ニュース

無料のAI歌唱ソフト「VoiSona」が3周年 ~記念生放送内で6つの施策を発表

Chis-A [tʃíːseɪ]とSELENAの多言語対応や「VoiSona Talk」の外部連携API機能実装などが決定

AI歌唱ソフト「VoiSona」が3周年

 (株)テクノスピーチが手掛けた無料のAI歌唱ソフト「VoiSona」が、9月1日で正式リリースから3周年を迎えたことを記念し、同日放送の「VoiSona」公式YouTubeのライブ配信内で6つの施策を発表した。

VoiSona3周年記念生放送

Chis-A [tʃíːseɪ]が「VoiSona」初の多言語歌唱対応に

 英語ボイスライブラリとして発売中の「VoiSona Chis-A [tʃíːseɪ]」が、デフォルト対応言語の英語に加えて日本語・中国語の歌唱にも対応した。1トラック内で上記3言語の混在した曲を歌わせることが可能。

 ただし、無償ボイスライブラリの「VoiSona 知声」は多言語歌唱に非対応だ。

【VoiSona】多言語歌唱デモ【Chis-A [tʃíːseɪ]】

SELENAの日本語歌唱対応が決定

 英語ボイスライブラリとして発売中の「VoiSona SELENA」が、デフォルト対応言語の英語に加えて日本語の歌唱にも対応することが決定した。11月下旬にアップデートで対応の予定。

SELENAの日本語歌唱対応が決定

「VoiSona」iOS/iPadOS版の縦画面表示が可能に

 9月2日正午のアップデートで、「VoiSona」iOS/iPadOS版が縦画面表示に対応した。ショート動画等の制作に役立つことが期待されるとしている。

「VoiSona Talk」に外部連携API機能の実装が決定

 「VoiSona Talk」に外部連携API機能が実装されることが決定した。この機能が搭載されることで、外部アプリケーションから音声合成機能を呼び出すことが可能となる。現在開発進行中で、「VoiSona Talk」の次回以降のアップデートで実装される予定。

VoiSona 3rd Partyアクキーの新シリーズが発売決定

 「VoiSona」のサードパーティキャラクターのアクリルキーホルダーとして、新シリーズの計15キャラクターの発売が決定した。現在発売している第2弾までの12種類に加え、描き下ろしSDキャラクターのBIGアクリルキーホルダーが3回に分けて発売される。

 発売スケジュールはそれぞれ、第3弾が11月29日、第4弾が来年3月8日、第5弾が来年3月29日を予定している。

発売スケジュール

「VoiSona Talk 知声」の発売日が決定

 「VoiSona Talk 知声」が11月20日に発売されることが決定した。9月25日からパッケージ版の予約を開始する。

「VoiSona Talk 知声」の発売日が決定

現在「VoiSona」で利用可能なソングボイスライブラリは34個、トークボイスライブラリは15個となっている。