ニュース

「Firefox」向け「iCloud Passwords」拡張機能がWindowsにも対応

iCloud キーチェーンに保存されたパスワードを同期

「Firefox」向け「iCloud Passwords」拡張機能がWindowsにも対応

 「Firefox」向け「iCloud Passwords」拡張機能が、Windowsにも対応したようだ。編集部にて動作を確認している。

 本拡張機能を利用すると、iCloud キーチェーンに保存されたパスワードを「Safari」以外のWebブラウザーとも同期することが可能。「Google Chrome」や「Microsoft Edge」は以前からサポートされていたが、「Firefox」との同期はMacでしかサポートされていなかった。

 Windowsの場合、パスワード同期には「iCloud for Windows」アプリも必要。アプリをセットアップする際に拡張機能のインストールが案内されるので、それに従って本拡張機能をインストールすればよいだろう。「Firefox」で拡張機能にアクセスすると、デスクトップ右下に「iCloud」アプリの通知が現れるので、そこに書かれているワンタイムパスコードを拡張機能に入力すれば、パスワードの同期が開始される。

「iCloud」アプリのセットアップ。拡張機能のインストールが案内される
「iCloud」アプリが通知するワンタイムパスコードを入力して、「Firefox」拡張機能を有効化

 ちなみに、対応OSは「iCloud」アプリと同じ(Windows 10/11)とのこと。編集部にてWindows 11で動作を確認している。Mac環境の場合は、「macOS Sonoma」以降で利用可能だ。