マルわかり!Windows 10 Mobileガイド

第2回

Windows 10 Mobileの「Outlook メール」でGmailを利用したい

Yahoo!メールやプロバイダーのメールなど複数のメールアカウントの登録も可能

 Windows 10 MobileはモバイルOSとしての基本的な機能を備えているだけでなく、タッチパネル搭載のWindows 10パソコンに近い操作感で利用できるのが特徴だ。本連載ではWindows 10 MobileのTipsの他、OSを取り巻く旬の話題などを日替わりで紹介する。

Gmailのメールアカウントを「Outlook メール」に登録する

 パソコン用のWindows 10と同じく、モバイルOSのWindows 10 Mobileでは、Outlook.comやGoogle、iCloudといったメールサービスがサポートされている。また、ISP(インターネットサービスプロバイダー)のPOP3やIMAP4などのプロトコルやサーバーを指定すれば、それらのメールの送受信を行うことも可能になる。

スタート画面にある「Outlook メール」をタップし、初回起動時は[使ってみる]ボタンをタップ。続いて[アカウントの追加]ボタンをタップする
“アカウントの選択”画面で利用するメールサービスを選択する。ここでは“Google”をタップすればよい

 “アカウントの選択”画面で“Google”を選択し、メールアドレスやパスワードなどを入力することで、「Outlook メール」にGmailのメールアカウントの登録が完了し、Gmailの送受信が可能となる。Gmailのラベルでメールを振り分けている場合は、左上のハンバーガーボタンをタップすると現れるメニューから[その他]を選択すれば、各ラベルにアクセスできる。

“メールとアカウント”画面。2段階認証を有効にしている場合はコードの入力などを行うと、アカウントデータに参照可能にするかリクエストを求めてくるので、[許可]ボタンをタップする
[完了]→[開始]と順にボタンをタップして進むと「Outlook メール」にGmailの受信フォルダーが現れる

 なお、“アカウントの選択”画面で利用するメールサービスが表示されない場合、たとえばYahoo!メールを使う場合は、[その他のアカウント]でメールアドレスおよびパスワードを登録すれば使用可能になる。