• Impress Watch
  • INTERNET Watch
  • PC Watch
  • デジカメ Watch
  • AKIBA PC Hotline!
  • AV Watch
  • 家電 Watch
  • ケータイ Watch
  • クラウド Watch
  • Watch Video
  • 窓の杜
  • こどもとIT
  • Car Watch
  • トラベル Watch
  • グルメ Watch
  • GAME Watch
  • HOBBY Watch
  • MANGA Watch
Impress サイト
    • Impress Watch
    • INTERNET Watch
    • PC Watch
    • デジカメ Watch
    • AKIBA PC Hotline!
    • AV Watch
    • 家電 Watch
    • ケータイ Watch
    • クラウド Watch
    • 窓の杜
    • こどもとIT
    • Car Watch
    • トラベル Watch
    • グルメ Watch
    • GAME Watch
    • HOBBY Watch
    • MANGA Watch
    • Watch Video
    • ドローン
      ジャーナル
    • 中古PC Hotline!
    • e-bike
      Watch
    • 在宅ライフ
      特集
    • パソコン
      工房
    • ASUS
      Watch
    • ドスパラ
    • 注目の一眼
      「α」
    • Samsung
      SSD
    • CORSAIR
      family
    • VAIO
      Watch
    • IIJmio
      Watch
    • 匠道場
    • povo2.0
    • BIC SIM
    • 楽天
      モバイル
    • Jackery
      Watch
    • ネタとぴ
    • できる
      ネット
    • GANREF
全カテゴリ
  • バックナンバー
  • 生成AI
  • Excel
  • Windows
  • Office
  • Webブラウザー
  • 脆弱性
  • ドキュメント
  • SNS
  • 動画
  • フォント

検索

閉じる

窓の杜 をフォローする

      もっと見る
        もっと見る
          もっと見る
            もっと見る

            最新記事

            • Book Watchセール情報

              ゲームづくり関連本が半額以下! AmazonでインプレスグループのKindle本がセール

              『Pythonではじめるゲーム制作 超入門』『マンガでわかる Unityゲーム開発入門』など

            • Microsoft、新しい小規模言語モデル「Mu」を発表 ~「設定」検索AIの頭脳

              NPUを用いたローカル動作に最適化、「Phi-3.5-mini」の1/10でありながら速さは同等

            • Book Watchニュース

              『AI駆動マーケティング 業務効率化を超える生成AI実践術』発売、冒頭約80ページを1週間無料公開

              これからのマーケターに必要な生成AIの知識と実践法を網羅

            • iPhoneへマイナンバーカードを追加できるように ~iOS版「マイナポータル」が更新

              「ウォレット」からマイナカードを利用可能、ログインも「Face ID」だけで

            • 「Google Chrome 138」で「Android 8.0」「Android 9.0」対応は打ち切り

              「Chrome 139」からは「Android 10.0」以降が必要

            • 連載本日みつけたお買い得情報

              空気循環で冷房効率化! 壁掛け用サーキュレーターが7,980円! Amazonの山善ストアでタイムセール

              工具不要で分解可能な洗えるサーキュレーターが4,072円、など

            • Windows Insider Preview

              2つに分断された「Windows Search」設定が一つに ~プレビュー版Windows 11でテスト中

              デザインのモダン化も図られる

            • キーボードのキー割り当てを変更できる「Kanata」v1.9.0 ほか

              17件を掲載(6月23日のダイジェストニュース)

            • 「機械彫刻用標準書体」フォントがv0.310へ、計2,561グリフにまで拡充

              アクリル板の注意書きなどでよく見かける独特の機能美を持つフォント

            • 「ウイルスバスター クラウド」に2件の脆弱性 ~深刻度はCVSS 3.0で7.8

              特権昇格によりローカルのファイルを削除される恐れ

            • 連載やじうまの杜

              マイクロソフトさん、創業者を尊敬するあまり歴史を修正してしまう

              ワールドワイドウェブの歴史が文字通り塗り替わる?

            • Anthropic、「Claude Code for VSCode」をリリース

              ターミナルで動作する同社のコーディング支援AIツールを「Visual Studio Code」で

            • Book Watch山口真弘のおすすめ読書タブレット比較

              自炊データを表示するならどっち? 注目のカラー電子ペーパー端末で比較

              「QUADERNO A5 (Gen. 3C)」vs「BOOX Note Air4 C」

            • 連載本日みつけたお買い得情報

              AnkerのからまないUSBケーブル「PowerLine III Flow」が安い!Amazonタイムセール

              シリコン素材採用で高耐久ながら絡みづらいやわらかケーブルが最大26%OFF

            • 連載本日みつけたお買い得情報

              Apple「2024 MacBook Air」13インチモデルが147,800円!Amazonでタイムセール

              15インチモデルは最安20%OFFの158,800円など

              もっと見る
                もっと見る
                  もっと見る
                    もっと見る

                    • 2025年6月の「Windows Update」、66件の脆弱性を修正

                    • 富士通製Win 10 PCが起動不能に、2025年6月パッチの適用で

                    • PCが起動不能になる問題、影響範囲が富士通以外にも拡大中

                    • 6月パッチでWinが起動不能になる問題、Microsoftが認める

                    • プレビュー版Win 11で「Windows Vista」の起動音が鳴る問題が発生

                    • クラシック版「Outlook」アプリでメールを開くとクラッシュする不具合が発生

                    • 「VBScript」の非推奨に備えよ ~VBS依存を検出する方法

                    • 「inetpub」フォルダーを消してしまった際の対処法

                    • ローカルアカウントでWin 11をセットアップする方法【令和7年最新版】

                    1. 窓の杜
                    2. その他の話題
                    3. コラム
                    4. 著作権

                    クリエイターが知らないと損する“権利や法律”

                    エッチな表現がしたい

                    ~第6章:表現の自由って、どれぐらい自由なの?~

                    • 鷹野 凌

                    2016年9月5日 07:20

                     オンラインソフト作者に限らず、あらゆるクリエイターが創作活動を続けるために、著作権をはじめとして知らないと損する法律や知識はたくさんある。本連載では、書籍『クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本』の内容をほぼ丸ごと、三カ月間にわたって日替わりの連載形式で紹介。権利や法律にまつわる素朴な疑問に会話形式の堅苦しくない読み物でお答えする。

                     前回掲載した“悪口言っちゃダメ?”の続きとして、今回は“エッチな表現がしたい”というテーマを解説する。

                    エッチな表現がしたい

                    先生、実は僕、エロ本大好き人間なんです。

                    それは、水あさとさんの漫画『デンキ街の本屋さん』ネタですね。
                    エロを必要としない人などいませんから、好きでもいいのではないでしょうか。
                    性欲は悪ではありませんからね、概ね。

                    ゆ、許された……ところで、エロい表現って、どこまでならOKなんです?

                    まず大原則として、刑法のわいせつ物頒布等の罪にあたるかどうかが問題になります。

                    刑法175条1項(わいせつ物頒布等)

                    わいせつな文書、図画、電磁的記録に係る記録媒体その他の物を頒布し、又は公然と陳列した者は、2年以下の懲役若しくは250万円以下の罰金若しくは科料に処し、又は懲役及び罰金を併科する。電気通信の送信によりわいせつな電磁的記録その他の記録を頒布した者も、同様とする。

                    『わいせつな』って、何か基準があるんです?

                    法律で明文化された定義はありませんが、判例ではしばしば『わいせつ3要件』が挙げられます。

                    ・みだりに性欲を興奮または刺激させること
                    ・普通人の正常な性的羞恥心を害すること
                    ・善良な性的道義観念に反すること

                    うーん、なんだか抽象的ですね。

                    まあ、何がわいせつとされるかは、時代によって結構変わりますからね。
                    最高裁などは、作品全体の文脈を重視する方向に徐々に移って来ています。
                    ただ、現場の警察や検察はもっと即物的で、例えばヌード写真では、ひと昔前までは陰毛が写っていてはダメという運用だったのですが、今は局部が写っていなければOKです。
                    肛門は生殖器じゃないからセーフ。
                    その結果、アート作家のろくでなし子さんが自分の性器のデータなどを頒布・展示したとして逮捕されたりしていますね。

                    うひょ!

                    国によっても違います。
                    欧米のアダルトビデオは生殖器が丸見えなのですが、日本でそういうのはダメ。
                    自主審査機関『日本ビデオ倫理協会』の審査員がモザイクの薄いソフトを合格させたことで、わいせつ図画頒布幇助容疑で逮捕され有罪が確定しています。

                    インターネット上はフリーダムなのに!

                    と思うでしょ? ところが携帯電話事業者には『青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律』で、フィルタリングが義務づけられています。

                    インターネットも規制対象!?

                    いわゆる18禁です。
                    大人は構わないけど、子どもには見せるな、という話ですね。
                    ただ、スマートフォンなら携帯電話回線を使わなくても無線LANでインターネットへ接続できるので、『東京都青少年の健全な育成に関する条例(通称:青少年健全育成条例)』では保護者やサービス事業者にフィルタリングソフトの利用を求めています。

                    あーそうか、書店やコンビニでも、成人向けコーナーは別になっていますよね。不健全です! ……か。

                    『デンキ街の本屋さん』に登場するエロ本Gメンさんのような仕事をしている方は、実在します。
                    青少年健全育成条例には『不健全な図書類等の指定』というのがあって、一般向けとして販売されている本を毎月150冊ほど購入し、基準に該当しそうなものを青少年健全育成審議会に諮問、不健全図書に指定するかどうかの判断を行っています。

                    青少年健全育成条例7条(図書類等の販売等及び興行の自主規制)

                    図書類の発行、販売又は貸付けを業とする者並びに映画等を主催する者及び興行場を経営する者は、図書類又は映画等の内容が、次の各号のいずれかに該当すると認めるときは、相互に協力し、緊密な連絡の下に、当該図書類又は映画等を青少年に販売し、頒布し、若しくは貸し付け、又は観覧させないように努めなければならない。

                    1 青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺若しくは犯罪を誘発し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの

                    2 漫画、アニメーションその他の画像( 実写を除く。)で、刑罰法規に触れる性交若しくは性交類似行為又は婚姻を禁止されている近親者間における性交若しくは性交類似行為を、不当に賛美し又は誇張するように、描写し又は表現することにより、青少年の性に関する健全な判断能力の形成を妨げ、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの

                    (※興行場の定義省略)

                    青少年健全育成条例8条(不健全な図書類等の指定)

                    知事は、次に掲げるものを青少年の健全な育成を阻害するものとして指定することができる。

                    1 販売され、若しくは頒布され、又は閲覧若しくは観覧に供されている図書類又は映画等で、その内容が、青少年に対し、著しく性的感情を刺激し、甚だしく残虐性を助長し、又は著しく自殺若しくは犯罪を誘発するものとして、東京都規則で定める基準に該当し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあると認められるもの

                    2 販売され、若しくは頒布され、又は閲覧若しくは観覧に供されている図書類又は映画等で、その内容が、第七条第二号に該当するもののうち、強姦等の著しく社会規範に反する性交又は性交類似行為を、著しく不当に賛美し又は誇張するように、描写し又は表現することにより、青少年の性に関する健全な判断能力の形成を著しく妨げるものとして、東京都規則で定める基準に該当し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあると認められるもの

                    (※ 3、4項省略)

                    ちなみにこの青少年健全育成条例は、2010年の改正案で『18歳未満として表現されていると認識されるもの(以下「非実在青少年」という)』と書かれている部分が大問題になりました。
                    『非実在青少年』とはいったい何だ、『認識されるもの』というのは誰がどう決めるのか、と。

                    確かに、わけがわからないよ! ですね。

                    日本雑誌協会、日本書籍出版協会、日本漫画家協会、日本脚本家連盟、日本劇作家協会、日本弁護士連合会など、多くの団体が反対の声を挙げました。
                    結果、問題視された部分は修正され、『作品に表現した芸術性、社会性などの趣旨をくみ取り、慎重に運用すること』という付帯決議がつきました。

                    みんな頑張った!

                    頑張りました。
                    表現というのは文脈の中にしかないものですから、どんな芸術的・社会的文脈でそれが語られているかは当然重要です。
                    こうしたこと、ひいては表現の自由の意味を考え続けることは大切です。
                    もちろん、実際の被害者がいるレイプものや児童ポルノといった、犯罪行為の証拠物でしかない作品には同情も酌量の余地もありません。
                    また、純然たる架空表現でも、性的表現や暴力表現に対し、嫌悪感を抱く方もいらっしゃいますから、『ここではそういう作品を見せているよ・売っているよ』というラべリングやゾーニングといった工夫は必要でしょう。

                    確かに。

                    個人的には、子どもの見えないところに隠そうとすればするほど、好奇心が刺激され探究心が芽生え、見たくて仕方がなくなってしまうとは思うのですけどね。

                    あーそれ、わかります。

                    次回予告

                     今回の続きとして次回は“電話番号を出すのは危ない”というテーマを解説する。

                    原著について

                    『クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本』
                    (原著:鷹野 凌、原著監修:福井 健策、イラスト:澤木 美土理)

                    クリエイターが創作活動するうえで、知らないと損する著作権をはじめとする法律や知識、ノウハウが盛りだくさん! “何が良くてダメなのか”“どうやって自分の身を守ればいいのか”“権利や法律って難しい”“著作権ってよくわからない”“そもそも著作権って何?”といった疑問に会話形式の堅苦しくない読み物でお答えします!

                    Amazonで購入
                    :
                    • クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本(単行本版)
                    • クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本(Kindle版)
                    • ▲

                      悪口言っちゃダメ?

                    • 電話番号を出すのは危ない

                      ▲

                    [クリエイターが知らないと損する“権利や法律”]の他の記事を見る

                    トップページに戻る

                    Amazon 売れ筋ランキング

                    Amazon ノートPC の売れ筋ランキング 更新日時:2025/06/24 12:05
                    • 製品画像:1位

                      Apple 2025 MacBook Air M4 チップ搭載 13 インチノートブック: 16GBユニファイドメモリ、 512GB SSD ストレージ - スカイブルー + 3年延長保証 AppleCare+ for 13インチMacBook Air(M4)

                      ¥216,729

                    • 製品画像:2位

                      【Amazon.co.jp限定】 ASUS ノートパソコン Vivobook 15 15.6インチ Ryzen 7 7730U メモリ16GB SSD1TB WPS Office搭載 Windows11 バッテリー駆動12.9時間 重量1.7kg インカメラ搭載 クワイエットブルー M1502YA-BQ183W

                      ¥99,800

                    • 製品画像:3位

                      tomtoc 360°保護 15.6 16インチ パソコンケース 15.6~16型 Dell NEC Lavie ASUS Lenovo HP dynabook対応 全方位耐衝撃 ノートPCケース スリーブ ラップトップインナーバッグ 軽量 撥水加工 ブラック

                      ¥3,490

                    • 製品画像:4位

                      HP ノートパソコン HP 15-fd インテル第13世代 インテル Core i5-1334U 16GBメモリ 256GB SSD Bluetooth 指紋認証 薄型 ナチュラルシルバー 1年間メーカー保証

                      ¥82,280

                    • 製品画像:5位

                      TPV Office 2024搭載 ノートパソコン 15.6型 1920×1080 IPS液晶 Win11 Pro ウェブカメラ付き 薄型ノートPC インテル Celeron プロセッサー / 8GBメモリ / SSD 256GB 2.4g&5g Wi-Fi 対応 ラップトップ Mini HDポート/USB 3.0 オンライン授業・在宅勤務・ビデオ鑑賞 シルバー

                      ¥37,900

                    Amazonランキングをもっと見る
                    Amazon PCソフト の売れ筋ランキング 更新日時:2025/06/24 12:05
                    • 製品画像:1位

                      Robloxギフトカード - 800 Robux 【限定バーチャルアイテムを含む】 【オンラインゲームコード】 ロブロックス | オンラインコード版

                      ¥1,200

                    • 製品画像:2位

                      Microsoft Office Home 2024(最新 永続版)|オンラインコード版|Windows11、10/mac対応|PC2台

                      ¥31,023

                    • 製品画像:3位

                      Microsoft Office Home & Business 2024(最新 永続版)|オンラインコード版|Windows11、10/mac対応|PC2台

                      ¥39,582

                    • 製品画像:4位

                      Robloxギフトカード - 2,000 Robux 【限定バーチャルアイテムを含む】 【オンラインゲームコード】 ロブロックス | オンラインコード版

                      ¥3,000

                    • 製品画像:5位

                      Windows版 | Minecraft (マインクラフト): Java & Bedrock Edition | オンラインコード版

                      ¥3,564

                    Amazonランキングをもっと見る
                    Amazon IT入門書 の売れ筋ランキング 更新日時:2025/06/24 12:05
                    • 製品画像:1位

                      バカこそAIを使え

                      ¥1,480

                    • 製品画像:2位

                      生成AIパスポート公式テキスト 第3版

                      ¥1,766

                    • 製品画像:3位

                      5日間だけのスタッフだけど、NTT館の魅力を本気で伝えたい!: 大阪・関西万博スタッフ体験マンガレポート

                      ¥390

                    • 製品画像:4位

                      1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版]

                      ¥2,326

                    • 製品画像:5位

                      Obsidianでつなげる情報管理術【完成版】

                      ¥680

                    Amazonランキングをもっと見る
                    Amazon 電子書籍リーダー の売れ筋ランキング 更新日時:2025/06/24 12:05
                    • 製品画像:1位

                      Kindle Paperwhite (16GB) 7インチディスプレイ、色調調節ライト、12週間持続バッテリー、広告なし、ブラック

                      ¥27,980

                    • 製品画像:2位

                      Kindle Paperwhite シグニチャーエディション (32GB) 7インチディスプレイ、明るさ自動調整、色調調節ライト、12週間持続バッテリー、広告なし、メタリックブラック

                      ¥32,980

                    • 製品画像:3位

                      Kindle (2024年発売)、6インチディスプレイ電子書籍リーダー、16GBストレージ、ブラック、広告なし

                      ¥19,980

                    • 製品画像:4位

                      Kindle Scribe Notebook Design - 10.2インチディスプレイ、64GBストレージ、ノート機能搭載、プレミアムペン付き、タングステン (2024年発売)

                      ¥64,980

                    • 製品画像:5位

                      Kindle Scribe キンドル スクライブ (16GB) 10.2インチディスプレイ Kindle史上初の手書き入力機能搭載 スタンダードペン付き (2022年発売)

                      ¥47,980

                    Amazonランキングをもっと見る
                    Group site links
                      • Think IT
                      • Web担当者Forum
                      • インプレス総合研究所
                      • IT Leaders
                      • ドローンジャーナル
                      • デジタルカメラマガジン
                      • できるネット
                      • インターネット白書ARCHIVES
                      • SmartGridフォーラム
                      • ネットショップ担当者フォーラム
                      • Impress Business Library
                      • インプレスセミナー
                      • DIGITAL X(デジタルクロス)
                      • インプレスブックス
                      • NextPublishing
                      • リットーミュージック
                      • 楽器探そう!デジマート
                      • TシャツPOD T-OD
                      • 立東舎
                      • 山と溪谷オンライン
                      • CLIMBING-NET
                      • 近代科学社Digital
                      • AIRLINEweb
                      • Jディフェンスニュース
                      • 通訳翻訳ジャーナル
                      • JレスキューWeb
                      • イカロスアカデミー
                      • MdN Books
                      • MdN Design Interactive
                      • 天海社
                      • Comic curea
                      • impress QuickBooks
                      • パブファンセルフ
                      • TシャツPOD pTa.shop
                      • カスタム写真集POD fabli
                      • Impress Group Publication Information
                    • 本サイトのご利用について
                    • お問い合わせ
                    • 広告掲載のご案内
                    • 編集部へのご連絡
                    • プライバシーポリシー
                    • 会社概要
                    • インプレスグループ
                    • 特定商取引法に基づく表示

                    Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.