「Voidol」の無償配布が楽天ブックスで開始されるもアクセス集中でダウン【6月20日17:50追記】
Amazon.co.jpのWindows版配布ページからのダウンロードが可能に
(2022/6/15)
UPnPメディアサーバー「Universal Media Server」が誕生から10年 ~v11.0.0が公開【6月9日追記】
一般公開も開始、PCのメディアをTVやゲーム機などにストリーミングできる
(2022/5/30)
Windows 11版「メディア プレーヤー」のライブラリが強化、動画の明るさ・コントラストも調整可能に
「Windows 11 Insider Program」のDevチャネルでテスト中
(2022/4/14)
商用可・無料のAI音声読み上げツール「VOICEVOX」にMac版が登場 ~最新プレビュー版【18:00追記】
ユーザーインターフェイス・機能も熟成。同梱のキャラクターは総勢5人に
(2022/1/31)
Microsoft、Windows 11向けの新しい「Media Player」アプリを発表【2022年2月7日追記】
「Groove ミュージック」アプリを置き換え。「Windows Media Player」は存続
(2021/11/17)
更新は見合わせて ~Windows版「iTunes」にセキュリティアップデートが配信されるも起動不能に【9月24日追記】
v12.12インストーラー版・ストア版ともにエラーが発生、v12.12.1で修正
(2021/9/21)
商用可・無料のAI音声読み上げツール「VOICEVOX」、他アプリへの組み込みも可能なコアライブラリも公開
プロジェクトの保存、キャラの立ち絵、設定画面を追加するなど使い勝手も向上
(2021/9/13)
Windows 10で5.1chのドルビーデジタルオーディオにノイズが入る問題 ~Microsoftが調査中
「KB5000842」以降の「Windows 10 バージョン 2004/20H2」環境で
(2021/5/14)
ビデオ会議のノイズをAIがカット! GPUによる配信支援アプリ「NVIDIA Broadcast 1.2」が公開
部屋の反響音やペット・虫の鳴き声、ビデオノイズも除去。ビデオ会議の品質もアップ
(2021/5/12)
iPhone/iPadなどで保存したパスワードがWindows 10の「Google Chrome」で利用可能に
Apple、「iCloud for Windows 12.0」をWindows 10向けに公開
(2021/1/27)
Apple、「iCloud for Windows 11.5」のストアアプリ版を公開 ~18件の脆弱性を修正
「ImageIO」や「libxml2」、「SQLite」、「WebKit」で任意コードの実行が可能
(2020/12/3)