ニュース

Microsoftが「PowerShell」をオープンソース化、Linuxをサポート

Linux/OS Xで利用できるバイナリも新たにリリース

“GitHub”のプロジェクトページ

 米Microsoft Corporationは18日(現地時間)、同社が開発したコマンドラインシェルおよびそのスクリプト言語「PowerShell」をオープンソース化した。現在、“GitHub”のプロジェクトページからダウンロード可能。Linuxへの対応も併せて発表されており、Linux/OS Xで利用できるバイナリも新たにリリースされた。

 「PowerShell」は、クロスプラットフォームに対応したオートメーション(管理や処理の自動化)とコンフィギュレーション(設定の記述と適用)のためのツールおよびフレームワーク。既存のシェルに比べ、JSON/CSV/XMLといった構造化データやREST API、オブジェクトなどの扱いに長けており、既存のツールやサービスと連携させることができる。

 「PowerShell」はこれまでもWindowsに標準で搭載されていたが、昨今のマルチプラットフォーム化、マルチクラウド化、マルチOS化の進展をうけ、「.NET Core」チームによるLinux移植が進められてきた。その過程で、さまざまなテキストエディターと連携するためのエディターサービスの開発や、「OpenSSH」をネイティブトランスポートとしたリモート処理プロトコルの実装などが行われたという。