Book Watch/セール情報
『新しいLinuxの教科書』などLinux本が50%OFF!【Kindle本 季節先取りセール】
Linux入門書からサーバー構築、セキュリティ徹底解説本までラインナップ
2025年8月25日 11:11
Amazon.co.jpのKindleストアでは現在、「Kindle本季節先取りセール」が実施されています。2万冊以上のKindle本がセール対象で割引率は最大80%OFF。「コンピュータ・IT書特集」では、「Linux」関連書籍が多数セール対象となっています。
- 新しいLinuxの教科書 第2版
1,650円(50%OFF)
Linux自身の機能だけでなく、シェルスクリプトを使ったプログラミングや、Gitによるソフトウェア開発のバージョン管理など、エンジニアの定番知識を解説。
- イラストでそこそこわかるLinux 第2版
1,485円(50%OFF)
これまでLinuxと縁がなかった方のために、はじめの一歩から解説した1冊。学習用に用意した仮想マシンを使って、実際にLinuxを動かしながら読み進めていける。
- 絵で見てわかるLinuxカーネルの仕組み
1,529円(50%OFF)
ハードとソフトの世界をつなぐOSの根幹となる仕組みである「カーネル」を、イラストを用いて分かりやすく理解できるようにした1冊。
- ゼロからはじめるLinuxサーバー構築・運用ガイド 第2版
1,540円(50%OFF)
Linuxの基礎からセキュリティまで、Webサーバーを運用するために身に付けるべき知識をまとめた書籍。実際に手を動かしながらWebサーバーを構築・運用していける1冊。
- 本気で学ぶ Linux実践入門 サーバ運用のための業務レベル管理術
1,639円(50%OFF)
Linuxの基礎知識を学びながら、実用的な操作・設定・管理方法が身につく、初心者から一歩先に進むための、超実践的な入門書。
- スーパーユーザーなら知っておくべきLinuxシステムの仕組み
1,980円(50%OFF)
Linuxの動作・構成・設定とその関係が理解できる。各テーマについて背景・理論・実例を解説。英語版は5万部超のベストセラーとなった1冊。
- Linuxサーバーセキュリティ徹底入門
2,090円(50%OFF)
Linuxサーバーのセキュリティについて、OSから代表的なアプリケーションの設定まで、セキュリティリスクと対処の方法を説明した1冊。
このコーナーでは、電子書籍を中心としたお買い得情報をお届けしています。なお、価格や割引率などの情報は記事公開時のものであり、その条件で購入できることを保証するものではありません。また、記事中の商品を購入すると、売上の一部が「窓の杜」に還元されることがあります。