REVIEW(09/08/05)
楽曲のフルバージョンとカラオケを比較してボーカルだけを抜き出す「歌声りっぷ」
シングルCDなどに収録されているカラオケバージョンの音声を使って差分を抽出
「歌声りっぷ」は、シングルCDなどに収録されているカラオケバージョンの音声を利用し、楽曲からボーカルだけを抜き出したアカペラバージョンを作成できるソフト。Windows Me/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、ベクターのライブラリページからダウンロードできる。
ボーカルが入ったフルバージョンの波形とボーカル抜きのカラオケバージョンの波形を比較して差分を抽出する仕組みで、かなり正確にボーカルだけを抜き出すことが可能。大好きなボーカリストの声だけを抜き出してアカペラバージョンを作ったり、著作権の許す範囲でリミックスバージョンを作って楽しめる。
アカペラバージョンを作成するには、まず「CD2WAV32」「BonkEnc」といったリッピングソフトを利用し、シングルCDからWAVE形式で音声を取り出す必要がある。WAVEファイルを取り出したら、本ソフトのメイン画面上からフルバージョンとカラオケバージョンのファイルを選択しよう。この際、フルバージョンのファイルを選択すると、同じフォルダからカラオケバージョンを探して自動選択する機能も備えている。
あとは、アカペラバージョンの保存先を指定して、メイン画面上の[作成開始]ボタンを押すだけ。しばらくすれば、WAVE形式のアカペラバージョンが指定したフォルダに作成される。
メイン画面上の[設定]ボタンから表示できる設定画面では、不要なイントロ部分の判別方式や、演奏開始位置のずれを補正する範囲、ボーカルの抽出方式などを選択可能。音質などにこだわるなら、最良の結果を得られるようにいろいろな設定を試してみるとよいだろう。
なお、シングルCDによってはカラオケバージョンのアレンジやミックスがフルバージョンと異なっており、うまくボーカルを取り出せないこともある。
- 【著作権者】
 - TODAKEN 氏
 - 【対応OS】
 - Windows Me/XP/Vista
 - 【ソフト種別】
 - フリーソフト(商用利用時は要連絡)
 - 【バージョン】
 - 3.0
 














![1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版] 製品画像:3位](https://m.media-amazon.com/images/I/41DiWc47MYL._SL160_.jpg)






