ダイジェストニュース
動画内の音声から字幕を自動生成できる「DaVinci Resolve Studio 18.5」がパブリックベータに ほか
17件を掲載(4月17日のダイジェストニュース)
2023年4月17日 17:10
ソフトウェア
- 「DaVinci Resolve Studio」v18.5 Beta 1(23/04/16)
 無料の高機能な動画編集ソフトのベータ版。クリップ内の音声から字幕を自動で生成可能に
- 「DaVinci Resolve」v18.5 Beta 1(23/04/16)
 無料の高機能な動画編集ソフトのベータ版
- 「Wine」v8.6(23/04/14)
 WindowsアプリをLinux/MacなどPOSIX準拠OSで実行するソフト
- 「Kodi」v21.0a1-Omega(23/04/17)
 ホームシアターPC(HTPC)向けメディアプレイヤーのアルファ版
- 「Marp(Marp for VS Code)」v2.6.0(23/04/16)
 Markdown記法でプレゼンスライドを作成できる「Visual Studio Code」向け拡張機能
- 「UDEV Gothic」v1.2.1(23/04/16)
 「BIZ UDゴシック」と「JetBrains Mono」を合成したプログラミング向け日本語フォント
- 「Universal Media Server」v13.3.0(23/04/16)
 DLNA準拠のUPnPメディアサーバーのプレビュー版
- 「LosslessCut」v3.55.2(23/04/15)
 動画・音声ファイルをロスレス方式で切り出し(カット)できるツールのプレビュー版
- 「Windows Subsystem for Linux」v1.2.3(23/04/16)
 Windows上でLinux向けアプリを実行できるようにするツールのプレビュー版
- 「Electron」v24.1.2(23/04/15)
 クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワーク(v24系統)
- 「Electron」v23.2.4(23/04/15)
 クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワーク(v23系統)
- 「Debut動画キャプチャソフト」v9.13(23/04/13)
 デスクトップ上を動画キャプチャーして字幕や透かしを追加できるソフト
インフォメーション
- Microsoft、「Windows 10 バージョン 22H2」Build 19045.2908(KB5025297)をRelease Previewチャネルにリリース
 ファイアウォールの設定でアプリケーショングループルールを構成可能に、など
- Google、Android向け「Google Chrome」v112.0.5615.100/.101をリリース
 Android用Webブラウザー「Google Chrome」の安定版
- オムロン製プログラマブルコントローラー「CS/CJ」シリーズのファイルシステムに重要な機能に対する認証欠如の脆弱性
 機微な情報が取得される恐れ。回避策の実施を推奨
- 「Joruri Gw」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性
 任意のスクリプト実行の恐れ。最新版へのアップデートを推奨
- TONEファミリーのAPIサーバーに認証回避の脆弱性
 ユーザー権限で端末設定が変更されるなどの恐れ。 APIサーバー側の修正で解決済(アップデートは不要)











![1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版] 製品画像:2位](https://m.media-amazon.com/images/I/41DiWc47MYL._SL160_.jpg)







