ニュース

xAIの最新鋭AI「Grok 4」が無償開放、全世界で

複雑なクエリは自動で「Grok 4」へルーティング

全世界で無償開放された「Grok 4」

 米xAIは8月11日(日本時間)、「Grok 4」がグローバルで無償利用できるようになったと発表した。

 「Grok 4」は、2025年7月にリリースされた同社最新鋭のAIモデル。前モデルである「Grok 3」の10倍ものパフォーマンスを誇り、自然言語、数学、推論で比類のないパフォーマンスを提供する。当初は利用が「X プレミアム プラス」や「SuperGrok」といった有償プランに限られていたが、本日より制限付きながら無償でも利用できるようになった。

 「Grok」アプリ(Web、iOS/Android)の場合、[オート]モードにしておけば「Grok」は複雑なクエリ(質問)を自動で「Grok 4」に振り分けられる。この処理はルーティングと呼ばれており、比較的簡単なクエリは速度重視で「Grok 3」が用いられる仕組みだ。常に「Grok 4」を使いたい場合は、モードを[エキスパート](上級者)へ切り替えればよい。

[オート]モードにしておけば、必要に応じて「Grok 4」が用いられる。常に「Grok 4」を使いたい場合は[エキスパート](上級者)モードを