先週のGoogle Workspace更新情報
「Gmail」に「Google ドライブ」と同等のデータ分類ラベルがオープンベータに(2024年45週)
動画制作ツール「Google Vids」が一般公開など7件
2024年11月11日 06:50
先週は、「Gmail」に「Google ドライブ」と同等のデータ分類ラベルを付加する機能がオープンベータとしてリリースされたほか、「Google Meet」で会議リンク経由のライブストリーム参加者のチャットメッセージを一般の参加者も閲覧できるようになるなどの更新があった。また、動画制作ツール「Google Vids」が一般公開となり、「Google Workspace」で動画を制作できるようになっている。
- 「Gmail」で「Google ドライブ」と同等のデータ分類ラベルがオープンベータリリース
 データ損失防止ルールなどのポリシーでメールを管理できる
- 動画制作ツール「Google Vids」が教育向け「Google Workspace」で一般提供
 Education PlusとGemini Education/Education Premium add-onのユーザーが利用可能
- 「Google Meet」で会議リンク経由のライブストリーム参加者がメッセージ送信可能に
 ライブストリームの参加者もチャットで共有された情報にアクセスできる
- 「Google Chat」のサイドパネルでGeminiを利用可能に
 スペース、グループメッセージ、ダイレクトメッセージのサイドパネルで表示できる
- 「Gemini for Workspace」がFedRAMP High認証を取得へ
 クラウドが機密性の高いデータに最高レベルで保護することを米国の連邦政府機関に保証
- 経験なしでもビジネス動画を作成できる「Google Vids」の一般提供が開始
 「Gemini」アドオンなしでも「Google Workspace」の一部エディションで利用可能
- Android版「Googleドライブ」アプリでスキャンした書類に白黒フィルターをかけられるように
 「Google Workspace」10月27日週の更新まとめ















![1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版] 製品画像:2位](https://m.media-amazon.com/images/I/41DiWc47MYL._SL160_.jpg)







