ダイジェストニュース
集合写真から一人一人の顔を切り出せる「集合写真個別AIトリミング名人」v1.0 ほか
23件を掲載(9月18日のダイジェストニュース)
2025年9月18日 18:28
ソフトウェア
- 「集合写真個別AIトリミング名人」v1.0
集合写真から一人一人の顔を切り出して別ファイルに保存できるツール - 「WinPaletter」v1.0.9.6(25/09/18)
Windowsのアクセントカラーを手軽&自由にカスタマイズできるツール - 「Electron」v38.1.2(25/09/18)
クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワーク(v38系統) - 「Thunderbird」v140.3.0esr(25/09/16)
定番の無料メールソフトの延長サポート版。セキュリティ修正 - 「Windows App SDK」v1.7.4(25/09/18)
Windowsデスクトップアプリケーションをターゲットとしたアプリ開発キット - 「Zed」v0.204.1(25/09/18)
Rustで構築されたmacOS/Linux向けテキストエディター - 「Zed」v0.205.0-pre(25/09/18)
Rustで構築されたmacOS/Linux向けテキストエディターのプレリリース版 - 「pgSCV」v0.15.0(25/09/17)
PostgreSQL環境用のPrometheus互換の監視エージェントおよびメトリックエクスポーター - 「GitHub Copilot Chat」v0.32.2025091801(25/09/18)
VSCodeにCopilotとのチャット機能を追加する拡張機能のプレリリース版 - 「GitHub Desktop」v3.5.3-beta3(25/09/17)
プロジェクトホスティングサービス“GitHub”のクライアントアプリのベータ版 - 「Safari Technology Preview」v228(25/09/17)
macOS向けWebブラウザーのプレビュー版
インフォメーション
- 「Gemini」アプリのCanvas機能でクイズを生成する機能が18歳未満でも利用可能に
資料をアップロードして生成するほか、プロンプトでクイズの生成を指示するだけでもOK - 「Android 16」のQPR2 Beta 2がリリース
Health Connectでデバイスのセンサーを使った穂数自動記録が可能になるなど - Microsoft、「Windows 365」のメリットをアピール
パブリックプレビュー中のWindows 365 Reserveによる障害解決など - JetBrains、「IntelliJ IDEA」の「Spring Debugger」プラグインについて解説
Spring ApplicationContext全体を直接操作してデバッグが可能 - 「Visual Studio 2022」がMCPプロンプト・リソース・サンプリングをサポート
よりシームレスに外部ツールやサービスを統合可能に - Apple、iPhone/iPad/Macなどで子供とティーンエージャーを保護する新機能を紹介
新たな連絡先の追加に保護者の承認が必要になるなど - Stability AI、自社の誠実性・透明性レポートを公開
学習データセットからの有害コンテンツ除外やレッドチームによるテストなどを実施 - Microsoft、Xbox Game Campの次期開催地と卒業生へのインタビューを公開
ゲームやストーリー制作を学べる若者向けイベント。次期開催地はアフリカ。 - UNIVERGE IX/IX-R/IX-Vシリーズルーターにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
任意スクリプト・CLIコマンド実行の恐れ。最新版へのアップデート、回避策実施を推奨 - 「OpenAM」(OpenAMコンソーシアム版)にサービス運用妨害(DoS)につながる脆弱性
SAML IdPとして正常に機能しなくなる恐れ。最新版へのアップデート、回避策実施を推奨 - Daikin Europe N.V.製Security Gatewayに脆弱なパスワードリカバリーの問題
パスワードを初期値に変更されログインされる恐れ。修正の予定なし - オムロンソーシアルソリューションズ製UPS管理アプリに脆弱性
不正ファイル実行の恐れ。最新版へのアップデート、パッチ適用、後継製品移行を推奨