ダイジェストニュース
1992年からある無料の国産2D MMO RPG「ファンタズマル・アイランド」v1.0.1.0 ほか
16件を掲載(10月22日のダイジェストニュース)
2025年10月22日 18:02
ソフトウェア
- 「ファンタズマル・アイランド(PHI)」v1.0.1.0(25/10/21)
1992年から存在し、現在も有志により運営されている無料の純国産2D MMO RPG - 「Gungnir」v0.3.6(25/10/22)
IchiGeki氏が開発中の次世代リモートデスクトップソフト - 「ゆっくりMovieMaker4」v4.45.4.7(25/10/21)
いわゆる『ゆっくり動画』を効率よく制作するための動画編集ツール - 「Electron」v38.4.0(25/10/22)
クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワーク(v38系統) - 「Electron」v37.7.1(25/10/22)
クロスプラットフォームアプリを開発可能なフレームワーク(v37系統) - 「Zed」v0.209.4-pre(25/10/22)
Rustで構築されたmacOS/Linux向けテキストエディターのプレリリース版 - 「Rambox」v2.5.2-beta.1(25/10/22)
Webアプリやオンラインサービスを1カ所に統合するワークスペースアプリのベータ版 - 「GitHub Copilot Chat」v0.33.2025102201(25/10/22)
VSCodeにCopilotとのチャット機能を追加する拡張機能のプレリリース版
インフォメーション
- Windows 11 Builds 26100.7015/26200.7015がRelease Previewチャネルにリリース
新しい[スタート]メニューが実装されるなど - 「Google Workspace」がクライアント暗号化された文書への絵文字リアクションに対応
「Google ドキュメント」、「Google スプレッドシート」、「Google スライド」が対象 - 「Google Classroom」のGeminiで課題作成時に既存ルーブリック編集を依頼可能に
Geminiが課題に合わせて評価基準を適合させてくれる - Docker、「Docker Model Runner」のインタラクティブチャット機能を大幅強化
「Readline」風のショートカットキー操作などが可能に - 「Movable Type」に複数の格納型クロスサイトスクリプティングの脆弱性
任意スクリプト実行の恐れ。最新版へのアップデートを推奨 - 「GROWI」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性
任意スクリプト実行の恐れ。最新版へのアップデートを推奨 - アイ・オー・データ製「NarSuS」アプリに引用符で囲まれていない検索パスの脆弱性
任意コード実行の恐れ。最新版へのアップデートを推奨 - CloudEdge製「CloudEdge App」におけるワイルドカードの不適切な無害化の脆弱性
認証情報や鍵情報窃取の恐れ。修正の情報がないため開発者への問い合わせを推奨