ダイジェストニュース
「Wine」v4.3公開 ほか
17件を掲載(3月5日)
2019年3月5日 18:29
インフォメーション
- 「Wine」v4.3公開
 POSIX準拠OSでWindowsアプリを実行するソフト
- Mozilla、アドイン「GET Security」をブロックの対象に追加
 リモートスクリプトインジェクションを実行するため
- Mozilla、アドイン「YouTube MP3 Converter」をブロックの対象に追加
 リモートスクリプトインジェクションやデータの漏洩を実行するため
- Mozilla、アドイン「YouTube Video and MP3 Downloader」をブロックの対象に追加
 リモートスクリプトインジェクションやデータの漏洩を実行するため
- Mozilla、アドイン「Emoj1 clones」をブロックの対象に追加
 検索ハイジャッやリモートスクリプトを実行するため
- Mozilla、偽のアドイン「Adblock/Adobe Flash」をブロックの対象に追加
 データの不正な収集などを実行するため
- Google、Android向け「Google Chrome」v72.0.3626.121を公開
 Googleが開発した軽快に動作するWebブラウザーのAndroid版
- Adobe、「ColdFusion」の脆弱性を修正
 Webアプリケーションサーバー
- 「Office for Windows desktop」のInsider版が更新
 3月1日にv1903 (build 11414.20014)が公開
- 「GNU Linux-libre 5.0-gnu」が公開
 3月4日に公開
- Microsoft、「Office 365 for Mac」の2019年3月版アップデートの内容を公開
 3月4日に公開されたv16.23 (19030300)の内容
- 「Electron」v4より32bit版のLinuxのサポートを終了
 32bit版のLinuxをサポートするのはv3.1が最後
ソフトウェア
- 「秀丸メール」v6.90β11(19/03/05)
 「秀丸エディタ」ベースのテキスト編集機能をもつメールソフト
- 「Rust」v1.33.0(19/02/28)
 Mozillaが開発したプログラミング言語
- 「Python」v3.5.7rc1(19/03/04)
 インタープリター型プログラミング言語のリリース候補版
- 「Python」v3.4.10rc1(19/03/04)
 インタープリター型プログラミング言語のリリース候補版
- 「paint.net」v4.1.6 alpha build 7000(19/03/01)
 自動選択やヒストグラム補正のできるフリーのレタッチソフトのアルファ版











![1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版] 製品画像:2位](https://m.media-amazon.com/images/I/41DiWc47MYL._SL160_.jpg)







