Inkscape独習ナビ!特別出張版

おしゃれカフェ宣伝チラシを制作する! 第4回(全5回):ハート図形に文章を配置しよう

テキストとパスを使ってチラシを作る

この集中連載は、無料で使える人気ベクターグラフィックソフト「Inkscape」の便利さと素晴らしさをより多くの人に知っていただくことを目的に始めました。ステップバイステップで見栄えのする作品を描いているうちに、自然と「Inkscape」の基本が習得できるようになります。具体的には、使いこなし方を解説する書籍『できるクリエイター Inkscape独習ナビ Windows&Mac対応』の入門セクションから抜粋し、再編集した原稿を短期集中連載として、日替わりでみなさまにお届けします。なお、Windowsでの操作を前提に解説していますが、たとえばショートカットキーなどでMacの場合の操作を括弧書きで併記していますので、Macでも同じ要領で読み進められます。

おしゃれカフェ宣伝チラシの制作の流れ(全5回)

第1回:写真にギザギザ模様の帯を加えよう
第2回:アーチ型のタイトル文字を作成しよう
第3回:麻布のような質感の文字を作成しよう
第4回:ハート図形に文章を配置しよう(今回の記事)
第5回:ショップ名とメニューを作成しよう

●サンプルファイルについて
『できるクリエイター Inkscape独習ナビ Windows&Mac対応』の公式サイトを開いて[ダウンロード]項目にある[Dekicre_inkscape.zip]をクリックしてダウンロードし、ファイルを展開しておきましょう。レッスン4で使用するデータは、展開後の[Dekicre_inkscape]-[Lesson]-[Lesson4]-[sozai]フォルダーにあります。なお、ダウンロードしたファイルに含まれているすべてのサンプルファイルは、記事を利用して「Inkscape」の操作を学習する目的以外の用途には、使用することができませんのでご注意ください。

第4回(全5回):ハート図形に文章を配置しよう

ある程度の長さがある文章は通常なら長方形の領域に納めます。ここではハート型の領域に流し込んで面白い効果を出してみましょう。

1.[ペン]ツールでハートを作成する

❶[ペンツール]を選択します。

❷ハートの一番下の凸角部分でドラッグを開始して、左上部でドラッグ終了します。

❸続いて、左のハートの膨らみに当たる部分でドラッグを開始して、上部に移動してドラッグを終了します。

曲線が作成されます。

ハートのへこんだ角を作ります。

❹ハートのへこみに当たる部分でドラッグを開始して、右下中央付近までドラッグしたところで、ドラッグ状態のまま(マウスボタンを離さず)[Shift]キーを押します。

❺[Shift]キーを押し続けたまま右上までドラッグして終了です。

❻続いて、右のハートの膨らみ部分でドラッグを開始し、やや右の下方向でドラッグを終了します。

❼始点のノードにマウスポインタをあわせると色が赤に変わります。その状態でドラッグを開始し、左下方向でドラッグ終了します。

❽ハートの完成です。

ドラッグの具合でゆがんでしまうこともあるので、[ノードツール]を選択してハンドルやノードを操作して形を整えましょう。

2.ハートを2つ作成する

文章を流し込むハートの作例は、外側の白い半透明のハートと、中に文字を流し込む枠のための少し小さめの図形の、2つのオブジェクトで構成されています。

最初に作成したハートの位置や形を整え、外側のハートにします。

❶上図を参考にノードやハンドルの位置を調整します。

描いたハートを[選択ツール]で選択します。

❷[ステータスバー]で[フィル]のボックスを右クリックし、[白]をクリックします。

❸ハートの塗りが白になります。

作例のハートの大きさは幅が約「80」mm、高さが約「74」mmです。まったく同じにしなくてもかまいませんが、本書とおよそのサイズを揃えておきましょう。

❹[カラーパレット]の[×]を[Shift]キーを押しながらクリックして、ストロークをなしにします。

❺[O]に「68」と入力します。

❻ハートの白が半透明になります。

【H i n t】不透明度

[ステータスバー]の[O]は不透明度(opaci t y)の設定です。不透明度は[フィル/ストローク]ダイアログでも設定できます。

文字を流し込むためのハートを作成します。

❼[コマンドバー]の[選択オブジェクトを複製]をクリックします。

❽ハートのオブジェクトが同じ位置に複製されました。

68%の不透明度を付けたハートが重なっているため、白色が少し濃くなって見えます。

❾[選択ツール]のバウンディングボックスをドラッグして、ひと回り小さくします。

文章を流し込むためのハート図形の用意ができました。

3.文章を入力する

流し込む文章を作成します。

❶[テキストツール]を選択し、キャンバスの適当な場所をクリックして、先頭何文字かを入力します。

❷[テキストとフォント]ダイアログを表示し、[フォント]は「Yu Gothic(游ゴシック体)」、[スタイル]は[Bold]を選択し、[フォントサイズ]を「9」に設定します。

❸[行間]は「150%」を選択し、❹[左揃え]をクリックします。

❺[テキスト]タブをクリックし、❻ボックス内に文章を入力します。

長い文章を入力するときは[テキストとフォント]ダイアログの[テキスト]タブが便利です。ただし何文字か入力していないとボックスがグレーになって入力できないので、[テキストツール]でキャンバス上をクリックした時に入力しておいてください。

❼[適用]をクリックします。

4.文字をハート型に流し込む

❶[選択ツール]を選択して、[Shift]キーを押しながら文章と内側のハートをクリックして両方を選択します。

❷[テキスト]メニューの[テキストの流し込み]をクリックします。

❸テキストがハートの図形の中に流し込まれました。

❹[ノードツール]を選択して、内側のハートのノードやハンドルを調整して収まりよくします。

必要に応じてノードを追加・削除したり、テキストを改行したりします。この時、ハート上部の2つの山で文章が途中で別れないほうが読みやすくなります。
作例のハート図形部分は右図のように調整しています。

❺文章が整ったら内側のハートが選択されていることを確認して、[カラーパレット]で[×]をクリックしてフィルを削除します。

❻文字を流し込んだ内側のハートが透明になりました。

透明にしてもパスはそのままなので、後から修正することもできます。

❼ハートの左上に曲線を描き、適当な場所に入力した「いつもありがとうございます♪」という文字をまとめて選択します。

❽[テキスト]メニューの[テキストをパス上に配置]をクリックし、文字をカーブに沿って配置します。

【H i n t】透明にしたパスの選択

パスに沿う文字の線や流し込むための図形は、[フィル]も[ストローク]も透明にするため、パスの修正時にわかりにくくなります。修整する場合は[表示]メニューの[表示モード]-[アウトライン]をクリックすると、フィルやストロークを無効にしてパスの輪郭が表示されるので、編集しやすくなります。元に戻すには[表示]メニューの[表示モード]-[通常]をクリックします。

次回予告

本記事“第4回:ハート図形に文章を配置しよう”の続きとして、明日は“第5回:ショップ名とメニューを作成しよう”を掲載しますのでお楽しみに!

大西すみこ(おおにし すみこ)

本書のレッスン3〜5、練習問題3を担当。イラストをメインにポストカード、書籍装丁、パンフレット、ロゴなどのグラフィックデザイン全般を制作。ほかにPhotoshop、Illustratorといったグラフィックソフトや、デジカメ、写真関連の単行本も執筆。

【Webサイト】http://www.doa-doa.com/