(12/10)
Adobe、「Adobe Flash Player 16」を正式公開。6件の脆弱性を修正
「Opera」などで利用できるPPAPI版インストーラーを単独で提供
(11/14)
Adobe、「Adobe Flash Player 16」「Adobe AIR 16」のベータ版を“Adobe Labs”で公開
PPAPI版「Adobe Flash Player」のインストーラーをWindows/Mac向けに提供
(10/15)
Oracle、「Java SE 7 Update 71」「Java SE 8 Update 25」を公開。25件の脆弱性を修正
“java.com”配布のJavaランタイム環境は「JRE 8」へ
(10/15)
「Adobe Flash Player」「Adobe AIR」にセキュリティアップデート
CVE番号ベースで3件の脆弱性が修正。「Google Chrome」安定版v38.0.2125.104も
(8/7)
「Adobe Flash Player 15」「Adobe AIR 15」のベータ版が“Adobe Labs”で公開
Windows版「Google Chrome」のPPAPI版でビデオのハードウェアデコードが標準で有効化
(7/15)
Oracle、JavaのWindows XPのサポートについて説明。『XPでJavaが動かなくなる』は誤解
「JDK 7」のXP向け更新プログラムは2015年4月予定の“Public Update”終了まで配信
(7/9)
「Adobe Flash Player」「Adobe AIR」がアップデート、3件の脆弱性を修正
「Google Chrome」用はコンポーネントアップデーターで。「Chrome」本体の更新はなし
(4/9)
「Adobe Flash Player 13」「Adobe AIR 13」が正式版に、新機能と4件の脆弱性修正
「Adobe AIR」はメジャーバージョンを「Adobe Flash Player」に合わせる
(3/10)
「Adobe Flash Player 11.7」のサポートが5月13日で終了、セキュリティ更新を打ち切り
新しい延長サポートリリース「Adobe Flash Player 13」への移行テストが推奨される