NEWS(09/09/25 19:08)
フリーの高機能レタッチソフト「Paint.NET」v3.5のベータ版が公開
全体的なパフォーマンスが向上したほか、3種類の効果が新たに追加された
フリーの高機能レタッチソフト「Paint.NET」の次期バージョンとなるv3.5のベータ版が、20日に公開された。現在公開されている最新正式版であるv3.36からの主な変更点は、全体的なパフォーマンスが向上したこと。
具体的には、起動速度や画像ファイルを開く速度が改善された。とくに、シングルコアCPU環境において画像ファイルを開く速度が向上している。また、複数の画像を開いている際のメモリ使用量を削減するといった改良が施された。
さらに、実用的な効果が新たに追加されている。輪郭を保持したまま画像にぼかしを入れられる“表面のぼかし”、水晶のようなエフェクトを加える“Crystalize”、揺らめく炎のようなエフェクトを加えられる“くぼみ”という3種類の効果を利用可能となった。
また、画面右上に表示されるサムネイルをホイールクリックすることで、開いている画像ファイルを閉じられるようになったほか、画像の一部分を選択した際に、選択範囲を囲った点線が動くアニメーションが廃止されるといった仕様変更が施されている。そのほか、インターフェイスがより洗練され、Windows Vista/7の“Aero Glass”効果を取り入れたデザインとなった。
なお、最新の正式版であるv3.36を利用している場合は、ソフト上から本ベータ版へ更新することが可能。ベータ版へ更新する際は、あらかじめ[ヘルプ]-[更新プログラムの確認]から開くダイアログで[オプション]ボタンを押し、“プレリリース(ベータ)版も確認する”項目にチェックを入れておく必要がある。
本ソフトは、Windows XP/Server 2003/Vista/Server 2008/7/XP x64/Server 2003 x64/Vista x64/Server 2008 x64/7 x64に対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 3.5 SP1が必要。
- 【著作権者】
 - dotPDN LLC、Rick Brewster 氏、Chris Crosetto 氏、Tom Jackson 氏、Michael Kelsey 氏、Brandon Ortiz 氏、Craig Taylor 氏、Chris Trevino 氏、Luke Walker 氏、Microsoft Corporation
 - 【対応OS】
 - Windows XP/Server 2003/Vista/Server 2008/7/XP x64/Server 2003 x64/Vista x64/Server 2008 x64/7 x64
 - 【ソフト種別】
 - フリーソフト(寄付歓迎)
 - 【バージョン】
 - 3.5 Beta 1(09/09/20)
 













![1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版] 製品画像:3位](https://m.media-amazon.com/images/I/41DiWc47MYL._SL160_.jpg)






