ニュース

ニフティの無料ホームページサービス「LaCoocanミニプラン」が提供終了へ

同時に、価格改定と全プランでのHTTPS標準化を実施

無料プラン「LaCoocanミニプラン」の提供終了

 ニフティ株式会社はホームページサービス「LaCoocan」の無料プラン「LaCoocanミニプラン」の提供を10月1日で終了する。同時に、料金改定と全プランでのHTTPS対応も実施される。

無料プラン「LaCoocanミニプラン」の提供終了

 10月1日をもって、無料の「LaCoocanミニプラン」の提供が終了し、ホームページの閲覧・更新ができなくなる。10月以降も引き続きサービスを利用したい場合は、9月26日の23時59分までに有料の「スタンダードプラン」または「スタンダードプラスプラン」への変更手続きが必要になる。なお、「ライトプラン」への変更は不可。

 これは、後述する全プランへのHTTPS標準対応に伴うサービス内容の見直しによるものとなっている。

「ミニプラン」から「スタンダードプラン」や「スタンダードプラスプラン」へ変更した場合や、10月中に解約した場合は、10月分の利用料金は発生しない。加えて、@nifty光の回線を利用中のプラン変更者向けに、利用料金が最長1年間割引になる特別キャンペーンも実施される。

有料プランの料金改定

 10月1日の契約分から、一部有料プランの料金が以下の通りに改定される。

料金改定
ライトプランスタンダードプランスタンダードプラスプラン
契約期間改定前改定後改定前改定後改定前改定後
1カ月契約660円 858円1,650円 2,145円
6カ月契約3,300円 4,290円
12カ月契約1,257円 1,634円5,940円 7,722円16,500円 21,450円

全プランがHTTPSに標準対応

 10月1日からHTTPS(SSL化)対応が全プランで標準となる。これにより、サイト全体の通信が暗号化され、セキュリティが強化される。

 ユーザーがSSLサーバー証明書を取得・設定する必要はなく、従来の「http://」で始まるURLをブックマークしていてもこれまで通りアクセス可能。「http://」と「https://」のどちらでもアクセス可能な併用期間が設けられる予定で、併用期間の終了後は、従来の「http://」へのアクセスは、自動的に「https://」のページへリダイレクトされるようになる。