ニュース

1,691個のタブを開いたセッションをわずか8秒で復元 ~「Firefox 55」が正式版に

Windowsで“WebVR”をサポート、アドレスバーとサイドバーの改善、脆弱性修正も

「Firefox」v55.0

 Mozillaは8日、Webブラウザー「Firefox」の最新安定版v55.0を公開した。「Firefox 55」における変更点は、新しい技術のサポート、機能の追加、ユーザーインターフェイスの改善、パフォーマンス向上など多岐にわたる。

Windowsで“WebVR”をサポート

 まず、Windows環境で“WebVR 1.1”が初期状態で有効化された。Mozillaによると、Windows デスクトップで仮想現実をサポートしたWebブラウザーは「Firefox」が初めてであるという。

 「Firefox」を使った“WebVR”のデモは“Mozilla VR”で体験することが可能。“Oculus Rift”や“HTC Vive”といったVRデバイスを持っているなら、試してみるとよいだろう。

パフォーマンス設定のカスタマイズ

[オプション]画面の[一般]タブの最下部に設けられた[パフォーマンス]セクション

 前バージョンの「Firefox 54」では、コンテンツのマルチプロセス化(e10s-multi)が初めて有効化された。同様の仕組みは「Google Chrome」でも採用されており、パフォーマンスや安定性によい影響を与えることが実証されているが、プロセスの数が多くなりすぎるとかえってメモリ消費量が増え、パフォーマンスを落としてしまうことがある。

 「Firefox」ではコンテンツプロセスの数を絞ることによりこの問題を解決しているが、本バージョンではコンテンツプロセスの最大数をユーザーが調整できるようになった。[オプション]画面の[一般]タブの最下部に設けられた[パフォーマンス]セクションで[推奨のパフォーマンス設定を使用]オプションを無効化すると、コンテンツプロセスの数を調整することが可能。

 また、「Windows 10 Anniversary Edition」以降の環境では“VP9”のハードウェアアクセラレーションを有効化・無効化することも可能。

たくさんのタブを復元するときの起動時間を短縮

 「Firefox 55」ではパフォーマンス向上を目指した“Quantum Flow”プロジェクトの成果の一部が導入されており、タブを大量に開いたセッションを復元する際にかかる時間が大幅に短縮された。

 Mozillaの開発者であるDietrich Ayala氏の実験によると、「Firefox 51」では1,691個のタブを復元するのに8分近くかかっていたところ、「Firefox 55」ではわずか15秒に短縮されているという。また、メモリ消費量も大幅に削減されている。

Dietrich Ayala氏によるテストの結果(氏のブログより引用)

より高速で安定した64bit版Windows向け「Firefox」

 また、Windows版のスタブインストーラーによってインストールされる「Firefox」が64bit版に変更されるのも大きなトピックと言える。2GB以上のメインメモリを搭載する64bit環境では、32bit版ではなく64bit版の「Firefox」がインストールされるようになる。

 64bit版「Firefox」は32bit版よりも少しフットプリントが大きくなるが、動作速度や安定性の改善が期待できる。Mozillaによると、4GBのメインメモリを搭載した環境で64bit版「Firefox」を利用すると、32bit版に比べクラッシュが39%減るという。

 なお、対応環境でスタブインストーラーによる手動アップデートを行うと、32bit版から64bit版への移行が自動で行われる。自動アップデートの場合は、次回リリースで64bit版に切り替わるはずだ。

アドレスバーとサイドバーの改善、スクリーンショット機能(ベータ版)

 ユーザーインターフェイス面では、アドレスバーとサイドバーに大きな変更が加えられている。

 まず、アドレスバーは検索インターフェイスが改善。プルダウンメニュー下部に検索エンジンのボタンが表示され、“Amazon”や“Twitter”、“Wikipedia”など、メインの検索エンジンに設定されていないエンジンでも簡単に検索できるようになった。

「Firefox 54」のアドレスバー
「Firefox 55」のアドレスバー

 また、検索候補が初期状態で表示されるようになったほか、アドレスバーにホスト名(pinterest.comなど)を入力した際、HTTPSプロトコルをサポートしていれば“http://www.pinterest.com”ではなく“https://www.pinterest.com”を表示するようになった。

 一方、サイドバーではウィンドウの左側ではなく右側に表示するオプションが追加された。サイドバーのプルダウンメニューから左右の切り替えが行える。

サイドバーの表示を左右に切り替えるオプション

 そのほかにも、Webページのスクラップや共有に便利なスクリーンショット機能が追加された。ただし、A/Bテスト中のベータ版機能で、すべてのユーザーに開放されているわけではないので注意。

スクリーンショット機能

脆弱性の修正

 なお、本バージョンでは28件の脆弱性が修正されているので注意。深刻度の内訳はMozillaの基準で4段階中最も高い“最高”が5件、2番目に高い“高”が10件、3番目に高い“中”が7件、“低”が6件となっている。

 「Firefox」はWindows/Mac/Linuxなどに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在MozillaのWebサイトからダウンロード可能。Windows版は窓の杜ライブラリからもダウンロードできる。