャンディ”で体力を回復しながらプレイしよう

レベルアップは悩みどころ~弱点を補うか、長所を伸ばすか~

スキルの伸ばし方はプレイヤー次第。万能型を目指すか、それとも……
スキルの伸ばし方はプレイヤー次第。万能型を目指すか、それとも……
 クエストなどで敵を倒しいくと、経験値を獲得してレベルアップすることが可能。レベルアップすると“ステータスポイント”を獲得し、攻撃力を示す“力”や防御力などを示す“健康”といった能力にポイントを割り振ってキャラクターを強化できる。“剣士”や“戦士”といった物理攻撃を得意とする職業の場合は“力”、“ビショップ”や“ウィザード”といった魔法を使える職業の場合は、魔法攻撃力を示す“知識”を中心に伸ばしていこう。

 また敵を倒すと、通常の経験値とは別に“スキル経験値”も獲得でき、レベルアップと同じ要領で一定値獲得すると“スキルポイント”を獲得することが可能だ。“スキルポイント”は、特殊技能“スキル”を習得するために利用でき、“ステータスポイント”と同じようにポイントを割り振って“スキル”を習得したり、習得した“スキル”をレベルアップさせて強化できる。習得可能な“スキル”は職業によって異なり、たとえば“剣士”の場合は、敵の腰を狙って剣を水平に斬りつける“水平斬り”などの剣術系、“ウィザード”の場合は炎を飛ばして攻撃する“ファイアーボルト”といった魔法系の“スキル”を習得することが可能だ。

 “スキル”は、画面右下の[スキル]ボタンで“スキル”の一覧を表示してから、スキルアイコンの脇に表示された[+]ボタンを押すだけで習得可能。習得した“スキル”は、先程の一覧表から画面左下の“自動スキルスロット”や“クイックスキル”のボックスにスキルアイコンをドラッグ&ドロップすれば、戦闘時に使用できるようになる。ただし、“スキル”を使うには画面下側に横長のゲージで表示されている“CP(チャージポイント)”が必要。“CP”を貯めるには、敵にダメージを与える、“チャージポーション”というアイテムの使用、“CP”を貯める“スキル”を使用するといった方法が用意されている。“スキル”の種類によって消費する“CP”はさまざまだが、強力な“スキル”になるほど“CP”の消費量も増えてくるので、使用する際は“CP”の残量に気を配るようにしておこう。


変身で2つの職業を使い分けよう

 本ゲームでは、1つのキャラクターにつき2種類の“スキル”が存在し、たとえば、キャラクター作成時に“剣士”の職業を選択した場合は、“剣士”と“戦士”の“スキル”がそれぞれ用意されている。変身を行うには、キャラクター作成時に選択した職業と対となる職業の“スキル”を1つ以上習得する必要がある。つまり、対となる職業の“スキル”を強化させなければ、変身できないというわけだ。

 変身を身につければ、強い敵と戦うときは攻撃力が高い“戦士”になり、敵から逃げたいときは遠距離からの襲撃に備え盾を装備している“剣士”に変身するといった使い分けができるだろう。しかし、獲得した“スキルポイント”を2つの職業へ均等に割り振ると、中途半端なキャラクターができあがってしまうので、序盤は変身のことを意識せずに1つの職業の“スキル”を強化したほうが戦いやすいだろう。


対となる職業の“スキル”を上げれば変身可能だ 対となる職業の“スキル”を上げれば変身可能だ
対となる職業の“スキル”を上げれば変身可能だ

ソロパーティーとは?

 本ゲームは、最大8人までのプレイヤーとパーティーを組んで一緒に冒険することが可能だ。仲間がたくさんいれば難易度の高いクエストにもチャレンジしやすくなるというものだが、その一方で街中では“ソロPT(パーティーの略)募集中!”といった内容のメッセージを多数見かける。

 “ソロPT”とは、パーティーを組むが一緒に行動しないパーティーのこと。初めて聞いたときは何のことやらサッパリ分からなかったが、他のユーザーに詳しく聞いたところ、パーティーを組んでいるとアイテムを落とす確率が飛躍的にアップするので、アイテムを集めるために形式だけパーティーを組むことだという。

 本ゲームは、敵を倒したときに獲得できるお金が極端に少ない一方で、アイテムの価格がかなり高い。こうした状況を克服するため、アイテムをたくさんゲットして、いらないアイテムを売るといったパーティー活用がなされているのだ。最初は“ソロPT”を組むことに抵抗を感じるかもしれないが、ある程度レベルが上がると回復薬などを購入するための費用が不足してくるので、“ソロPT”でアイテムをたくさん獲得して売ることで、資金を調達してみてはどうだろうか。


敵が落とすお金は少ないのに、商人たちが取り扱う商品はとても高額。こんなときは“ソロパーティー”を活用すべし 敵が落とすお金は少ないのに、商人たちが取り扱う商品はとても高額。こんなときは“ソロパーティー”を活用すべし
敵が落とすお金は少ないのに、商人たちが取り扱う商品はとても高額。こんなときは“ソロパーティー”を活用すべし


正式サービス開始後は約200点の有料アイテムが登場する予定

 本ゲームは、簡単なマウス操作でプレイできるので、初心者でも気軽に楽しめるだろう。また、計画的に“スキル”を習得していく要素や、1人のキャラクターで2つの職業が使い分けられる要素など、MMORPGに慣れた人でも十分に楽しめ要素も盛り込まれている。最大8人のパーティーで協力プレイすることも可能だが、クエストも豊富に用意されているので、1人で冒険に没頭したい人でも十分楽しめるはずだ。

 また、正式サービス開始後も無料でプレイ可能な点も本ゲームの魅力だろう。今後の展開だが、24日よりゲーム内で使用できる一部の有料アイテムの販売を開始し、3月中には有料アイテムの販売数を約200点に増やして正式サービスへ移行していくという。有料アイテムの価格帯は200~2,500円になるとのこと。24日の段階で用意されている有料アイテムには、30日間だけ獲得経験値が2倍になる“ポータル・スフィアー”や、すでに割り振った“スキルポイント”をリセットして再分配できる“スキル再分配巻物”といったものがある。週末だけプレイするときや、一気にレベルアップしたいときなどは、有料アイテムを利用するのも一つの手だろう。


【著作権者】L&K LOGIC KOREA CORPORATION、(株)ゲームオン
【対応OS】Windows 98/Me/2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト(β版)
【バージョン】-

□無料オンラインゲーム「RED STONE」
http://www.redsonline.jp/

(豊臣 和孝)


©2004 L&K LOGIC KOREA CORPORATION. All Rights Reserved
©2004 GameOn Co.Ltd




トップページへ
βテスターINDEX へ
Copyright ©2004 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
編集部への連絡は お問い合わせはこちらをクリック まで