ダイジェストニュース
「Windows 10 Enterprise」と「Windows 10 Education」の“Version 1511”、サポート期間を延期 ほか
15件を掲載(11月16日)
2017年11月16日 18:09
インフォメーション
- 「Windows 10 Enterprise」と「Windows 10 Education」の“Version 1511”、サポート期間を延期
 2017年10月に終了予定だったが、2018年4月まで6カ月間延期
- 「Windows 10 SDK」Preview Build 17035が公開
 「Windows 10」プラットフォーム向けのアプリケーションを開発するためのキット
- 「Windows Server Insider Preview」Build 17035が公開
 「Windows Server」のフィードバックを募り、品質向上を図る目的で公開されるプレビュー版
- Microsoft、イベント“Connect();”で発表される内容の抜粋を公開
 「Team Foundation Server 2018」正式版公開など
- システムモニターソフト「thilmera 7」の作者、法人化についてのアンケートを受付中
 受付期間は12月13日まで
ソフトウェア
- 「Next-Player」v3.7.8(17/11/10)
 タグエディタ機能などを備えたストアアプリの音楽プレイヤー
- 「App Installer」
 “ストア”ではないWebサイトなどからダウンロードできるストアアプリを簡単にインストールするソフト
- 「Mendeley Desktop」v1.17.12
 論文などの文献を管理できるソフト
- 「Disqus」v4.3.1
 コメントサービス“Disqus”のストアアプリ版
- 「favurl」v1.1.12(17/11/15)
 Twitterでお気に入りに追加した“あとで読むURL”を自動で開ける「Google Chrome」用拡張機能
- 「AaLauncher」v0.01(17/11/16)
 ティッカー型RSSリーダー機能を備えたキーワード入力型のランチャー
- 「秀丸ファイラーClassic」v1.32β1(17/11/16)
 Windows XPまでの「エクスプローラ」に似た操作性をもつファイラーのベータ版
- 「秀丸メール」v6.76β16(17/11/15)
 「秀丸エディタ」ベースのテキスト編集機能をもつメールソフトのベータ版
- 「Google Chrome」v63.0.3239.52(17/11/15)
 Googleが開発した軽快に動作するWebブラウザーのベータ版
- 「Atom」v1.22.1(17/11/16)
 オープンソースのテキストエディター











![1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版] 製品画像:2位](https://m.media-amazon.com/images/I/41DiWc47MYL._SL160_.jpg)







