(12/18)
オーバーレイ画面の録画にも対応する動画キャプチャーソフト「アマレココ」
豊富な設定やプラグイン機能を備える一方、初心者に優しいルーキーモードも搭載
(12/15)
音圧やステレオ感を強力に増強する「Winamp」用プラグイン「Stereo Tool」
10バンドのマルチバンドコンプレッサーとステレオエンハンサーを搭載
(12/8)
音声に速度・音程変更やボーカル除去処理をして保存「DARU/PITCH-SHIFTER!」
自分が歌えるようにキーを調節したカラオケ練習用のファイルを作りたい場合に便利
(12/1)
WAVE/MP3/WMA/Ogg Vorbis/AACファイルなどを一括で相互変換できる「XRECODE」
変換する際に無音部分でファイルを分割したり、テンポや音の高さを自由に変更可能
(11/27)
マウスで描いた“書”をWebサイト“みんなのAir書道”へ投稿できる「Air書道」
Webサイトでは投稿された“書”に投票したり、コメントをつけることが可能
(11/26)
シンプルながらちょっとうれしい機能を搭載したメトロノーム「Pendulum」
よく使うテンポとパターンの組み合わせを呼び出したり、累計の練習時間を表示可能
「iTunes」なしでも動作する軽快な“iPod”管理ソフト「SharePod」
iPhone/iPod touch内の楽曲をPCにバックアップすることも可能
(11/12)
軽快に使えるフリーのペンタブレット用お絵描きソフト「vnp LE」
ブラシをカスタマイズしてさまざまな線を引ける
(11/5)
多色グラデーションを直感的に作成できる「R. G. B. Gradation Controller」
トーンカーブ風に3本のグラフ線を調整することで多彩なグラデーションを作成可能
(11/4)
GPUも活用するデジカメ写真向けビューワー「FastPictureViewer Home Basic」
起動はもちろん画像描画も高速、ハードウェアアクセラレーションでより軽快に
手軽で多機能な録音ソフト「♪超録 - パソコン長時間録音機 フリーウェア版」
WAVE形式のほか、MP3/WMA/Ogg Vorbis形式で直接保存できる
(10/31)
デスクトップ画面に関連するグラフィック系の便利なツール集「PicPick」
画面キャプチャー、カラーピッカー、ピクセル定規、分度器、座標計測器などを同梱
(10/29)
“シームカービング”技術を利用できる画像編集ソフト「Seam Carving GUI」
被写体はそのままで背景だけを縮小したり、要らない部分を指定して簡単に消せる
(10/24)
録音デバイスをポップアップメニューから一発切り替え「SetRecDevice」
ボイスチャット用と楽器などの録音用のデバイスを使い分けたい場合に便利
(10/23)
複数の画像をスクラップブッキング風に飾りつけられる「PhotoScape」
トリミングや、一括リサイズ・補正、印刷、結合・分割などの機能も搭載
(10/17)
地図で撮影位置を指定して写真に“ジオタグ”を埋め込める「locr GPS Photo」
GPSログをもとにした自動タギングや画像共有サービス“locr”への投稿も可能
(10/9)
「iTunes」のライブラリから重複登録されている曲を一括削除できる「chutil」
リンク切れを起こしている曲の削除や“iTunes Store”のリリース情報の表示も可能
(10/7)
Flickr画像をスライドショー表示できるVistaガジェット「Digital Frame」
スライドショーの素材としてうってつけのFlickr画像をデスクトップ片隅で鑑賞
“iPod”自身に入れて持ち運べる軽快な“iPod”管理ソフト「Floola」
“iPod”に非対応の音楽・動画ファイルを自動変換してインポートする機能も
(9/26)
机の上で素材を並べるように管理する無料の高速動画編集ソフト「LoiLoScope」
動画や写真、音声素材をタイムラインで切り出し・結合・合成可能
(9/24)
リンク・音声つきのFlashバナー広告を作成「商品フラッシュ!!(無料版)」
Webページへのリンクを画像ごとに埋め込むことが可能
(9/19)
RAW画像の無劣化回転や現像機能を備えた画像管理ソフト「PhotoStagePro」v3.21
指定フォルダ内の写真のExif情報を一覧表示してソート可能
(9/17)
「iTunes」v8から“iTunes Store”のリンクボタンを消去「Tune-up iTunes 8」
ジャンル名の自動ローカライズ機能やiPhoneとの自動同期機能を無効化することも
(9/12)
出来上がりを試聴しながら“iPhone”用の着信音を作成できる「iRinger」
フェードイン・フェードアウトやブーストなどの多彩なエフェクトも利用可能
棒人間が自由自在にアクションするアニメーションを手軽に制作「Pivot」
作った作品はアニメーションGIFで出力可能
(9/4)
“Wiiリモコン”と“ヌンチャク”でエアドラムを演奏「Wii Play The Drums」
2本の“Wiiリモコン”と“ヌンチャク”で本物のドラムのように演奏可能
(8/28)
ギターの指板上に指定した61種類のスケールを表示できる「GuitarScales」
チャーチモードや“ジプシー”“ペルシアン”といった特殊なスケールまで表示可能
写真をドラッグ&ドロップするだけで人の肌をきれいに補正「CleanSkinFX」
写真に写った人物の肌を補正して細かなシミやシワを見えなくしてくれる
(8/27)
カメラがないのに自分の右手がリアルタイムで写る不思議なソフト「カメラ」
微妙に違和感があるが、マウスを移動する動きやクリックした際の指の動きまで再現
ヒストグラムでの色調補正機能を備えたフリーのレタッチソフト「FilterGear」
RGB別や輝度・色差成分別のヒストグラムを用いた詳細なカラーバランス調整が可能
(8/21)
歌詞を合成音声で歌わせられるフリーのVSTインストゥルメント「AquesTone」
合成音声らしいロボットボイスでレトロフューチャーな雰囲気を出せる
(8/7)
ユーザーの好みを予測して選曲されたラジオを再生「Last.fm ソフトウェア」
“Last.fm”へ送信した楽曲情報からユーザーの好みを予測し、お勧めの楽曲を選曲
(8/4)
録音中もチューニングを確認できるフリーのVSTプラグイン「Tune It!」
チューナー機器などに楽器をつなぎ替える手間が不要になる
デジカメ写真を高品位かつ高速に一括リサイズ「Ralpha」
Lanczos2/3/4と平均画素法の演算をMMX/SSE2命令およびマルチスレッドで実行
(7/30)
無劣化でFLV/AVI/WMV動画の結合・音声抽出などができる「Movie Operator」
デコード・再エンコードを行わない仕組みのため、動画や音声が劣化しない
(7/29)
複数写真のノイズを一括で低減できるレタッチソフト「Mobile Photo Enhancer」
暗い場所で携帯電話を使って撮影した写真を補正したい場合に便利
(7/24)
パソコンのキーボード入力に特化した簡易MIDIシーケンサー「MusicDo」
[A]~[}]キーを鍵盤の白鍵、[Q]~[{]キーを黒鍵に見立てて入力
半透明・コンパクトな表示のSHOUTcast専用プレイヤー「Web Radio Player」
画面サイズ300×60ピクセルのコンパクトな表示で邪魔にならない
(7/22)
ループ再生や波形表示が可能な“音ネタ”管理ソフト「SonicBrowser Free」
WAVE/AIFF形式の音声素材に使用楽器やテンポ、タグといった情報を付加して管理
Web向けの画像保存機能が追加された定番画像ビューワー「IrfanView」v4.20
プレビューしながら画質を設定し、JPEG/GIF/PNG形式で画像を保存できる
(7/17)
ギター用のタブ譜で入力できるギタリスト向けMIDIシーケンサー「TuxGuitar」
タブ譜の6本線上にフレットを表す数字を入力して音符を入力可能
(7/16)
Adobe風のAdobe AIR向けアイコンをすばやく作成できる「AIR Icon Generator」
背景色と表示する文字を入力するだけで光沢のあるアイコンを作成可能
GPUを最大限に活用して画像閲覧を楽しめる画像管理ソフト「Pictomio」
カラーマーカーやタグを利用して効率よく画像を管理できるデータベースも魅力
(7/15)
トイカメラ風の写真へ加工できるレタッチソフト「Toycamera Standalone」
四隅が暗く全体的にピンボケで、コントラストが異常に高くノイズも多い写真を作成
(7/11)
プレイリスト機能を備えたメディアプレイヤーのVistaガジェット「らき☆ぷれ」
普段は小さな画面でBGMやPVをかけておき、お気に入りの動画は全画面で視聴しよう
(7/7)
簡単操作でAVI動画の余分なシーンをカットできる「SolveigMM AVI Trimmer」
動画をプレビューしながら始点と終点を指定するだけ
(7/1)
静止画からFlash動画のロゴを手軽に作成できる「Pixifex」
さまざまなエフェクトの違いをプレビュー表示でリアルタイムに確認可能
(6/30)
“追っかけ再生”機能を備えたラジオ予約録音ソフト「AM・FMラジオ録音さん」
スタンバイ状態のWindowsを復帰させて録音を開始する機能も
(6/27)
再生順をフローチャート風に管理できる“ポン出し”ソフト「音響がかりさん2」
指定した複数のトラックを集中コントロールできる機能も
(6/26)
各種動画ファイルから簡単にメニューつきのDVD-Videoを作成できる「DeVeDe」
MPEG/AVI/ASF/WMV/FLVファイルなどをドラッグ&ドロップで登録するだけ
(6/25)
“Last.fm”内のアーティストを地図で探して楽曲を試聴できる「JUKING AIR」
近いアーティスト同士がそばに表示される地図を使ってアーティストを探せる
(6/20)
「Adobe AIR」のロゴ型手裏剣で写真を切り裂いて削除する「AIRSlash」
別れた恋人の写真を捨てる際にピッタリ
風景写真に虹を合成できる画像レタッチソフト「虹架け」
太陽の周りに現れる“日暈”や、小さな光の輪を作る“ブロッケン現象”も合成可能
iPhone/iPod touch内のファイルをエクスプローラ風に管理できる「DiskAid」
音楽ファイルのバックアップや“iPod touch”の外部ストレージ化が可能
(6/16)
PC内蔵スピーカーからビープ音を鳴らせる仮想鍵盤ソフト「BeePiano」
和音を弾くことも可能で、スピーカーやヘッドフォンがない状況でも演奏できる
(6/12)
「VOCALOID2」で作成した歌を簡単にハモらせることができる「ミクハモ」
スケールとキー、ハモりの高低差を指定して既存のVSQファイルをD&Dするだけ
インポート機能が充実したレイヤー対応アイコンエディター「Sib Icon Editor」
既存の画像を手軽にアイコン化、描画機能もペイントソフト並みに充実
(6/5)
自動テンポ合わせなどができるフリーの本格DJソフト「Zulu DJ software」
2つのサウンドカードを接続していれば外部出力とモニターに使い分けられる
(6/4)
「Paint.NET」でPSD形式のファイルを編集できる「Photoshop file plug in」
PSDの読み込み・編集ができるようになるほか保存形式にPSDが追加される
(4/3)
Apple、11件のセキュリティ問題を修正した「QuickTime」v7.4.5を公開
安定性とパフォーマンスが向上した「iTunes」v7.6.2も公開