Book Watch/セール情報
「Python」関連書籍が安い!50%OFFなど。Amazonで高額書籍キャンペーン
『独習Python』や『生成AI時代の新プログラミング実践ガイド』
2025年4月7日 08:39
Amazon.co.jpのKindleストアでは、4月17日(木)までの期間限定で「Kindle本 高額本キャンペーン」が開催されています。その一環として1,000冊以上が対象のコンピュータ・IT書のセールも行われており、プログラミング言語「Python」関連書籍がお買い得となっています。
・『独習Python』:1,650円(50%OFF)
Pythonの基本的な言語仕様から、標準ライブラリ、ユーザー定義関数、オブジェクト指向構文、モジュールまで、手を動かしながら覚えられる解説書。
・『爆速Python』:1,980円(50%OFF)
組み込み機能やスレッディング特性、CPythonのグローバルインタプリタロック(GIL)などに始まり、Cythonへの移行やGPUの利用に至るまでの多面的なアプローチを紹介し、効率的なPythonアプリケーションの記述をサポート。
・『生成AI時代の新プログラミング実践ガイド Pythonで学ぶGPTとCopilotの活用ベストプラクティス』:1,650円(50%OFF)
「ChatGPT」の基本動作やプロンプロエンジニアリング、「GitHub copilot」を使ったプログラミングをPythonを使って学べる。
・『Pythonではじめるゲーム制作 超入門 知識ゼロからのプログラミング&アルゴリズムと数学』:1,320円(50%OFF)
プロのゲームクリエイターがやさしく解説する、ゲーム制作&プログラミングの入門書。
・『Pythonプロフェッショナルプログラミング 第4版』:1,485円(55%OFF)
Python開発サイクルを「個人開発」と「チーム開発」の2つの視点から整理し、プロなら知っておきたい実践的ノウハウを紹介。
・『Pythonでスラスラわかる ベイズ推論「超」入門』:1,540円(50%OFF)
数学とプログラミングを対比させながら、実務に即してPyMC5プログラミングでベイズ推論を使いこなせるようになる1冊。
このコーナーでは、電子書籍を中心としたお買い得情報をお届けしています。なお、価格や割引率などの情報は記事公開時のものであり、その条件で購入できることを保証するものではありません。また、記事中の商品を購入すると、売上の一部が「窓の杜」に還元されることがあります。