REVIEW(10/04/15)
Amazonで検索した書籍を近隣にある図書館で借りるためのChrome拡張「Libron」
Amazonの検索結果ページへ全国4,300以上の図書館から蔵書状況を表示
「Libron」は、“Amazon.co.jp”の書籍検索結果ページや書籍の詳細情報ページへ近隣にある図書館の蔵書状況を表示できる「Google Chrome」用の拡張機能。「Google Chrome」に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vista上の「Google Chrome」v4.1.249.1045で動作確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。
図書館蔵書検索サイト“カーリル”と連携し、全国4,300以上の図書館に対応しているのが特徴。インストールすると“Amazon.co.jp”の書籍検索結果ページの各書籍名の下部へ図書館の蔵書状況などを表示する領域が、ページの最上部には蔵書の有無を調べる地域を設定できる領域が追加される。
書籍名下部の領域では、設定した地域の図書館にその書籍の蔵書があるかどうかがアイコンで通知されるほか、図書館の貸し出し予約ページへのリンクや“カーリル”の検索ページへのリンクが配置されている。さらに、“twitterでつぶやく”アイコンをクリックすれば、その本を貸し出し予約したことをTwitterでツイートすることもできる。
なお、一般に図書館の蔵書貸し出しやインターネット予約には、事前に各図書館での申し込み手続きなどが必要なので注意。また、作者サイトでは本ソフトと同等の機能を「Firefox」で利用できる「Greasemonkey」用スクリプトも公開されている。
- 【著作権者】
- シャンピエール
- 【対応OS】
- (編集部にてWindows Vistaで動作確認)
- 【ソフト種別】
- フリーソフト
- 【バージョン】
- 2.0(10/04/13)